ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1741151
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

荒島岳 雪山を堪能できた一日

2019年02月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.8km
登り
1,224m
下り
1,207m

コースタイム

日帰り
山行
7:30
休憩
1:09
合計
8:39
6:21
69
7:30
0:00
31
登山口
8:01
33
8:34
52
9:26
9:27
48
10:15
10:16
30
10:46
10:47
24
11:11
11:54
18
12:12
12:13
20
12:33
27
13:00
13:10
21
しゃくなげ平(もちが壁取付き)
13:31
13:33
22
13:55
14:05
55
トトロの木
ログが乱れていたので、手入力です。
シャクナゲ平のピークは登りに踏んでますが、下山時は巻いています。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
勝原登山口の駐車場が分からず、かなり迷った。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは駐車場に設置してある。(電話ボックス)
朝は雪が締まっていてアイゼンがよく効いて歩きやすい。
もちが壁の急坂も階段状のステップになっていた。(天候次第)
今日はピッケルとアイゼンを携えて荒島岳です。
12本爪とピッケルは今シーズン初です。
2019年02月26日 06:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
2/26 6:32
今日はピッケルとアイゼンを携えて荒島岳です。
12本爪とピッケルは今シーズン初です。
ゲレンデトップにある登山口の標識。
既にスパイクを履いています。
帰りには、ここから下が雪解け水で水路になっていました。
2019年02月26日 07:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/26 7:35
ゲレンデトップにある登山口の標識。
既にスパイクを履いています。
帰りには、ここから下が雪解け水で水路になっていました。
トトロの木
2019年02月26日 08:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
2/26 8:09
トトロの木
キノコのマンション
2019年02月26日 08:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/26 8:30
キノコのマンション
だだっ広い尾根に出ます。
出口(入口)にはリボンがありましたが、踏み跡が消えていたら手こずります。
2019年02月26日 08:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/26 8:43
だだっ広い尾根に出ます。
出口(入口)にはリボンがありましたが、踏み跡が消えていたら手こずります。
しゃくなげ平(多分)
少し広い小さなピークでした。
木々の間から荒島岳が・・・
2019年02月26日 09:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/26 9:37
しゃくなげ平(多分)
少し広い小さなピークでした。
木々の間から荒島岳が・・・
しゃくなげ平ともちが壁の間のコルにある道標。
帰りはここからトラバースしました。
2019年02月26日 09:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/26 9:38
しゃくなげ平ともちが壁の間のコルにある道標。
帰りはここからトラバースしました。
ここからもちが壁に突入しそう。
スパイクとストックをデポします。
デポしていますの意思表示とうっかり通過防止のための目印も。
2019年02月26日 09:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/26 9:58
ここからもちが壁に突入しそう。
スパイクとストックをデポします。
デポしていますの意思表示とうっかり通過防止のための目印も。
もちが壁???
腕が悪いので表現できていませんが、正面は正に壁です。コースは右の尾根を巻いています。
2019年02月26日 10:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
2/26 10:03
もちが壁???
腕が悪いので表現できていませんが、正面は正に壁です。コースは右の尾根を巻いています。
右の尾根の巻き道です。
それでも急です。
2019年02月26日 10:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/26 10:03
右の尾根の巻き道です。
それでも急です。
所々にこのようなご褒美が!!!
2019年02月26日 10:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
2/26 10:15
所々にこのようなご褒美が!!!
中荒島岳への登りです。
ここを登り切れば、荒島岳への稜線漫歩です。
2019年02月26日 10:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
2/26 10:52
中荒島岳への登りです。
ここを登り切れば、荒島岳への稜線漫歩です。
荒島岳への稜線
2019年02月26日 10:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
2/26 10:57
荒島岳への稜線
頂上手前です。
雪がタップリあると大きな雪庇ができていたことでしょう。
2019年02月26日 11:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
2/26 11:11
頂上手前です。
雪がタップリあると大きな雪庇ができていたことでしょう。
到着〜く
2019年02月26日 11:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
2/26 11:33
到着〜く
祠も氷の化粧を・・・
エビの尻尾の赤ちゃんが・・・
2019年02月26日 12:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
2/26 12:05
祠も氷の化粧を・・・
エビの尻尾の赤ちゃんが・・・
白山から石徹白へ続く山並み?
2019年02月26日 11:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
2/26 11:55
白山から石徹白へ続く山並み?
ということは、御前峰??
2019年02月26日 11:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
2/26 11:55
ということは、御前峰??
それなら、別山???
2019年02月26日 11:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
2/26 11:55
それなら、別山???
白山、別山ときたらエェ〜
普通は三の峰となるよネ????
全くの当てずっぽう。誰か教えて〜〜〜。
2019年02月26日 11:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/26 11:56
白山、別山ときたらエェ〜
普通は三の峰となるよネ????
全くの当てずっぽう。誰か教えて〜〜〜。
中荒島岳まで下りてきました。
2019年02月26日 12:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
2/26 12:20
中荒島岳まで下りてきました。
あれ〜
道標の先にあるのは、もしかして能郷白山?
これも当てずっぽう。
2019年02月26日 12:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/26 12:21
あれ〜
道標の先にあるのは、もしかして能郷白山?
これも当てずっぽう。
ここを一気に下ります。
2019年02月26日 12:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
2/26 12:20
ここを一気に下ります。
霧氷が木に白い衣を着せています
2019年02月26日 12:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/26 12:30
霧氷が木に白い衣を着せています
霧氷の木々の先には白山が
2019年02月26日 12:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/26 12:31
霧氷の木々の先には白山が
去りがたい景色です。
2019年02月26日 13:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/26 13:03
去りがたい景色です。
しゃくなげ平を巻いています。
右下の踏み跡(少しだけ)が巻き道
2019年02月26日 13:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
2/26 13:08
しゃくなげ平を巻いています。
右下の踏み跡(少しだけ)が巻き道
無事下山しました。
楽しい雪山ハイクでした。
この電話ボックスが届のポストです。
2019年02月26日 15:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/26 15:10
無事下山しました。
楽しい雪山ハイクでした。
この電話ボックスが届のポストです。
今日のランチテーブル
正面に白山。そして氷の芸術。
2019年02月26日 11:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
2/26 11:30
今日のランチテーブル
正面に白山。そして氷の芸術。
撮影機器:

装備

個人装備
ソフトシェル(上下) 予備手袋 防寒着 ゲイター アイゼン(12本爪) チェーンスパイク ストック ピッケル

感想

荒島岳へアイゼンとピッケルを携えて行ってきました。
雪は踏み固められており、急登も階段状のステップになっていたので、噂の「もちが壁」もビビることなく(勿論慎重に)通過できました。
下山時には雪がグサグサになりつつありましたが、もちが壁が北面になっている為かアイゼンがよく効きました。この急登の部分でアイゼンが効かなくなると私的にはお手上げです。

ここ数日間降雪が無いので、ワカンを車に置いてアプローチにチェーンスパイクを持参しました。
ゲレンデトップ(登山口)の手前でスパイクを装着してしゃくなげ平を過ぎたところ(もちが壁の急登の手前)でアイゼンに履き替え、ストックからピッケルに持ち替えました。(スパイクとストックをデポ)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:566人

コメント

お疲れ様です😃
hiroさん、シリセードは出来ましたか〜
雪山の荒島岳、私も登ったことありますが、山頂までの道のりと
山頂から眺めた峰々に感動したのを思い出しました。

好天に恵まれて良かったですね✨
しかし、山頂標識が出ているとは😱
今シーズンは本当に雪が少ないのですね、驚いてしまいます。
2019/2/28 0:00
Re: お疲れ様です😃
ho-muさん コメントありがとうございます。

「荒島岳」といえば「もちが壁」のイメージしか持たずにいったのですが、取付きからの急坂、少し行っては急坂の繰り返しでいつもながらヘロヘロの山行でした。

山頂から白山の連山を見ていると石徹白からの道を歩いてみたい気になりますね。避難小屋泊にしても生活用具一式を背負って歩くのは全くできませんので眺めるだけですが・・・。

私的に雪山は、景色を堪能するほか雪と戯れる(歩くより滑る)ことが目的ですが、ここは滑る環境になく、一回もお尻を下すことがありませんでした。
ステップを壊さずに滑るコースが取れないのか、シリセード跡がありませんでした。多くの場合、コースのどこかに滑った跡を見つけてそこを滑るのですが、今回は・・・。

前後した人の話では3月中旬の積雪とのことでした。
雪山を楽しむのに、何処へ行こうか迷うより探すことに苦労する今シーズンですね。
2019/3/1 10:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら