ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1744003
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

新雪と霧氷と青空と三拍子揃った!静かな奥白根山!

2019年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:57
距離
6.4km
登り
604m
下り
595m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
0:46
合計
3:57
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・金精峠は丸沼スキー場〜湯本温泉区間で冬季通行止め!
(H29年12月25日(火)正午から平成28年4月25日(木)正午まで)
・丸沼高原スキー場駐車場(無料)を利用!
・ロープウェイ 往復2000円+保証金1,000円=3000円
 登山届の記入!リフトカードを返却すると1000円戻ります。
 RW営業時間(8:30〜15:30)
コース状況/
危険箇所等
12本爪アイゼン終始着用!
※昨日雪が降った為森林限界にも積雪がありました。
その他周辺情報 お気に入りの白根温泉 薬師の湯の露天(800円)でゆっくり寛ぎました。
予報やライブカメラで迷ったあげく、天気の良さそうな奥白根山へ文句なしで向かうことにします!第一Pは満車寸前でした。まだ腰に違和感があるのでランバーガードを腰に装着してスタートです。
2019年03月02日 09:14撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
4
3/2 9:14
予報やライブカメラで迷ったあげく、天気の良さそうな奥白根山へ文句なしで向かうことにします!第一Pは満車寸前でした。まだ腰に違和感があるのでランバーガードを腰に装着してスタートです。
ゴンドラを下りると山頂駅では快晴の奥白根山がでっかくお出迎え!
2019年03月02日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
3/2 9:44
ゴンドラを下りると山頂駅では快晴の奥白根山がでっかくお出迎え!
アイゼンを装着して、先ずはプロテェインゼリーで栄養補給!
2019年03月02日 09:53撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
6
3/2 9:53
アイゼンを装着して、先ずはプロテェインゼリーで栄養補給!
山頂駅の先にあるに二荒山神社で、素晴らしい天候のお礼として手を合わせて出発です!
2019年03月02日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/2 9:55
山頂駅の先にあるに二荒山神社で、素晴らしい天候のお礼として手を合わせて出発です!
岸壁になっている不動岩を通過!
2019年03月02日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/2 10:05
岸壁になっている不動岩を通過!
あんた誰?お前もな!
2019年03月02日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/2 10:09
あんた誰?お前もな!
小動物の可愛いトレース!
2019年03月02日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/2 10:11
小動物の可愛いトレース!
日本山岳会所属のnadesikoさんは馬力があります。
2019年03月02日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
3/2 10:21
日本山岳会所属のnadesikoさんは馬力があります。
大日如来さまは雪に埋もれていていました。気にしなければ通り過ぎそう!
2019年03月02日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/2 10:24
大日如来さまは雪に埋もれていていました。気にしなければ通り過ぎそう!
穴から大日如来さまのアップ!
2019年03月02日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/2 10:24
穴から大日如来さまのアップ!
新雪フカフカゾーン歩きはとっても心地よい!
2019年03月02日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/2 10:25
新雪フカフカゾーン歩きはとっても心地よい!
七色平との分岐を通過!
2019年03月02日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/2 10:26
七色平との分岐を通過!
トラバースゾーンへ突入!トレースはあるものの新雪フカフカ雪の直登りではアイゼンの爪がよく利かない!
2019年03月02日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/2 10:39
トラバースゾーンへ突入!トレースはあるものの新雪フカフカ雪の直登りではアイゼンの爪がよく利かない!
新雪の上部は霧氷になっているようです。
2019年03月02日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/2 11:01
新雪の上部は霧氷になっているようです。
徐々に霧氷に近づいて!
2019年03月02日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/2 11:01
徐々に霧氷に近づいて!
霧氷ゾーンまで標高を上げて来ました!
2019年03月02日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/2 11:15
霧氷ゾーンまで標高を上げて来ました!
3月に素晴らしい霧氷を見られるとは思わなかったので圧巻です、
2019年03月02日 11:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/2 11:16
3月に素晴らしい霧氷を見られるとは思わなかったので圧巻です、
しばし立ち止まり霧氷観賞!
2019年03月02日 11:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/2 11:16
しばし立ち止まり霧氷観賞!
真っ青な空と真っ白な霧氷は見応えあり!
2019年03月02日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
3/2 11:19
真っ青な空と真っ白な霧氷は見応えあり!
実にスンバラシすぎですね!
2019年03月02日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/2 11:20
実にスンバラシすぎですね!
圧巻のブルー&ホワイトの霧氷の森!
2019年03月02日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
3/2 11:20
圧巻のブルー&ホワイトの霧氷の森!
回り込んでワンショット!
2019年03月02日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
3/2 11:21
回り込んでワンショット!
陽射しを浴びてゆらゆら!
2019年03月02日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/2 11:21
陽射しを浴びてゆらゆら!
ピーカンの森林限界に出ると文句なしの風景!千葉よりお越しのグループは素晴らしい景色にテンション高めでした。
2019年03月02日 11:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
3/2 11:22
ピーカンの森林限界に出ると文句なしの風景!千葉よりお越しのグループは素晴らしい景色にテンション高めでした。
尾瀬の燧ヶ岳!
2019年03月02日 11:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
3/2 11:22
尾瀬の燧ヶ岳!
尾瀬の至仏山!
2019年03月02日 11:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/2 11:22
尾瀬の至仏山!
武尊山〜至仏山方面は良く確認できますが、谷川岳は霞んでた!
2019年03月02日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
3/2 11:24
武尊山〜至仏山方面は良く確認できますが、谷川岳は霞んでた!
霧氷の大集団!
2019年03月02日 11:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/2 11:26
霧氷の大集団!
基部に回り込んで!
2019年03月02日 11:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/2 11:26
基部に回り込んで!
シュカブラ!
2019年03月02日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/2 11:29
シュカブラ!
新雪を覆った岩肌は白銀の世界!
2019年03月02日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/2 11:30
新雪を覆った岩肌は白銀の世界!
振り返って新雪の森林限界と皇海山ー赤城山-錫ヶ岳!
2019年03月02日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/2 11:30
振り返って新雪の森林限界と皇海山ー赤城山-錫ヶ岳!
眼下には丸沼高原山頂駅!
2019年03月02日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/2 11:32
眼下には丸沼高原山頂駅!
先行者2名に近づいて行き、やがて平行スライド!
2019年03月02日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/2 11:36
先行者2名に近づいて行き、やがて平行スライド!
振り返って!
2019年03月02日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/2 11:41
振り返って!
新雪にうれしくてトレースを外してラッセル登りをしばし楽しみます。
2019年03月02日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/2 11:41
新雪にうれしくてトレースを外してラッセル登りをしばし楽しみます。
良い子のnadesikoさんは通常のコースで!
2019年03月02日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/2 11:44
良い子のnadesikoさんは通常のコースで!
白根権現が祭られた祠で手を合わせます。
2019年03月02日 11:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/2 11:50
白根権現が祭られた祠で手を合わせます。
先行者が2名だけのとっても静かな山頂に到着!湯元温泉コースからの方がやって来たのでしばしの会話を楽しみます。
2019年03月02日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
3/2 11:54
先行者が2名だけのとっても静かな山頂に到着!湯元温泉コースからの方がやって来たのでしばしの会話を楽しみます。
太郎山-女峰山-大真名子山-男体山!
2019年03月02日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/2 11:54
太郎山-女峰山-大真名子山-男体山!
独立峰の上州武尊山!
2019年03月02日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/2 12:00
独立峰の上州武尊山!
山頂からは大きく燧ヶ岳!
2019年03月02日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/2 12:00
山頂からは大きく燧ヶ岳!
nedesikoさんが到着したのでワンショット撮って頂きました!
2019年03月02日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
49
3/2 12:01
nedesikoさんが到着したのでワンショット撮って頂きました!
岩肌に新雪が積もってとっても良い感じの風景!
2019年03月02日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/2 12:01
岩肌に新雪が積もってとっても良い感じの風景!
二等三角点をタッチ!
2019年03月02日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/2 12:04
二等三角点をタッチ!
眼下には2色になった五色沼!
2019年03月02日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/2 12:04
眼下には2色になった五色沼!
時々上空には旅客機!
2019年03月02日 12:05撮影 by  COOLPIX P7800, NIKON
7
3/2 12:05
時々上空には旅客機!
一段下がった大岩で風を避けて熱々のカップヌードルを美味しく頂きます。
2019年03月02日 12:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
3/2 12:19
一段下がった大岩で風を避けて熱々のカップヌードルを美味しく頂きます。
Nさんは担々麺!ザックに差していたペットのミネラルは凍りだしていた。
2019年03月02日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/2 12:22
Nさんは担々麺!ザックに差していたペットのミネラルは凍りだしていた。
山頂直下の隠れエビの尻尾霧氷!
2019年03月02日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/2 12:33
山頂直下の隠れエビの尻尾霧氷!
山頂斜面は白い珊瑚礁みたいなエビの尻尾の大群生!
2019年03月02日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/2 12:33
山頂斜面は白い珊瑚礁みたいなエビの尻尾の大群生!
中禅寺湖を囲む山々!
2019年03月02日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/2 12:36
中禅寺湖を囲む山々!
皇海山−霞んで赤城山-錫ヶ岳-笠ヶ岳!湯元方面からは3名の方が来られました。
2019年03月02日 12:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/2 12:39
皇海山−霞んで赤城山-錫ヶ岳-笠ヶ岳!湯元方面からは3名の方が来られました。
真っ黒け!の男体山!
2019年03月02日 12:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
3/2 12:40
真っ黒け!の男体山!
私が勝手に登ったトレース跡が何故がサブコースになっていた!ぐん百で難易度が高めの錫ヶ岳を眺め懐かしく思う私!
2019年03月02日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
3/2 12:47
私が勝手に登ったトレース跡が何故がサブコースになっていた!ぐん百で難易度が高めの錫ヶ岳を眺め懐かしく思う私!
とっても穏やかな天候の中、霧氷ゾーンまで標高を下げて来ました!
2019年03月02日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/2 12:56
とっても穏やかな天候の中、霧氷ゾーンまで標高を下げて来ました!
今シーズン素晴らしい霧氷の見納めとなっています。
2019年03月02日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/2 12:56
今シーズン素晴らしい霧氷の見納めとなっています。
青空と霧氷の小さな森!
2019年03月02日 12:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/2 12:59
青空と霧氷の小さな森!
ダケカンバの幻想的な霧氷!
2019年03月02日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/2 13:00
ダケカンバの幻想的な霧氷!
名残惜しいですが・・・、
2019年03月02日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
3/2 13:00
名残惜しいですが・・・、
尾瀬の笠ヶ岳-至仏山!
2019年03月02日 13:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/2 13:23
尾瀬の笠ヶ岳-至仏山!
樹林帯より振り返って真っ白な岩壁みたいな白根山!
2019年03月02日 13:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/2 13:32
樹林帯より振り返って真っ白な岩壁みたいな白根山!
何故かテントがひと張り!
2019年03月02日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/2 13:48
何故かテントがひと張り!
ブルー&ホワイト&強烈なレッド!楽しいハイクを無事出来たのでお礼を込めて手を合わせます。
2019年03月02日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/2 13:49
ブルー&ホワイト&強烈なレッド!楽しいハイクを無事出来たのでお礼を込めて手を合わせます。
奥白根山は最初から最後まで稀に見る最高の素晴らし天候でした。広場では先週奥白根へ行かれたボーダーの方声を掛けられます!先週の森林限界の岩場は雪が無く真っ黒けだったそうです。
2019年03月02日 14:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/2 14:04
奥白根山は最初から最後まで稀に見る最高の素晴らし天候でした。広場では先週奥白根へ行かれたボーダーの方声を掛けられます!先週の森林限界の岩場は雪が無く真っ黒けだったそうです。
ゴンドラよりマニアックなコースだった四郎岳〜燕巣山を眺めます。
2019年03月02日 14:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/2 14:10
ゴンドラよりマニアックなコースだった四郎岳〜燕巣山を眺めます。
今回も白根温泉薬師の湯の露天風呂で温まります。初訪問のNさんは解放感ある源泉かけ流しの露天風呂がお気に入りだそうです。
2019年03月02日 14:56撮影 by  KYV41, KYOCERA
11
3/2 14:56
今回も白根温泉薬師の湯の露天風呂で温まります。初訪問のNさんは解放感ある源泉かけ流しの露天風呂がお気に入りだそうです。
老神温泉付近のあずま屋で旬菜たっぷりの天ざるそばを美味しく頂きます。リーズナブルな780円!
2019年03月02日 16:17撮影 by  KYV41, KYOCERA
22
3/2 16:17
老神温泉付近のあずま屋で旬菜たっぷりの天ざるそばを美味しく頂きます。リーズナブルな780円!

感想

本日は山岳会のnadesikoさんと久し振りのハイクとなります。
ライブカメラ等の情報収集をした結果、
天気の良さそうな第一候補の奥白根山へ向かう事にします。

まだリハビリ歩きなので腰にランバーガードを巻いて第一Pを出発です。
チケット売場では本日の登山者は十数名と言っていたので、
とても静かな山域が予想されて私の場合は嬉しくなりました。

山頂駅に到着すると奥白根方面は予想通り晴天に恵まれていました。
新雪も降ったばかりなので思い切り雪山歩きを楽しめます。
トレースは数名あるもののフカフカ雪の為
樹林帯の急な斜面ではアイゼンの爪があまり効きません!
森林限界手前では3月に入っているのに
素晴らし過ぎる霧氷の小さな森になっているではありませんか!


森林限界に出ると数日前レコで見た真っ黒になっていた岩肌は、
新雪の恩恵で白銀の世界と変わっていました。
先行者のトレースを外しての新雪歩きはとっても気持ち良く
山頂まで呆気なく到着した感じです。

静かな山頂では奥白根だけ真っ青な青空でしたが、
周辺の山々がガスの層が出来ていて、
残念ながら遠くの山々は霞んでいました。
下山開始後数組の方が登って行くので
遅ればせながら活気が出て来た感じでした。

本日は奥白根山で最高の青空と
素晴らしい霧氷を3月に見る事が出来て得した気分です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2416人

コメント

素晴らしい景色‼
sunset33さん、nadesikoさんこんにちは😃
快晴の中、綺麗な霧氷と絶景は最高ですね!
お疲れ様でした。
素敵なレコありがとうございました😊
2019/3/3 16:17
Re: 素晴らしい景色‼
rizuさん、こんばんは!

晴れれば良いや!ぐらいの気持ちで臨んだ奥白根山は、
青空の快晴で霧氷まで見られるとは思いませんでした(^^)
この時期の森林限界は冷たい突風が毎度の如く吹いていました!
5度目となる今回は比較的穏やかで、
素晴らしい景色を眺める事が出来ました
コメントありがとうございました。
2019/3/3 18:49
Re: 素晴らしい景色‼
rizuさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
雪山はお天気が良いと最高ですね。
春になると気温も上がって寒さも大分楽になるので、
とても楽しめました。
2019/3/10 17:32
お疲れ様ですっ!
こんにちは ゆうやけさんナデシコさん
昨日は朝イチの雲がどこも微妙でしたがだんだんと快晴になって、色んなところでお得な霧氷が見れたようですね!
ナデシコさんもお久し振りな気がしますが馬力とともにお元気そうでなによりです。
今日は秋間と箕郷の梅林に行きましたがまだ3分咲きといったところでしたのでまた来週にリベンジしたいと思います。
ナナちゃん アトム君にもヨロシクです!
ありがとうございました!
2019/3/3 16:47
Re: お疲れ様ですっ!
Eさんこんばんは!

先週の銀座並み動員の武尊山ハイクと違って、
10分の1以下のとっても静かな雪山ハイクとなりました。
当初nadesikoさんは、
今シーズン未訪問の谷川へ行きたがっていました。
終わってみれば奥白根ハイクで大満足していましたよ

そうそう!丸沼へ向かう途中、
Eさんの噂をしていたのでクシャミは出ませんでしたか(笑)
来週はワンコを引き連れ梅林観賞ですかね(^^)
2019/3/3 18:55
Re: お疲れ様ですっ!
Eさん、ご無沙汰しております。
土日は、中々お休みが取れず、レコにも登場はしていませんが、
それなりに個人とグループで歩き回っていますよ。
おかげさまでsunset氏と一緒の時だけ、
ヤマレコ登場となるこの頃です

今年は、Eさん達お二人にもバッタリお会いできるのを
楽しみにしていますね。
その際には、よろしくお願いします。
2019/3/10 17:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら