ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 192824
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

長井葉山

2012年05月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.3km
登り
851m
下り
847m

コースタイム

大石大明神 9:20
おけさ堀 10:15
1000m地点 11:00-10
葉山神社 12:15
(周辺散策)
展望地 12:30-13:00(昼食)
おけさ堀 14:25-40
大石大明神 15:15
天候 風弱く晴れ
麓の長井市の最高気温は25.1℃
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●広域農道に「葉山登山口」の標識があり、そこから林道を5分ほど進むと大石大明神の駐車スペースに着きます。
●林道が荒れているので、車高の低い車は底を摺りそうです。車高の高い車は倒木に屋根をこすりそうです。
●大石大明神には5台ほど停められます。
コース状況/
危険箇所等
●登山ポストはありません。
●危険箇所はありません。ロープ・鎖・ハシゴもありません。
●お手洗いは葉山山荘にあります。登山口近辺にはありません。
●標高900檀婉瓩ら残雪あります。
●先週に長井市民登山が行われたため、分かりにくい場所には新しい赤布があります。
●下山後の温泉は、山形方面に帰る場合には国道348号線から少し入ったところにある「パレス松風」がオススメです。詳しくは→http://www.shirataka.or.jp/
存在感たっぷりの葉山。
4
存在感たっぷりの葉山。
大岩があって、そこが登山口です。
その名も「大石大明神」。
大岩があって、そこが登山口です。
その名も「大石大明神」。
駐車スペースはこのような状態。
5台は停められるでしょう。
駐車スペースはこのような状態。
5台は停められるでしょう。
林道を少し歩きます。
林道を少し歩きます。
かなりくたびれた橋があります。
その数単に、ちゃんと渡れるように足場がありますのでご安心を。
1
かなりくたびれた橋があります。
その数単に、ちゃんと渡れるように足場がありますのでご安心を。
ん〜、シダだらけ。
3
ん〜、シダだらけ。
つづら折の道。
沢音が少し涼しげ。
沢音が少し涼しげ。
幅の広いいにしえの軍用道路。
今となっては歩きやすい登山道です。
6
幅の広いいにしえの軍用道路。
今となっては歩きやすい登山道です。
おけさ堀の分岐に到着。
おけさ堀の分岐に到着。
すくすく成長中。
すくすく成長中。
今しか見ることができない色に囲まれて歩きます。
5
今しか見ることができない色に囲まれて歩きます。
残雪がありますが、赤テープに導かれて不安なく歩けます。
残雪がありますが、赤テープに導かれて不安なく歩けます。
残雪と新緑の奥には2月に格闘した白鷹山。
9
残雪と新緑の奥には2月に格闘した白鷹山。
勧進代集落への分岐です。
手作りの道標に山への愛着を感じます。
勧進代集落への分岐です。
手作りの道標に山への愛着を感じます。
少々ヤブっぽい所も。
少々ヤブっぽい所も。
照り返しで顔と首筋がヒリヒリします。
照り返しで顔と首筋がヒリヒリします。
葉山山荘が見えてきました。
1
葉山山荘が見えてきました。
葉山神社に山旅の無事を祈ります。
2
葉山神社に山旅の無事を祈ります。
まだ目覚めたばかりの湿原。はじっこを巻いて進むと…
まだ目覚めたばかりの湿原。はじっこを巻いて進むと…
左に祝瓶、右は大玉山。
この景色がお目当てでした。
10
左に祝瓶、右は大玉山。
この景色がお目当てでした。
憧れの山を眺めながら至福の山ワンタンタイム。
5
憧れの山を眺めながら至福の山ワンタンタイム。
帰りは置賜盆地を眺めながら歩きます。
田植えを終えた田んぼが輝いています。
2
帰りは置賜盆地を眺めながら歩きます。
田植えを終えた田んぼが輝いています。
少し日が傾いたブナの道。
少し日が傾いたブナの道。
終わりかけかな?
1
終わりかけかな?
おけさ堀に戻ってきてプチブレイク。
抹茶ミルクどら焼、なかなか美味でした。
4
おけさ堀に戻ってきてプチブレイク。
抹茶ミルクどら焼、なかなか美味でした。
登る時には気が付きませんでした。
よく見ると、結構あちこちに。
1
登る時には気が付きませんでした。
よく見ると、結構あちこちに。
時折見られる下界の風景に癒されます。
時折見られる下界の風景に癒されます。
長井の街が近づいたところで…
長井の街が近づいたところで…
葉山神社のご利益が叶って今日も無事帰着です。
2
葉山神社のご利益が叶って今日も無事帰着です。

感想

置賜盆地北西部の白鷹町・長井市の西側に壁のように連なる葉山。山麓から見上げても、どこが頂上か分からないなだらかな山容です。
今回、葉山に登る目的は二つあります。
 1)朝日軍道の面影をたどってみる。
 2) 葉山から残雪の祝瓶山を眺める。

朝日軍道は「東北の関が原」とも言われる慶長出羽合戦に備えて、上杉家の直江兼続が他国の領土を通ることなく本拠地の米沢城と飛び地の庄内を結ぶために建設したものです。今日のコースでは少しくたびれた橋の先にあるつづら折の道からその遺構が見られます。道幅が広いところでは2旦瓩あり、勾配が急だと荷車が通れないせいか山肌を削って緩やかにしてあります。400年前の土木工事の技術、恐れ入りました。他にも大朝日岳周辺や朝日連峰の主稜線、大鳥池付近に軍道の遺構と思われるものがあるそうです。

そういった謂れのある道を彷徨いながら歩いてたどり着いた葉山の頂上。現地に着いても頂上がどこか分からないなだらかな場所でした。眺めの良い場所を探して、お目当ての祝瓶山の展望を独り占めしました。特徴のある「東北のマッターホルン」と呼ばれる山容はかなりの迫力でした。その頂は、一度は立ちたい私の憧れの場所。そろそろ計画を考えようかなぁと思いながらワンタンをすすっていました。

また行きたい山への憧れが強くなってしまいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3757人

コメント

三葉山
のうち、二つ制覇しましたね
村山葉山は車2台で周回でしょうか
このまま大朝日まで歩いていきたいですね。山頂から大朝日は見えないのかな?

祝瓶、鈴振尾根ピストンよりも、内側から大玉山まで周回がいいね
2012/5/21 21:16
kiyoshiさん、こんばんは。
大朝日は見えませんでした。もっと先に進めば見えたかもしれません  やっぱり縦走したいですねぇ
祝瓶は周回コースもいいですね。夏〜秋に向けて、これから大いに妄想してみます

村山葉山の周回、kiyoshiさんかyamaya7さんがいないと実現できませんね。是非ご一緒くださいませ
2012/5/21 21:46
mokkedanoさん、こんばんは。
長井葉山。とても素敵な山ですね。
残雪も新緑も祝瓶山もシダもお見事です。
これ全部、白鷹の鮎とセットで頂きたいです。
白鷹山。あれから3ヶ月も経つのですね。早いですね。
縦走や周回は心地良い響き。私もイメージを膨らませたいです。
2012/5/22 0:08
噂をすればyamaya7さん!
こんばんは。長井葉山は面白かったですよ。
いくつかコースがあるので、季節を変えてまた行ってみたいなと思いました。
白鷹と言えばアユですね。道の駅の鮎ご飯、美味しいです。あ〜、食べたくなってきた(笑)。

yamayaさんと行きたい山もたくさんあります。かなり妄想してますよ  仙台市内で作戦会議も必要かなと思う今日この頃です
2012/5/22 19:31
直江兼続の偉業が感じられますね。
こんばんは。
山形にはこういう軍道というものがしっかり残っているのですね〜
参勤交代に使われたという六十里越街道もいつか歩いてみたいものです。

「祝瓶山」…昨年小朝日岳の頂上で地元の方の話を聞きました。
「いい山ですよ〜登りごたえありますよ。是非行って見てください」
この言葉をそのままmokkedanoさんにプレゼントします。
2012/5/23 23:01
meikenさん、コメントありがとうございます。
ここの軍道はたまたま葉山信仰の参詣道も兼ねていたので廃道にならずに残っているのかな、と思います。
六十里越街道はかなり整備されて、昔の面影を取り戻しているようです。私も歩いてみたく思い、密かに計画しています  参勤交代で使われたのは数度だけだと聞いたことがあります。何でも、あまりにもキツくてお殿様がこの街道を使いたがらなかったとか

祝瓶、是非行ってみます  meikenさんの大朝日山行も期待してお待ちしてます
2012/5/24 0:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら