ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1907401
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

ゆっくり 独り歩きの羽金山

2019年06月26日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:49
距離
10.3km
登り
494m
下り
483m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
0:16
合計
4:38
7:18
30
7:48
7:57
87
9:24
9:27
46
10:13
10:13
78
11:31
11:31
17
11:48
11:52
4
11:56
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白糸の滝駐車場 🚻有り・・綺麗な🚻になっていました。
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所なし
おはようございます♪

朝一番乗りの白糸の滝です
2019年06月26日 07:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
6/26 7:08
おはようございます♪

朝一番乗りの白糸の滝です
山紫陽花 そこかしこ
2019年06月26日 07:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
6/26 7:26
山紫陽花 そこかしこ
シシウド 凛として・・
2019年06月26日 07:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
12
6/26 7:28
シシウド 凛として・・
デッカ橋の欄干は新しくなっています
渡ったら直ぐ右へ折れます
2019年06月26日 07:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
6/26 7:48
デッカ橋の欄干は新しくなっています
渡ったら直ぐ右へ折れます
少し鬱蒼としています
2019年06月26日 07:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6/26 7:51
少し鬱蒼としています
さっきからず〜っと ふらふらと風に揺られています
2019年06月26日 08:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
6/26 8:10
さっきからず〜っと ふらふらと風に揺られています
ウリノキです クルリンとしているのが可愛い
今日はず〜っとこの子だけ 身近にいましたw
2019年06月26日 08:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
24
6/26 8:13
ウリノキです クルリンとしているのが可愛い
今日はず〜っとこの子だけ 身近にいましたw
静かな暗い森に 鳥のさえずりだけが響き渡っていました
2019年06月26日 08:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
6/26 8:50
静かな暗い森に 鳥のさえずりだけが響き渡っていました
あれだけ賑やかだったチクシショウジョウバカマも 要介護状態でした(笑)
2019年06月26日 09:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
6/26 9:06
あれだけ賑やかだったチクシショウジョウバカマも 要介護状態でした(笑)
いつもと違う風景だ
2019年06月26日 09:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
6/26 9:25
いつもと違う風景だ
雲海に浮かぶ 島々??
2019年06月26日 09:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
6/26 9:25
雲海に浮かぶ 島々??
緑が濃くなっていました

未だにシロモジなのかクロモジなのか アブラチャンなのか判りません(笑)
2019年06月26日 09:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
6/26 9:36
緑が濃くなっていました

未だにシロモジなのかクロモジなのか アブラチャンなのか判りません(笑)
あそこを曲がったら 何が現れるのかいつも楽しみ♪
2019年06月26日 09:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
6/26 9:39
あそこを曲がったら 何が現れるのかいつも楽しみ♪
電波塔施設のフェンス ここまで来るといつもホッとする
2019年06月26日 09:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
6/26 9:52
電波塔施設のフェンス ここまで来るといつもホッとする
はがね山標準電波送信所
本日はピンポンしません

管理道路(車道)を帰ります
2019年06月26日 09:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6/26 9:59
はがね山標準電波送信所
本日はピンポンしません

管理道路(車道)を帰ります
ヤマボウシはまだ観れました
2019年06月26日 10:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
6/26 10:08
ヤマボウシはまだ観れました
クマシデ(熊四手)でしょうか
2019年06月26日 10:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
6/26 10:09
クマシデ(熊四手)でしょうか
ヒメジョオンがわんさか
2019年06月26日 10:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
6/26 10:29
ヒメジョオンがわんさか
何だか清楚
2019年06月26日 10:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
6/26 10:31
何だか清楚
少し入り込ん見ましたが行き止まり 電波塔でした
2019年06月26日 10:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6/26 10:31
少し入り込ん見ましたが行き止まり 電波塔でした
雨が降って来ました
山は早いね〜
2019年06月26日 10:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
6/26 10:49
雨が降って来ました
山は早いね〜
キョロキョロしながら 
・・たいしたもの見つけられない でも楽しい
2019年06月26日 10:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
6/26 10:57
キョロキョロしながら 
・・たいしたもの見つけられない でも楽しい
何だ?  フジの実かな?
2019年06月26日 11:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
6/26 11:17
何だ?  フジの実かな?
気持ちいいライムグリーンの木の下で一休み
2019年06月26日 11:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
6/26 11:26
気持ちいいライムグリーンの木の下で一休み
暑くなく 喉に優しい山歩きでした
2019年06月26日 11:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
6/26 11:27
暑くなく 喉に優しい山歩きでした
雨もあがった

ゆ〜っくりした誰にも会わない独り歩きでした
ありがとうございました 
2019年06月26日 11:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
1
6/26 11:39
雨もあがった

ゆ〜っくりした誰にも会わない独り歩きでした
ありがとうございました 

感想

北部九州地方も今日から梅雨入りが予想される中 早ければ雨にも会わないだろう・・会っても気持ちよさそうと出かけた。  ひとり歩きです(笑)

山紫陽花以外に この山特有であろうウリノキの花がず〜っと付きまといます(笑)

こんな日には誰も来ないだろうと踏んでいた ピンポン!
誰とも会わないものの 静かな森には ヤケに大きな鳥のさえずり 気分は最高♪

大好きな稜線にも少し草木が生い茂り 春のそれとは違った景色でした。
草花には巡り合えなかった感は歪めないものの ウリノキに会えて 季節を感じた羽金山の ひとり歩きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:347人

コメント

梅雨入り前の駆け込みですねー!!
お疲れ様でしたー!!
梅雨入りしたとたん蒸し暑くなりましたが、ギリセーフでしたね。
ライムグリーンの森、いいですねー♪

ちなみにうちの親もついにチクシショウジョウバカマになりました・・(>_<)
2019/6/27 20:51
Re: 梅雨入り前の駆け込みですねー!!
ちゃんさん  おはようございます♪

ようやくですね‥下山時「北部九州方面も梅雨入りした模様です」との情報が入りました ほっ  
山一面ミドリ  綺麗ですね・・
花は少なかったんですが 虫も居なく こんな日は最高でした

チクシショウジョウバカマ そうですか  そりゃ何かと大変ですね
まっ 良いこともありますよ・・何でン関電 すぐ忘れてしまうから
くるりんさんも飛び級で 我々のところに来るらしいですから ちゃんさんも早うおいで〜 支援から始めましょう  
2019/6/28 6:27
梅雨入り
こんばんは(^-^)

昨日の九州北部の梅雨入り報道にビックリです。
7月がやって来るというのにまだだったんですね〜(@_@)

お一人でもしっとり!
木々のみどり色と日の光りに癒されてます(*^^*)
2019/6/27 21:31
Re: 梅雨入り
あさりさん  おはようございます♪

そうなんですよ!  そいでもって あまり降らないんですよ・・

先般は マダムとの山登り 残念でしたね・・
でも、ヨルはヒル  の話やらで盛り上がったんでしょう
何だか・・ 脇の下が痒かった様な気もしてたんですが

木々達は 少し恵みを貰って 良い色出し喜んでいましたよ〜〜
2019/6/28 6:34
こんばんは!
一人が好きですね〜(笑)
ウリノキの花が撮影できてよかったです
雷山は石けりさんが撮影に行くのかな??
やっと梅雨入りしましたが、週末は降って欲しくないなぁ。
あ、毎日サンデーの人はいいなっ。

ショウジョウバカマ要介護・・・チャンさんちもやけど私も笑い事ではない感じがします
2019/6/27 21:47
Re: こんばんは!
くるさん  おはようございますです♪

この日は最初から最後までお付き合い ありがとうございました・・ 最後は少し秋田県
風があって少し撮影には不向きだったんですが  充分楽しめました
緑がきれいで 空気が美味しかったよ〜〜

>毎日サンデー 
ではありません サンデー毎日です   習慣慎重にもなりますよ 〜
歩くハイマーも進行して・・支援の輪から初めて  はよおいで
あっ 親のじゃなくて 我々のだよ
2019/6/28 6:50
梅雨入りして熊本の方は大雨ですね!
梅雨入り前の晴れ間にひとりでのんびり
ウリノキ クルリンとして誰かさんと同じで可愛いですね(笑)
2019/6/30 12:07
Re: 梅雨入りして熊本の方は大雨ですね!
つねさん  こんにちは♪

熊本県大変です
そして福岡の朝倉方面には豪雨警戒で避難勧告も出てます
城南区付近 降ってないんですが

はい 最初から清楚で可愛いクルリンさんと ず〜っと一緒でした
2019/6/30 12:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら