ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1683747
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御岳山ー鍋割山ー大岳山ー馬頭刈山ー瀬音の湯

2018年12月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:07
距離
15.6km
登り
1,056m
下り
1,645m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:44
休憩
1:16
合計
8:00
7:45
21
8:06
8:10
6
8:16
8:16
5
8:21
8:22
5
8:27
8:28
33
9:01
9:11
17
9:28
9:29
42
10:11
10:17
18
10:35
11:12
12
11:24
11:26
45
12:11
12:14
27
12:41
12:41
10
12:51
12:51
45
13:36
13:36
26
14:02
14:13
17
14:30
14:30
58
15:28
15:28
15
15:43
15:43
2
15:45
ゴール地点
天候 曇りー小雨ー曇り
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き
御嶽駅ーケーブル下 バス¥280
滝本ー御岳山 ケーブルカー¥590
帰り
十里木ー武蔵五日市駅 バス¥280
瀬音の湯発のバスもあるが(¥320)本数が少ない
コース状況/
危険箇所等
御岳山ー大岳山 コースは整備されている
大岳山ー馬頭刈山 コースは迷う事は無いがやや歩きにくい部分も。
その他周辺情報 日帰り温泉 秋川渓谷 瀬音の湯 ¥900
御嶽駅到着。バス停に向かいます
2018年12月23日 06:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 6:53
御嶽駅到着。バス停に向かいます
バスに乗る前に食糧調達。
と思ったら駅前のセブンが閉店してた・・・
おにぎり買いたかったのに。カップ麺持ってきてて良かった。
2018年12月23日 06:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 6:56
バスに乗る前に食糧調達。
と思ったら駅前のセブンが閉店してた・・・
おにぎり買いたかったのに。カップ麺持ってきてて良かった。
バスに乗りケーブルカー滝本駅到着。ここで土産物や食べ物も売ってたのでおにぎりはなかったがパンがあり購入。始発に乗ります。
2018年12月23日 07:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 7:16
バスに乗りケーブルカー滝本駅到着。ここで土産物や食べ物も売ってたのでおにぎりはなかったがパンがあり購入。始発に乗ります。
ケーブルカー御岳山駅を降りると御岳平。標高差400m強もあっという間
2018年12月23日 07:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 7:39
ケーブルカー御岳山駅を降りると御岳平。標高差400m強もあっという間
眺望はどんより
2018年12月23日 07:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 7:39
眺望はどんより
案内板。まずは御嶽神社に向かいます。
2018年12月23日 07:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 7:45
案内板。まずは御嶽神社に向かいます。
かやぶき屋根の民家。去年来た時は補修中だったな。
2018年12月23日 07:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 7:53
かやぶき屋根の民家。去年来た時は補修中だったな。
表参道の門前町。まだ早いせいか開いていない。
2018年12月23日 07:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 7:59
表参道の門前町。まだ早いせいか開いていない。
御嶽神社に到着
2018年12月23日 08:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 8:00
御嶽神社に到着
早朝で誰もいない静かな境内。安全祈願。
2018年12月23日 08:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 8:09
早朝で誰もいない静かな境内。安全祈願。
都心部の高層ビルがかすかに見える程度
2018年12月23日 08:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 8:10
都心部の高層ビルがかすかに見える程度
社殿裏の御岳山山頂標識に行こうとしましたが柵で入れませんでした。9時にならないと開かないようです。
2018年12月23日 08:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 8:10
社殿裏の御岳山山頂標識に行こうとしましたが柵で入れませんでした。9時にならないと開かないようです。
大岳山方面に向かいます。
2018年12月23日 08:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 8:12
大岳山方面に向かいます。
長尾平、長尾茶屋に到着
2018年12月23日 08:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 8:16
長尾平、長尾茶屋に到着
広い平地が続きます。トイレもあり。
2018年12月23日 08:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 8:18
広い平地が続きます。トイレもあり。
奥に進むと東屋が見えました。
2018年12月23日 08:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 8:21
奥に進むと東屋が見えました。
遠くで雲の合間から光が差し込んでますがまだまだ
2018年12月23日 08:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 8:21
遠くで雲の合間から光が差し込んでますがまだまだ
長尾平の分岐に戻り奥の院に向かいます
2018年12月23日 08:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 8:28
長尾平の分岐に戻り奥の院に向かいます
奥の院に向かうとようやく登り坂。この辺からようやく登山という感じ。
2018年12月23日 08:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 8:34
奥の院に向かうとようやく登り坂。この辺からようやく登山という感じ。
奥の院?に到着。こじんまり。
2018年12月23日 09:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 9:06
奥の院?に到着。こじんまり。
奥の院山頂。ひっそり。
2018年12月23日 09:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 9:10
奥の院山頂。ひっそり。
ここにも祠
2018年12月23日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 9:11
ここにも祠
降りると巻き道に合流。鍋割山に向かいます。
2018年12月23日 09:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 9:17
降りると巻き道に合流。鍋割山に向かいます。
鍋割山到着。木に覆われ眺望は無い。
2018年12月23日 09:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 9:30
鍋割山到着。木に覆われ眺望は無い。
尾根で杉林と広葉樹が分かれてる
2018年12月23日 09:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 9:34
尾根で杉林と広葉樹が分かれてる
やや注意が必要な箇所も
2018年12月23日 09:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 9:53
やや注意が必要な箇所も
このへんから雨がぱらついてガスって来ました。
2018年12月23日 10:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 10:02
このへんから雨がぱらついてガスって来ました。
山中に廃屋?のようなものが。大岳山荘跡のようです。
2018年12月23日 10:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 10:11
山中に廃屋?のようなものが。大岳山荘跡のようです。
そして広場
2018年12月23日 10:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 10:12
そして広場
トイレ脇に見晴らしポイントらしき場所がありましたが真っ白。
2018年12月23日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 10:14
トイレ脇に見晴らしポイントらしき場所がありましたが真っ白。
大岳山荘正面から。屋根はブルーシートで補修されているようですがボロボロ。
2018年12月23日 10:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 10:17
大岳山荘正面から。屋根はブルーシートで補修されているようですがボロボロ。
大岳山山頂へは結構きつい登り。
2018年12月23日 10:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 10:32
大岳山山頂へは結構きつい登り。
山頂到着。ガスで眺望は全く無し。人もまばら。
2018年12月23日 10:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/23 10:36
山頂到着。ガスで眺望は全く無し。人もまばら。
三角点
2018年12月23日 10:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 10:36
三角点
道標の裏に山名表示もありましたが今日は残念。
2018年12月23日 10:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 10:37
道標の裏に山名表示もありましたが今日は残念。
山頂で食事にします。滝本駅で購入したパンと持ってきたカップ麺。大盛にしといて良かった。
食べているうちに次々と登山者が登ってきて混んできました。
2018年12月23日 10:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 10:48
山頂で食事にします。滝本駅で購入したパンと持ってきたカップ麺。大盛にしといて良かった。
食べているうちに次々と登山者が登ってきて混んできました。
食後大岳山荘の分岐に戻り馬頭刈尾根方面に向かいます。
2018年12月23日 11:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 11:26
食後大岳山荘の分岐に戻り馬頭刈尾根方面に向かいます。
分岐からは整備された広い道から細くなり落ち葉も積もってます。
2018年12月23日 11:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 11:30
分岐からは整備された広い道から細くなり落ち葉も積もってます。
ガスは無くなってけど相変わらずの眺望。
2018年12月23日 11:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 11:58
ガスは無くなってけど相変わらずの眺望。
こんな感じの笹の迫ったところも多い。
2018年12月23日 12:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 12:05
こんな感じの笹の迫ったところも多い。
富士見台到着。
2018年12月23日 12:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 12:12
富士見台到着。
富士見たい。
2018年12月23日 12:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 12:14
富士見たい。
結構急な降りも多い。ほぼ梯子な階段。
2018年12月23日 12:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 12:29
結構急な降りも多い。ほぼ梯子な階段。
道標は所々あり迷う事は無い。馬頭刈山までまだ結構あるな。
2018年12月23日 12:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 12:43
道標は所々あり迷う事は無い。馬頭刈山までまだ結構あるな。
岩登り用のアンカーが打ってある岩壁がありました。ロッククライミングに使われているらしい。
2018年12月23日 12:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 12:45
岩登り用のアンカーが打ってある岩壁がありました。ロッククライミングに使われているらしい。
やや遠くが見えるようになってきました。
2018年12月23日 13:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 13:12
やや遠くが見えるようになってきました。
あれが馬頭刈山だろうか。
2018年12月23日 13:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 13:12
あれが馬頭刈山だろうか。
馬頭刈山に到着。
2018年12月23日 14:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 14:01
馬頭刈山に到着。
三角点。
2018年12月23日 14:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 14:01
三角点。
降りる途中に高明神社跡。里からも遠いし廃れてしまったのかな。
2018年12月23日 14:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 14:32
降りる途中に高明神社跡。里からも遠いし廃れてしまったのかな。
民家の見えるところに出てきました。橋の下は道路。
2018年12月23日 15:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 15:21
民家の見えるところに出てきました。橋の下は道路。
下には道も見えるのにまだゴールは見えない。
2018年12月23日 15:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/23 15:34
下には道も見えるのにまだゴールは見えない。
遠くからこの看板が見え、遠回りかと思ったら別の道でした。
2018年12月23日 15:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 15:38
遠くからこの看板が見え、遠回りかと思ったら別の道でした。
ようやくゴール。瀬音の湯に到着。早く湯につかりたい。
2018年12月23日 15:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/23 15:46
ようやくゴール。瀬音の湯に到着。早く湯につかりたい。
ビールが冷えててうまい。
2018年12月23日 17:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 17:31
ビールが冷えててうまい。
帰りは瀬音の湯発のバスまで時間があるので十里木のバスまで歩き(約8分)乗車。日も落ち暗くバス停までは遊歩道を歩くのでザックからヘッデン出しましたが、所々ランプが灯っていました。バスも時間通りに付き体が冷える前に乗れました。
2018年12月23日 15:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/23 15:45
帰りは瀬音の湯発のバスまで時間があるので十里木のバスまで歩き(約8分)乗車。日も落ち暗くバス停までは遊歩道を歩くのでザックからヘッデン出しましたが、所々ランプが灯っていました。バスも時間通りに付き体が冷える前に乗れました。

感想

温泉ゴールルート。御岳山駅までケーブルカーで登るので登りより下りが多いですが、登りもそこそこあり結構疲れました。
暗くなる前にゴールしたかったので朝は始発で出ましたが冬場は結構ぎりぎりですね。おかげで空いてましたが。
天気はあいにくでしたがすれ違った人も数名と静かな山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:457人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
奥多摩駅から鋸山〜大岳山〜瀬音の湯
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら