記録ID: 1730686
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
霧ヶ峰
2019年02月10日(日) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:32
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 244m
- 下り
- 228m
コースタイム
天候 | 霧ヶ峰は雲がかからず終始日光が照りつける状況。樹林帯ないのでサングラス必須。日焼け止めを塗り忘れて顔の皮が若干むけました。周りの山は全て雲に覆われていましたが、時間が経つにつれ晴れ間が増えました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
出発が遅いこともあってチェーンスパイクでオーケーでした。 |
その他周辺情報 | ころぼっくるひゅってが冬季営業してました。ボルシチとコーヒー美味です。コーヒーはサイフォンでサーブしてくれます。下山後は諏訪湖畔の片倉館へ。洋風の建物も浴室の神々しさも素晴らしくてつい長湯してしまい、風呂上がりに汗だくになってしまいました。 |
写真
撮影機器:
感想
腰の調子も戻ってきたし、これから暖かくなるし、前日に低気圧が通過して降雪したし、霧ヶ峰にお気軽に雪山ハイクに行きました。お気軽と言いながらも天気予報では風速10m、スノーシューもワカンも持っていないので、吹きさらしで人がいなければ撤退もあるのでは、と結構ナイーブでした。
蓋を開けてみればほぼ無風、天候が良すぎてシェルもゴム手袋も不要な陽気、加えてたくさんの登山客で賑わっていて、ぜんぶ杞憂に終わりました。これまでの雪山とはまったく様相が異なり登り始めから樹林がないため、雪山なれしていない我々にとってはいきなりクライマックス、初手からカメラで撮りまくるという暴挙に出てしまった結果、予定したコースを大幅に短縮しました。これまで高原を歩いたことがないのでペースがいまいち掴みづらかった、とか言い訳しています。
360度の大展望はおあずけでしたが霧ヶ峰は終始晴れ。のびやかで丸っこいピークの形にほんわかとした気分となり、向かいの登山道に登山者が歩いているのが見えるとあー歩いてんなーみたいな心持ちになり、頭をあまり使わないので楽しんでたらいつのまにか終わってしまいました。もとよりOMMの下見になるはずもなく、ボルシチ食べて温泉入って一日終了。長野を満喫してしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:320人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する