ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1896581
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

霧ヶ峰−山行100回記念−

2019年06月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
07:48
距離
40.7km
登り
1,430m
下り
1,428m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:48
休憩
1:00
合計
7:48
9:52
78
11:10
11:13
10
11:23
11:23
30
11:53
11:53
30
12:23
12:23
23
12:46
12:49
39
13:28
13:50
1
14:12
14:13
28
14:41
14:43
5
15:05
15:05
25
15:30
15:49
6
16:05
16:05
6
16:11
16:12
2
16:14
16:14
77
17:31
17:31
3
17:40
ゴール地点
登山を始めて100回目の山行ということで、自分の登山歴の原点ともいえる霧ヶ峰に登ることにしました。せっかくなので、4年前と同じく下諏訪から徒歩+自転車で登ることにしました。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
自宅 - 自転車 - 車山の肩
コミスジ
2019年06月14日 10:07撮影 by  801SO, Sony
6/14 10:07
コミスジ
キタテハ?シータテハ?
2019年06月14日 10:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/14 10:18
キタテハ?シータテハ?
ミスジチョウ
2019年06月14日 10:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/14 10:20
ミスジチョウ
今回は大見山は通らない
2019年06月14日 10:28撮影 by  801SO, Sony
6/14 10:28
今回は大見山は通らない
モフモフかわいいウスバキチョウ
2019年06月14日 10:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/14 10:30
モフモフかわいいウスバキチョウ
2019年06月14日 10:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/14 10:30
御射山社と蓼の海の分岐4年前の記憶がよみがえった。
2019年06月14日 10:46撮影 by  801SO, Sony
6/14 10:46
御射山社と蓼の海の分岐4年前の記憶がよみがえった。
こういう小沢が好き
2019年06月14日 10:54撮影 by  801SO, Sony
6/14 10:54
こういう小沢が好き
ウスタビガの繭(多分カラ)
2019年06月14日 11:04撮影 by  801SO, Sony
1
6/14 11:04
ウスタビガの繭(多分カラ)
いずみ湖公園に到着。2か月ぶり。
2019年06月14日 11:07撮影 by  801SO, Sony
6/14 11:07
いずみ湖公園に到着。2か月ぶり。
蓼の海。管理釣り場。釣りを始めたいのでその内お世話になるかも。
2019年06月14日 11:21撮影 by  801SO, Sony
6/14 11:21
蓼の海。管理釣り場。釣りを始めたいのでその内お世話になるかも。
一日券3500円は高く感じるけど相場はこんなもの?
2019年06月14日 11:23撮影 by  801SO, Sony
6/14 11:23
一日券3500円は高く感じるけど相場はこんなもの?
ヒグラシ。サドンアタックを仕掛けてくる困ったやつ。
2019年06月14日 11:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/14 11:30
ヒグラシ。サドンアタックを仕掛けてくる困ったやつ。
見るも無残なミヤマクワガタ
2019年06月14日 11:31撮影 by  801SO, Sony
1
6/14 11:31
見るも無残なミヤマクワガタ
ヤマキマダラヒカゲ
2019年06月14日 11:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/14 11:47
ヤマキマダラヒカゲ
レンゲツツジが咲き誇っていた。
2019年06月14日 12:02撮影 by  801SO, Sony
1
6/14 12:02
レンゲツツジが咲き誇っていた。
この景色が好きすぎて感情を抑えられず叫んでしまった(笑)
2019年06月14日 12:03撮影 by  801SO, Sony
1
6/14 12:03
この景色が好きすぎて感情を抑えられず叫んでしまった(笑)
綺麗なルリタテハ
2019年06月14日 12:33撮影 by  801SO, Sony
6/14 12:33
綺麗なルリタテハ
ボケーとしてたのでつまんでみた。
2019年06月14日 12:33撮影 by  801SO, Sony
6/14 12:33
ボケーとしてたのでつまんでみた。
ふわふわな木
2019年06月14日 12:40撮影 by  801SO, Sony
6/14 12:40
ふわふわな木
霧ヶ峰高原に到着。虫に見入ったりしてたら出発から3時間もかかってしまった。
2019年06月14日 12:40撮影 by  801SO, Sony
6/14 12:40
霧ヶ峰高原に到着。虫に見入ったりしてたら出発から3時間もかかってしまった。
「高原の店」にてはらごしらえ
2019年06月14日 13:19撮影 by  801SO, Sony
6/14 13:19
「高原の店」にてはらごしらえ
味噌カツ定食を頼んだ。名古屋の味噌カツとはだいぶん違う。ちなみにご飯はおかわり自由だ。
2019年06月14日 12:59撮影 by  801SO, Sony
2
6/14 12:59
味噌カツ定食を頼んだ。名古屋の味噌カツとはだいぶん違う。ちなみにご飯はおかわり自由だ。
霧ヶ峰スキー場
2019年06月14日 13:23撮影 by  801SO, Sony
6/14 13:23
霧ヶ峰スキー場
車山の肩に到着。居合わせたマダムに自転車で来たことを伝えると仰天していた(笑)
2019年06月14日 14:15撮影 by  801SO, Sony
1
6/14 14:15
車山の肩に到着。居合わせたマダムに自転車で来たことを伝えると仰天していた(笑)
車山といえばこれ
2019年06月14日 14:16撮影 by  801SO, Sony
6/14 14:16
車山といえばこれ
20分少々で車山頂上に到着。こちら気象観測レーダー。
2019年06月14日 14:42撮影 by  801SO, Sony
1
6/14 14:42
20分少々で車山頂上に到着。こちら気象観測レーダー。
山頂にもヒグラシ
2019年06月14日 14:43撮影 by  801SO, Sony
1
6/14 14:43
山頂にもヒグラシ
八ヶ岳と南アルプス。4年前、この景色に魅了されて本格的に登山を始めたと言っても過言ではない。
2019年06月14日 14:44撮影 by  801SO, Sony
1
6/14 14:44
八ヶ岳と南アルプス。4年前、この景色に魅了されて本格的に登山を始めたと言っても過言ではない。
白樺湖方面
2019年06月14日 14:47撮影 by  801SO, Sony
6/14 14:47
白樺湖方面
崖部分は爆裂火口の名残?
2019年06月14日 14:51撮影 by  801SO, Sony
1
6/14 14:51
崖部分は爆裂火口の名残?
2019年06月14日 14:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/14 14:54
2019年06月14日 14:51撮影 by  801SO, Sony
6/14 14:51
人がはけたので標識をパシャリ
2019年06月14日 14:58撮影 by  801SO, Sony
3
6/14 14:58
人がはけたので標識をパシャリ
北アルプスも見えた
2019年06月14日 14:59撮影 by  801SO, Sony
6/14 14:59
北アルプスも見えた
槍ヶ岳は今日もとんがっている
2019年06月14日 15:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/14 15:03
槍ヶ岳は今日もとんがっている
停滞していたら富士山も顔を出した
2019年06月14日 15:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/14 15:07
停滞していたら富士山も顔を出した
八島ヶ原湿原
2019年06月14日 15:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/14 15:12
八島ヶ原湿原
なけなしの諏訪湖
2019年06月14日 15:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6/14 15:19
なけなしの諏訪湖
たぶんシモフリコメツキの一種
2019年06月14日 15:21撮影 by  801SO, Sony
6/14 15:21
たぶんシモフリコメツキの一種
下山後はチャプリンで高原アイスクリームを食べた
2019年06月14日 15:35撮影 by  801SO, Sony
1
6/14 15:35
下山後はチャプリンで高原アイスクリームを食べた
あとは自転車で下るのみ
2019年06月14日 15:49撮影 by  801SO, Sony
6/14 15:49
あとは自転車で下るのみ
蓼の海再び。登りは2時間以上掛かったが下りは20分程度しかかからなかった。6倍速だ。
2019年06月14日 16:12撮影 by  801SO, Sony
6/14 16:12
蓼の海再び。登りは2時間以上掛かったが下りは20分程度しかかからなかった。6倍速だ。
帰りは前々から気になっていた御射山社に寄ることにした。
2019年06月14日 16:22撮影 by  801SO, Sony
6/14 16:22
帰りは前々から気になっていた御射山社に寄ることにした。
2019年06月14日 16:22撮影 by  801SO, Sony
6/14 16:22
静謐な雰囲気でまさに聖域。
2019年06月14日 16:25撮影 by  801SO, Sony
6/14 16:25
静謐な雰囲気でまさに聖域。
ここを右に。左に行くと丸山方面だが、、、
2019年06月14日 16:26撮影 by  801SO, Sony
6/14 16:26
ここを右に。左に行くと丸山方面だが、、、
大木が佇んでいた。
2019年06月14日 16:27撮影 by  801SO, Sony
6/14 16:27
大木が佇んでいた。
中は空洞になっているがまだまだ現役
2019年06月14日 16:27撮影 by  801SO, Sony
6/14 16:27
中は空洞になっているがまだまだ現役
手水屋代わり?
2019年06月14日 16:31撮影 by  801SO, Sony
6/14 16:31
手水屋代わり?
御射山社を堪能した後は前々から気になっていた丸山を目指した。
2019年06月14日 16:37撮影 by  801SO, Sony
6/14 16:37
御射山社を堪能した後は前々から気になっていた丸山を目指した。
人がほとんど通っていないのか、道がわかりにくい。
2019年06月14日 16:39撮影 by  801SO, Sony
6/14 16:39
人がほとんど通っていないのか、道がわかりにくい。
散弾銃の薬莢らしきものが落ちていた。撃たれやしないかとひやひやした。
2019年06月14日 16:41撮影 by  801SO, Sony
1
6/14 16:41
散弾銃の薬莢らしきものが落ちていた。撃たれやしないかとひやひやした。
2019年06月14日 16:41撮影 by  801SO, Sony
1
6/14 16:41
2019年06月14日 16:42撮影 by  801SO, Sony
1
6/14 16:42
2019年06月14日 16:42撮影 by  801SO, Sony
6/14 16:42
地図の登山道に沿って行くと立ち入り禁止となっていた。通りで人が通った形跡が薄いわけだ。
2019年06月14日 16:50撮影 by  801SO, Sony
6/14 16:50
地図の登山道に沿って行くと立ち入り禁止となっていた。通りで人が通った形跡が薄いわけだ。
立ち入り禁止区域は最終処分場らしい。元々は火葬場だったのだとか。
2019年06月14日 16:55撮影 by  801SO, Sony
6/14 16:55
立ち入り禁止区域は最終処分場らしい。元々は火葬場だったのだとか。
名もなきピーク
2019年06月14日 16:57撮影 by  801SO, Sony
6/14 16:57
名もなきピーク
仕方ないので丸山は諦めて下山することにした。
2019年06月14日 16:59撮影 by  801SO, Sony
6/14 16:59
仕方ないので丸山は諦めて下山することにした。
丸山には登れなかったが、今まで見たことのない角度から諏訪湖を眺められたからOKとする。
2019年06月14日 17:20撮影 by  801SO, Sony
6/14 17:20
丸山には登れなかったが、今まで見たことのない角度から諏訪湖を眺められたからOKとする。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 ザック 行動食 飲料 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

4年前まだほとんど登山をしたことのなかった頃に登ったのがここ霧ヶ峰でした。4年前と同じ道筋をたどりながら、当時のことを思い出していました。当時はまだジオグラフィカのようなGPSアプリも知らず、紙に印刷したYahoo地図を頼りに霧ヶ峰に登りました。道が合っているか不安な中、へとへとになりながら歩き、休憩時には大量のありんこにたかられ、霧ヶ峰高原に着くころには疲労困憊でした。しかし、力を振り絞って登った車山からの景色は最高で、思えばこの時山の魅力に取りつかれたのでした。
今回、100回目という節目に霧ヶ峰に登り、変わらぬ美しさに魅了されると同時に、登山を始めたばかりの仲間たちにもこの景色を見せてあげたいなと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:442人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら