ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1866201
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

さわらびの湯〜白谷沢登山口〜棒ノ嶺〜さわらびの湯

2019年05月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
simsim0610 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:18
距離
11.1km
登り
1,222m
下り
1,225m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
1:10
合計
5:18
9:26
9:27
44
10:11
10:25
31
10:56
11:03
17
11:20
11:24
13
11:37
12:21
13
12:34
12:34
22
12:56
12:56
82
14:18
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きは西武池袋線「飯能駅」から飯03-2系統で「さわらびの湯バス停」へ。
7時40分飯能駅発に乗ろうとしたが、1本見送って8時飯能発のバスに乗ったら座ることが出来た。
帰りは、「さわらびの湯バス停」より14時36分発の飯能行きバスで飯能駅へ。
コース状況/
危険箇所等
白谷沢登山口から行くルートで行きましたが、途中でこのコースの醍醐味ゴルジュ帯があります。
ここは鎖場もあり、手をつきながら岩をよじ登って行くような箇所もあるので、注意が必要です。
また登山道は木の根っこがでいたり、岩が出ていた利する箇所も多々あるので、気を付けながら歩く必要があります。
登りも下りも勾配がきつい箇所がそれなりにあります。
トイレはさわらびの湯バス停以外にはありませんでした。
その他周辺情報 さわらびの湯という温泉施設があります。
さわらびの湯バス停から登山スタート
2019年05月26日 08:59撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/26 8:59
さわらびの湯バス停から登山スタート
有馬ダム。ダムカードが欲しかったけど、どうも土日祝の配布してなさそうなので断念。。。
2019年05月26日 09:12撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/26 9:12
有馬ダム。ダムカードが欲しかったけど、どうも土日祝の配布してなさそうなので断念。。。
名栗湖を見ながらアスファルトの道を行く
2019年05月26日 09:19撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/26 9:19
名栗湖を見ながらアスファルトの道を行く
白谷橋から撮影。
2019年05月26日 09:27撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/26 9:27
白谷橋から撮影。
ここから白谷沢登山口から登山道へ。
2019年05月26日 09:28撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/26 9:28
ここから白谷沢登山口から登山道へ。
針葉樹の林の中で、写真を撮りながら森林浴を楽しむ
2019年05月26日 09:30撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/26 9:30
針葉樹の林の中で、写真を撮りながら森林浴を楽しむ
登山道に入ってすぐに登りが続くが、この辺の勾配はそれほどきつくないので、周りの景色を楽しみながら歩ける。
2019年05月26日 09:34撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/26 9:34
登山道に入ってすぐに登りが続くが、この辺の勾配はそれほどきつくないので、周りの景色を楽しみながら歩ける。
少し険しい箇所も出てきた
2019年05月26日 09:44撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/26 9:44
少し険しい箇所も出てきた
小さな滝。水が綺麗ねー。しばらく渓流沿いを歩いていく。
2019年05月26日 09:51撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/26 9:51
小さな滝。水が綺麗ねー。しばらく渓流沿いを歩いていく。
綺麗な川を眺めながら休憩。この日は暑かったので、冷たい水が気持ちいい。
2019年05月26日 09:54撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/26 9:54
綺麗な川を眺めながら休憩。この日は暑かったので、冷たい水が気持ちいい。
深い緑の中を流れる川を見ながら歩く。
2019年05月26日 09:58撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/26 9:58
深い緑の中を流れる川を見ながら歩く。
ゴツゴツした岩山を登って行く。沢を登って行く感じがこのコースの醍醐味。
2019年05月26日 10:02撮影 by  iPhone X, Apple
4
5/26 10:02
ゴツゴツした岩山を登って行く。沢を登って行く感じがこのコースの醍醐味。
渓流脇の岩を登っていく。手をつかないと登れない箇所もある。
2019年05月26日 10:07撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/26 10:07
渓流脇の岩を登っていく。手をつかないと登れない箇所もある。
ゴルジュ帯の道は険しいけど、すごく楽しい!
2019年05月26日 10:15撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/26 10:15
ゴルジュ帯の道は険しいけど、すごく楽しい!
ちょっと開けた場所に出ので少し休憩。
2019年05月26日 10:42撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/26 10:42
ちょっと開けた場所に出ので少し休憩。
ここからも登りが続く。
2019年05月26日 10:43撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/26 10:43
ここからも登りが続く。
勾配は結構きつめで、そこそこ長く続くので体力が奪われる。
2019年05月26日 10:44撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/26 10:44
勾配は結構きつめで、そこそこ長く続くので体力が奪われる。
岩茸石の分岐点。棒ノ峰方面へ向かう。
2019年05月26日 11:00撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/26 11:00
岩茸石の分岐点。棒ノ峰方面へ向かう。
尾根沿いの道は歩きやすい。もうすぐ目的地かなー。
2019年05月26日 11:25撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/26 11:25
尾根沿いの道は歩きやすい。もうすぐ目的地かなー。
山頂到着!結構疲れたー(笑)
2019年05月26日 11:37撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/26 11:37
山頂到着!結構疲れたー(笑)
ランチはカップヌードル令和元年バージョン!
2019年05月26日 11:52撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/26 11:52
ランチはカップヌードル令和元年バージョン!
山頂からの景色もグッドです!山頂は広めで、木陰もあるのでお昼ご飯が食べやすいのも良い。
2019年05月26日 12:21撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/26 12:21
山頂からの景色もグッドです!山頂は広めで、木陰もあるのでお昼ご飯が食べやすいのも良い。
あとはさわらびの湯バス停に向かってひたすら下山。
2019年05月26日 12:58撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/26 12:58
あとはさわらびの湯バス停に向かってひたすら下山。
アスファルトの道出て、またすぐ山道へ。こんな感じの箇所が何か所かあった。
2019年05月26日 13:17撮影 by  iPhone X, Apple
2
5/26 13:17
アスファルトの道出て、またすぐ山道へ。こんな感じの箇所が何か所かあった。
針葉樹の林をひたすら降りて行く。下りのコースは結構単調。
2019年05月26日 13:29撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/26 13:29
針葉樹の林をひたすら降りて行く。下りのコースは結構単調。
ここで登山道終了。
2019年05月26日 14:13撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/26 14:13
ここで登山道終了。
さわらびのバス停に到着。本日の登山終了です。お疲れさまでした〜。
2019年05月26日 14:17撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/26 14:17
さわらびのバス停に到着。本日の登山終了です。お疲れさまでした〜。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 日焼け止め 保険証 携帯 タオル カメラ ジェットボイル

感想

この日はすごく暑かったので、渓谷の登山道がすごく気持ちよかったです。
綺麗な水の流れを見たり、せせらぎの音を聴きながら歩くのは、すごく心が癒されます。
棒ノ折山を登る際、白山沢登山口からゴルジュ帯を抜けて行くのがスタンダードだと思いますが、その理由が行って分かりました。
小さな川を歩いて超えて行ったり、岩をよじ登って行ったり、ちょっとしたロッククライミング気分が味わえるのが楽しいです。
これを逆から行くと、降りるのが結構危ないかもしれないし、登ってくる人がいっぱいいるので、降りは岩茸石の分岐点を川又バス停方面に行った方が良いかと思います。
ゴルジュ帯では、団体さんがいると若干の渋滞が発生しますが、そんなに気になることはありませんでした。
ちなみにゴルジュ帯の範囲は短いので、すぐに終わります。
低い山ですが、頂上に近づいて行くと、勾配は結構きつめなので、それなりに疲れますので、そのつもりで行った方が良いです。
頂上は広めで、多くの人がいても、シートを敷いてお弁当を食べるスペースが十分にあります。
景色も良いので、美味しいランチがいただけますよ!
帰りは単調な山道が続くので、人によっては退屈に感じるかもしれません。
でもそれは登山にはつきものなので仕方ないですよね(笑)
今ままで飯能の方の山には来たことがなかったんですが、楽しい山があるんだなって改めてわかりました。
飯能や秩父の他の山も行ってみようかな!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1524人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら