官ノ倉山ハイキング
- GPS
- 03:12
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 376m
- 下り
- 397m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
帰りは官ノ倉山から小川町駅へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所無し。 山頂直下は少し急な坂となりますが、短いので心配なしです。 |
その他周辺情報 | 東武竹沢駅周辺は何も有りません。 コンビニ等は小川町駅周辺で済ませましょう。 (駅前にコンビニ有り。) 登山後の立ち寄り温泉は、「おがわ温泉花和楽の湯」が有ります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
今年初となるハイキングは、妻と一緒に奥武蔵の「官ノ倉山」へ。
朝の6時過ぎに自宅を出発、下道にて小川町駅前には8時少し前に到着しました。
車を駅近くのコインPへ停めて、東武竹沢へ行く電車が8:10発であったので急いで身支度をし、駅へ向かいます。
今回のハイキング登山は、東武竹沢駅を出発し、官ノ倉山から小川町駅へ戻るというコースとなります。
東武竹沢駅には、コンビニ売店など無いので、注意しましょう。
市街地の舗装道を「三光神社」へ歩いて行きます。
途中に公衆トイレも有るので、ハイキングコースとして良く整備されている感じでした。
三光神社から天王沼へは程なく、その先から山歩きっぽくなっていきます。
山道が少し急になってつづら折りとなり、開けた樹林帯を左に登ると山頂となります。
山頂直下は少々岩場となりますが、ゆっくり登れば問題ないでしょう。
山頂からは周囲の市街地や笠山、堂平山が見えます。
ベンチも山頂に二つ、山頂直下に二つ有るので、ゆっくりと休憩出来ます。
石尊山へは一旦下って登り返し、そして山頂となります。
石尊山から小川町駅方面への下りは、少々長い鎖場となりますが、それほど急ではないので、慎重に下れば問題ないです。
鎖場から少し下ると、もう林道となってしまい、あとはのんびりとした里山ハイキングという感じで歩けます。
舗装道へ出て右へ行くと、公衆トイレが有ります。
道標も各所に有りますので、小川町駅へのんびり歩いて帰りましょう。
(舗装道歩きは、意外と疲れます。)
小川町駅へ到着後、近くの定食屋で昼食を食べ、その後に車で「花和楽の湯」へ行き、ゆっくりと体を温めました。
帰りは「嵐山小川IC」より高速道を利用、あっと言う間に帰宅。
さて、次回はどの山に登ろうかな?
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する