ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 180490
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

天祖神社のカタクリから青梅の梅の公園へ(長淵山ハイキングコース)

2012年04月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
mskame その他1人
GPS
05:00
距離
12.0km
登り
505m
下り
467m

コースタイム

10:55青梅市立美術館P-11:00釜の淵公園-11:35天祖神社11:55-12:10墓地公園-12:50馬頭観音-13:05赤ぼっこ(昼食)13:15-13:25天狗岩-13:55要害山-14:30天狗岩自然歩道入口-14:45梅の公園15:45-16:55吉野梅林バス停-(バス)-16:15青梅市立美術館P
天候 晴れのち曇りで冷たい風
梅の公園では時折季節外れの小雪がパラパラ
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青梅市立美術館の第二駐車場に停めさせていただきました
コース状況/
危険箇所等
天祖神社からの長淵山ハイキングコースは、適度なアップダウンのある、歩きやすいハイキングコース。
道標もしっかり有り、道に迷うことはありません。
青梅市立美術館の第二駐車場(無料)
2012年04月07日 10:55撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 10:55
青梅市立美術館の第二駐車場(無料)
釜の淵公園
桜はまだまだのようです
2012年04月07日 11:02撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 11:02
釜の淵公園
桜はまだまだのようです
釜の淵公園
旧宮崎家住宅
2012年04月07日 11:08撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 11:08
釜の淵公園
旧宮崎家住宅
釜の淵公園
旧宮崎家住宅に飾っていたお雛様
2012年04月07日 11:09撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 11:09
釜の淵公園
旧宮崎家住宅に飾っていたお雛様
釜の淵公園
力石です
持ち上がるでしょうか?
2012年04月07日 19:05撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:05
釜の淵公園
力石です
持ち上がるでしょうか?
天祖神社入口
カタクリは、ここを登らないで、右の道に入っていったところに群生していました
2012年04月07日 19:05撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:05
天祖神社入口
カタクリは、ここを登らないで、右の道に入っていったところに群生していました
天祖神社
2012年04月07日 11:41撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 11:41
天祖神社
天祖神社のカタクリ
見ごろをむかえています(*^_^*)
2012年04月07日 19:07撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
2
4/7 19:07
天祖神社のカタクリ
見ごろをむかえています(*^_^*)
天祖神社のカタクリ
2012年04月07日 19:07撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
2
4/7 19:07
天祖神社のカタクリ
天祖神社のカタクリとアズマイチゲ
2012年04月07日 11:51撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
4/7 11:51
天祖神社のカタクリとアズマイチゲ
天祖神社のカタクリ
白いカタクリ発見!
2012年04月07日 19:09撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
4/7 19:09
天祖神社のカタクリ
白いカタクリ発見!
天祖神社のカタクリ
2012年04月07日 11:52撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
2
4/7 11:52
天祖神社のカタクリ
天祖神社のカタクリ
見事に群生
2012年04月07日 19:10撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
3
4/7 19:10
天祖神社のカタクリ
見事に群生
天祖神社のカタクリとアズマイチゲ
2012年04月07日 11:53撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
3
4/7 11:53
天祖神社のカタクリとアズマイチゲ
墓地公園
2012年04月07日 19:10撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:10
墓地公園
2012年04月07日 19:11撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:11
キノコ
2012年04月07日 19:11撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:11
キノコ
枯葉の道が続きます
2012年04月07日 19:11撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:11
枯葉の道が続きます
2012年04月07日 19:11撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:11
馬頭観音
観音様の前は処分場のフェンス(T_T)
昔は眺めがよかったでしょうに・・・
2012年04月07日 19:12撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:12
馬頭観音
観音様の前は処分場のフェンス(T_T)
昔は眺めがよかったでしょうに・・・
ミミガタテンナンショウ?
2012年04月07日 19:12撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:12
ミミガタテンナンショウ?
ついに私も鉄塔撮影
難しい(>_<)
2012年04月07日 19:13撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
2
4/7 19:13
ついに私も鉄塔撮影
難しい(>_<)
赤ぼっこへの登り
2012年04月07日 19:13撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:13
赤ぼっこへの登り
赤ぼっこ到着
2012年04月07日 19:14撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:14
赤ぼっこ到着
赤ぼっこからの眺め
冷たい風が吹いていて、とても寒い
2012年04月07日 19:15撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:15
赤ぼっこからの眺め
冷たい風が吹いていて、とても寒い
赤ぼっこからの眺め
2012年04月07日 19:15撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:15
赤ぼっこからの眺め
天狗岩への道
2012年04月07日 19:15撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:15
天狗岩への道
天狗岩への道
2012年04月07日 19:15撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:15
天狗岩への道
天狗岩到着
2012年04月07日 19:15撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:15
天狗岩到着
天狗岩からの眺め
2012年04月07日 19:15撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:15
天狗岩からの眺め
2012年04月07日 19:15撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:15
天狗岩からの眺め
アセビ?
2012年04月07日 19:16撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
4/7 19:16
天狗岩からの眺め
アセビ?
2012年04月07日 19:16撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:16
アオキ?
2012年04月07日 19:17撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:17
アオキ?
2012年04月07日 19:18撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:18
2012年04月07日 19:18撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:18
要害山
2012年04月07日 19:18撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:18
要害山
コスゲ?
2012年04月07日 19:18撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:18
コスゲ?
ヒメオドリコソウ?
2012年04月07日 19:20撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
4/7 19:20
ヒメオドリコソウ?
スミレ?
2012年04月07日 19:20撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:20
スミレ?
オオイヌノフグリ?
2012年04月07日 19:20撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:20
オオイヌノフグリ?
ミヤマシキミ?
2012年04月07日 14:10撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 14:10
ミヤマシキミ?
スミレ?
2012年04月07日 14:15撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 14:15
スミレ?
スミレ?
2012年04月07日 14:15撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 14:15
スミレ?
民家のある所まで下りてくると猫が待っていました
2012年04月07日 19:21撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
2
4/7 19:21
民家のある所まで下りてくると猫が待っていました
天狗岩自然歩道入口
2012年04月07日 19:21撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:21
天狗岩自然歩道入口
梅の公園までの道筋にもたくさんの梅が
途中の民家のお庭にもたくさんの花が(^o^)
2012年04月07日 19:23撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:23
梅の公園までの道筋にもたくさんの梅が
途中の民家のお庭にもたくさんの花が(^o^)
梅の公園東口入口
入場料 200円
2012年04月07日 19:24撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
4/7 19:24
梅の公園東口入口
入場料 200円
スミレ?
2012年04月07日 19:24撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:24
スミレ?
梅の公園から見た梅の里
2012年04月07日 19:24撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:24
梅の公園から見た梅の里
2012年04月07日 14:55撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
4/7 14:55
玄海ツツジ
2012年04月07日 19:27撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:27
玄海ツツジ
2012年04月07日 19:28撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:28
2012年04月07日 15:05撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 15:05
2012年04月07日 19:36撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
4/7 19:36
2012年04月07日 19:36撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
4/7 19:36
2012年04月07日 19:37撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
2
4/7 19:37
玄海ツツジと梅のコラボ
2012年04月07日 19:37撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:37
玄海ツツジと梅のコラボ
しだれ梅の滝
2012年04月07日 19:37撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
4/7 19:37
しだれ梅の滝
2012年04月07日 19:38撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
4/7 19:38
2012年04月07日 19:38撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
4/7 19:38
2012年04月07日 19:40撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:40
2012年04月07日 19:41撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
4/7 19:41
2012年04月07日 19:42撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:42
2012年04月07日 19:43撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
4/7 19:43
2012年04月07日 15:29撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
4/7 15:29
山茱萸(サンシュユ)
2012年04月07日 19:46撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:46
山茱萸(サンシュユ)
2012年04月07日 19:48撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:48
2012年04月07日 19:49撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:49
しだれ梅
2012年04月07日 19:50撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:50
しだれ梅
2012年04月07日 19:52撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:52
2012年04月07日 19:52撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:52
2012年04月07日 19:54撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:54
梅の公園正面口
2012年04月07日 19:54撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:54
梅の公園正面口
梅の公園正面口
2012年04月07日 19:55撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
4/7 19:55
梅の公園正面口

感想

天祖神社へ登りながら、カタクリを探したのですが、数輪しか見つからず、もう見頃は終わったのかとガッカリしていたのですが、天祖神社の上から、下を見下ろすと、カタクリが一杯咲いているところが見えました(*^^)v
それで、もう一度カタクリを見に、下まで降りて撮影。
危うく、見過ごすところでした。

長淵山ハイキングコースは、よく整備された道で、歩きやすかったのですが、二ツ塚廃棄物処分場のフェンスが長々と続き、せっかくの眺めが悪く、興ざめだったのが、残念でした(-.-)
でも、歩いていると、ウグイスが鳴いているのが聞こえてきました(^o^)
春ですね(*^_^*)

梅については、先週、高尾梅郷に行き、見ごろをむかえていて、綺麗で感動していたのですが、青梅の方が、格段に規模が大きく、見事でした(*^^)v
町全体に、梅の木や、色とりどりの花が咲いていて、梅の公園以外を歩いている時も、とっても楽しめました(*^_^*)
ただ、とっても寒い日で、梅の公園を散策している時に、パラッと小雪が舞ったのには、ビックリしました。
都心では、桜の花見でにぎわっているのでしょうが、青梅の桜はまだ蕾で、見ごろはまだ先になりそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5575人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら