記録ID: 1897373
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
火打・鉾ヶ岳を眺めるために「大毛無山」へ
2019年06月18日(火) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:40
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 427m
- 下り
- 424m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:49
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 3:40
距離 6.1km
登り 427m
下り 428m
7:57
16分
スタート地点
11:37
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ここから右・右に曲がって高速を潜り、友楽里館とロッテアライリゾートを目指します。 下記の通り、とても参考になるページがありました。 アクセスがすべて掲載されています。初めての人はご一読。 https://reoutleaders.com/okenashiyama-mountaineering |
コース状況/ 危険箇所等 |
この季節、妙高の1429mをなめていました。 結局、掘割峠(膳棚峠)まで雪のため車でいけません。 登山道は尾根に入ると7割方雪の上を歩くことになりました。 まあ涼しくて楽しかったのですが、林道でお会いした地元の人のお話では、いつもはもっと雪があるとのこと。 コースに危険な個所はありませんが、この季節は山頂手前の尾根で雪のため夏道をロストすることになります。 東側には多分、遅くまで雪渓が残り夏道を隠しています。ご注意ください。 |
写真
撮影機器:
感想
先日、鉾ヶ岳登山で残念なことに周囲のお山が見えなかった。
そんなら、別の山から鉾ヶ岳を見てみようかと思って登ることに。
大毛無山(おおげなしやま)は、登山情報が少なく私にとっては未知の山。
事実上の8合目付近まで林道で行けるという反則もあって、登山候補にはならない山でした。
ところが、そんなハンデを差し引いても楽しい山歩きが出来た。
一言でいえば妙高の豊かな山。眺望もありこの季節はお花も楽しめます。
たまたま車を止めた地点は登山道があり、そこを登ると山頂近くの両脇にヤシオが咲いているそうです。(当日会った地元の人の弁)
今回は残雪があったため、山頂近くにある合流ポイントを確認できませんでした。
火打・焼山…いいですね。この景色を見たら登りたくなりますよ。
そうそう、鉾ヶ岳はやっぱりかっこいい山でした。(^^♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2971人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
もう 行っちゃったんですね(^_-)-☆
相棒ちゃんも楽しそう 今度 相棒ちゃんとご一緒させて下さい。
おあずけ!ってされて…我慢できないタイプ
とにかく行ってきました。
大毛無山って予備知識がほとんどなくて、結構ハラハラドキドキ。
それはそれで楽しかった気がします。
相棒は雪さえあれば喜んでいます。単純でいい。
今度また気持ちいい尾根歩きたいですね。
って、なんですか〜
晴れ間を逃さずに行って来ましたね
先日の天気は何だったんでしょうね^^;
oniccoさん、ピース忘れてますよ
私も相棒ちゃんと行きたいで〜す(^^)/
ps.夕べの地震は大丈夫でしたか?
怖かったですね^^;
久し振りにビックリでした。(*_*;
お天気よかったら朝日に泊まっている時間で…よかった。
皆さんお元気でしょうか?
相棒とは山に登らない積りでしたが、誰もいない残雪ハイクなら…と。
とても喜んでくれました。
手のひらサイズを手に入れたので試してみました。
巷ではトイ・ドローンというそうです。
自撮り棒よりちょっと先まで伸びます。
微妙に季節の違うお花が同時に咲くのが
雪解け遅いお山の良いところですねぇ。
上越地方のお山は素晴らしいのですが、
今一つマイナーで残念です。
人は少なくて良いんですけどもね〜。
鉾ヶ岳はどこからみてもカッコイイ!
こんばんは
>上越地方のお山は素晴らしいのですが、
>今一つマイナーで残念です。
とんでもないお話。
上信越のお山はナショナルブランド目白押し。
標高は東日本の中で一番高い。環境いいですよね。
でも私はマイナーなお山が大好きで探しています。(^^♪
SM100C さんも大毛無山にも登ったことと思いますが、林道わきに水芭蕉やらサンカヨウやら何でも雑草のように咲いている。
豊かな山だと感じました。
あの辺りの地域をどう表現するのか、どう考えるかで
かなり見解が違うと思います。
上信越というと、上は上州、信は信越、越は越後となるわけですが、
そうなると群馬長野新潟の県境付近と考えるのが一般的ですかね。
上越地方と言うと、かつて上方から見て上越中越下越と呼んだと思われる
越後の中の地域名と思っています。
大毛無山は上越市と新井市にまたがるお山ですので、上越地方という
書き方にしました。
あ、新井市ってもうないのか(´ω`;)
妙高市でしたわ('ω')
なので上信越と言ってもまったく支障はない位置なのですが(´ω`;)
その上越地方(市ではなく)には海谷山塊や権現や鉾ヶ岳といった、
知名度や標高こそ低いけど秀麗なお山も多いですね。
(とは言えヤマレコのお勧めでかなり知られているでしょうけども)
妙高・火打・焼山、黒姫・斑尾辺りですと位置よりイメージで
上信越のお山という気がしています…
位置で言えば群馬は絡んでいないわけですが。
新しいコメ…ありがとうございます。(^^)/
仕事柄、上越・中越・下越という言葉をよく使います。
ネットなどの一般的な区分は湯沢は中越です。
上越新幹線など、群馬県境のルートにいくつか「上越」という言葉を使ったのがややこしいもとになっている気がします。上州の上という意味だったのでしょうか…?
わたし的には「上越」は新潟の上。文化が京都に一番近かった場所だと思ってます。
(いろいろご意見あるとは思いますが…確かに上信越という言葉は?)
だったでしょうか^^;
それにしても行動が早いこと!
先日見れなかった景色が見れて良かったですね🎶
流石!良いところ知ってますね〜(^^)
鉾ヶ岳カッコイイっすね‼
相棒ちゃんかわいい〜♡
はぃ!そうなんです。(^^)v
2話完結で素敵な思い出になりました。
当初の予定では竜門山に行く予定にしていた日で、山小屋であの地震ならビックリするでしょうね。
大丈夫だったでしょうか?
積雪時の登山レコが多いので、higumi さんには冬期がお勧めかも知れません。
それにしても妙高付近は雪が多いのに驚きました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する