ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 188125
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

この時期人気の鳴虫山ハイキング

2012年05月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:30
距離
5.6km
登り
531m
下り
484m
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
マイクロバスをチャーター。鳴虫山登山口近くで下車し、バスは下山口の含満ヶ淵駐車場で待機(無料、きれいなトイレあり)。
コース状況/
危険箇所等
鳴虫山までの登りは木の根が多いものの比較的歩き安く、針葉樹林帯を抜けるとアカヤシオツツジやカタクリと日光連山を観ながらの明るい登山道です。下山は急坂が多く、特に針葉樹林帯に入ると滑りやすく、しっかりした登山靴でないと難儀しするでしょう。含満ヶ淵まで来るとホッつとします。
市街地を抜けると登山口です。
2012年05月05日 09:01撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:01
市街地を抜けると登山口です。
まだまだ植林帯が続きます。
2012年05月05日 09:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
5/5 9:34
まだまだ植林帯が続きます。
神ノ主山まで来ると日光連山の展望がひらけ、ここで小休止。
2012年05月05日 09:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
5/5 9:44
神ノ主山まで来ると日光連山の展望がひらけ、ここで小休止。
パーティの女性達もまだまだ元気で〜す。
2012年05月05日 09:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
1
5/5 9:45
パーティの女性達もまだまだ元気で〜す。
アカヤシオツツジの向こうには男体山が。
2012年05月05日 10:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
5/5 10:55
アカヤシオツツジの向こうには男体山が。
カタクリの花もところどころで観られました。
2012年05月05日 11:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
5/5 11:02
カタクリの花もところどころで観られました。
満開のアカヤシオツツジ。
2012年05月05日 11:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
5/5 11:10
満開のアカヤシオツツジ。
鳴虫山に全員無事登頂です。小広い頂上は沢山のハイカーでいっぱいでした。
2012年05月05日 11:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
2
5/5 11:23
鳴虫山に全員無事登頂です。小広い頂上は沢山のハイカーでいっぱいでした。
アカヤシオツツジの背景は大真名子山と小真名子山。展望を楽しみながらゆっくりと昼食。
2012年05月05日 11:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
5/5 11:55
アカヤシオツツジの背景は大真名子山と小真名子山。展望を楽しみながらゆっくりと昼食。
頂上には二等三角点が設置されています。
2012年05月05日 11:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
5/5 11:56
頂上には二等三角点が設置されています。
やはり展望の主役は男体山ですね。
2012年05月05日 12:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
5/5 12:02
やはり展望の主役は男体山ですね。
さすがベテランは元気ですね。
2012年05月05日 12:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
5/5 12:36
さすがベテランは元気ですね。
新緑のカラマツ越しに男体山の勇姿。
2012年05月05日 13:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
5/5 13:09
新緑のカラマツ越しに男体山の勇姿。
かなりの難所で、初めての方には少しきつかったかもです。
2012年05月05日 13:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
5/5 13:18
かなりの難所で、初めての方には少しきつかったかもです。
独標まで下山。
2012年05月05日 13:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
5/5 13:26
独標まで下山。
でもまだ200mも下りていません。
2012年05月05日 13:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
1
5/5 13:27
でもまだ200mも下りていません。
これで全員。
2012年05月05日 13:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
1
5/5 13:28
これで全員。
いやもう一人いました。
2012年05月05日 13:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
1
5/5 13:28
いやもう一人いました。
滑りやすい急坂で長い行列が。
2012年05月05日 13:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
5/5 13:44
滑りやすい急坂で長い行列が。
無事下山。レンズにも汗が。
2012年05月05日 14:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
5/5 14:27
無事下山。レンズにも汗が。
含満ヶ淵のお地蔵さんにお出迎えしていただきました。有難うございました。
2012年05月05日 14:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
5/5 14:31
含満ヶ淵のお地蔵さんにお出迎えしていただきました。有難うございました。
昨日までの雨でかなりの迫力でした。
2012年05月05日 14:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
5/5 14:31
昨日までの雨でかなりの迫力でした。
やっぱりハイキングは二人がいいですね。うらやまし〜い。
2012年05月05日 14:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 70, Canon
5/5 14:37
やっぱりハイキングは二人がいいですね。うらやまし〜い。

感想

現在(5月6日)投稿中ですが、外は雷と土砂降りの雨です。いや〜ぁ、昨日でなくて良かったとつくづく思っています。さすがアカヤシオツツジは人気の花ですね。御幸町公民館前で下車しハイクの準備を整えていますと、沢山のハイカーが次々とやってきます。神ノ主山までは歩きやすい植林帯の登りで、頂上で日光連山の展望が一気に開きます。ここで一息入れて登り始めると徐々に広葉樹が多くなり、木の根の多い足元にはカタクリの花がところどころに咲き、満開を少し過ぎていましたがアカヤシオツツジが点々と咲いています。そして木々の間からは日光連山が望めます。小広い頂上は多くのハイカーの昼食タイム。展望台が老朽化のため立ち入り禁止が残念でしたが、我々もアカヤシオと展望を楽しみながらの昼食。下山は急坂をくだっつては登り返しで合峰でまだ20m、独標で180mほどしか頂上から下りていません。植林帯に入ると急坂が続き、滑りそうでハイクが初めての方には少しきつかったかもです。平地に下りると含満ヶ淵は近い。沢山のお地蔵様にお出迎えしていただき感謝々々です。お陰さまでみんな無事に下りてこれました。「やしおの湯」で汗を流し帰路につきましたが、東北自動車道もたいした渋滞もなく楽しいハイクを満喫した一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2568人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら