ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1749365
全員に公開
ハイキング
東海

突先山(奥長島〜八幡神社)

2019年03月08日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:23
距離
15.4km
登り
954m
下り
1,106m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
0:08
合計
5:23
距離 15.4km 登り 955m 下り 1,113m
9:23
33
9:56
10:04
30
10:34
43
11:17
105
13:02
中藁科こども園バス停
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
静岡駅前でしずてつジャストライン美和大谷線に乗り、終点の奥長島バス停で降りました。
コース状況/
危険箇所等
コースは不明瞭な所が多いですが、テープと指導標に注意すれば大丈夫でしょう。
美和大谷線の終点、奥長島で降り、ここから歩き始めます。
2019年03月08日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 7:39
美和大谷線の終点、奥長島で降り、ここから歩き始めます。
バス停の傍らには男の子が佇んでいます。
2019年03月08日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 7:40
バス停の傍らには男の子が佇んでいます。
これから登る突先山かな?
2019年03月08日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 7:57
これから登る突先山かな?
2019年03月08日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 8:05
今日の山行で唯一鮮やかに咲いていたのはツバキです。
2019年03月08日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 8:11
今日の山行で唯一鮮やかに咲いていたのはツバキです。
青いモノレールを跨いで進みます。
2019年03月08日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 8:34
青いモノレールを跨いで進みます。
今日の山行では、この黄色い指導標がとても頼りになりました、よその山では矢印のみが多いのですが、ここでは地名までマメに書き込まれており、ありがたかったです。
2019年03月08日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 8:39
今日の山行では、この黄色い指導標がとても頼りになりました、よその山では矢印のみが多いのですが、ここでは地名までマメに書き込まれており、ありがたかったです。
真新しい感じのする、私的?な指導標。
2019年03月08日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 8:47
真新しい感じのする、私的?な指導標。
なぜか逆立ちの防火リス。
2019年03月08日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 8:53
なぜか逆立ちの防火リス。
はぁはぁ。。。分県ガイドでは登山口から45分てあるのに、まだ峠に着きません。
2019年03月08日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 9:08
はぁはぁ。。。分県ガイドでは登山口から45分てあるのに、まだ峠に着きません。
登山口から70分で、ようやく釜石峠に来ました。
2019年03月08日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 9:22
登山口から70分で、ようやく釜石峠に来ました。
林道の脇の脇には釜の跡。この辺りから突先山々頂への登りが伸びてます。
2019年03月08日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 9:28
林道の脇の脇には釜の跡。この辺りから突先山々頂への登りが伸びてます。
なんとなく急登。そろそろ山頂かな?
2019年03月08日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 9:33
なんとなく急登。そろそろ山頂かな?
山頂までの急登その2?
2019年03月08日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 9:40
山頂までの急登その2?
その3?。。。いい加減に着いて!
2019年03月08日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 9:53
その3?。。。いい加減に着いて!
3つほどの偽ピークを乗り越えて、ようやく突先山の頂に着きました。。
2019年03月08日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 9:57
3つほどの偽ピークを乗り越えて、ようやく突先山の頂に着きました。。
でも地味だなぁ。。。
2019年03月08日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 9:57
でも地味だなぁ。。。
忘れずに三角点をチェック。
2019年03月08日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 9:59
忘れずに三角点をチェック。
天気が良いおかげで富士山を拝めたのが救いですわ。
2019年03月08日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 10:00
天気が良いおかげで富士山を拝めたのが救いですわ。
早々に下山を開始。林道に合流。
2019年03月08日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 10:11
早々に下山を開始。林道に合流。
しばらくは林道を足早に進みます。脇からなんか出てきそうでドキドキ。。。
2019年03月08日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 10:12
しばらくは林道を足早に進みます。脇からなんか出てきそうでドキドキ。。。
電波塔だか鉄塔だかが目立ちます。静かで鄙びた山道にはやや無粋。
2019年03月08日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 10:32
電波塔だか鉄塔だかが目立ちます。静かで鄙びた山道にはやや無粋。
林道から再び富士山。
2019年03月08日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 10:33
林道から再び富士山。
どこ方面の山々?
2019年03月08日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 10:42
どこ方面の山々?
赤沢・大原は、下山方向の地名で間違いないです。
2019年03月08日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 10:45
赤沢・大原は、下山方向の地名で間違いないです。
864mの三角点。
2019年03月08日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 11:17
864mの三角点。
こんな感じの疎林下りが、尽きることなくいつまでも続いております(>_<)
2019年03月08日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 11:27
こんな感じの疎林下りが、尽きることなくいつまでも続いております(>_<)
去年の台風のせい?1カ所だけ倒木で塞がれたポイントがあります。
2019年03月08日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 11:34
去年の台風のせい?1カ所だけ倒木で塞がれたポイントがあります。
天神石。
2019年03月08日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 11:42
天神石。
また出会ったリス君。
2019年03月08日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 12:19
また出会ったリス君。
この先扉で塞がれているので、猪突猛進しないように、とのこと。
2019年03月08日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 12:46
この先扉で塞がれているので、猪突猛進しないように、とのこと。
イノシシ除けの扉。手動で開け閉めできます。
2019年03月08日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 12:50
イノシシ除けの扉。手動で開け閉めできます。
長〜い下山もやっと終わり。大原八幡様に着きました。
2019年03月08日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 12:54
長〜い下山もやっと終わり。大原八幡様に着きました。
鳥居の周囲は、のんびりとした里村です。
2019年03月08日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 12:55
鳥居の周囲は、のんびりとした里村です。
中藁科こども園停留所に到着。何とか13時34分のバスに間に合いました。
2019年03月08日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/8 13:22
中藁科こども園停留所に到着。何とか13時34分のバスに間に合いました。

感想

安倍川山系で、車がなくても登れる山はないかと探し、今回は突先山を攻めに来ました。
2日前に登った沢口山は、目印と指導標が親切すぎるくらいで、「登らされた」感があったのですが、今日の突先山は打って変わって踏み跡も不明瞭で指導標も少なく、なかなかワイルドな山行となりました。
奥長島〜大原のルートでは、登山口から釜石峠までの急登が一番ハードでした。とにかく峠までの道のりが遠く感じました。
山頂前のルートは、何度か偽ピークにだまされ心が折れそうになりました。
突先山を過ぎると、それこそ果てしない位の下り道が続きます。あちこちにイノシシ?の糞が蒔かれており、踏んづけないように注意です。蠅も多くて鬱陶しいです。あと、林道をぼーっと歩いていたら、大山に寄るのをうっかり忘れてスルーしてしまいました(^^;)
帰りは藁科線のバスに乗って静岡駅に戻りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:397人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら