日向山〜晴天の南アルプス上空に虹!?
- GPS
- 04:53
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 1,041m
- 下り
- 1,129m
コースタイム
10:30 日向山・雁ヶ原 12:15
12:47 錦滝 13:15
13:50 矢立石
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場には20台以上あり林道の端に縦列駐車状態でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
日向山〜錦滝〜矢立石のルートは、昨年の台風災害で上りは要注意、下りは通行不可とありました。 今回は貼り紙に気付かずに下りで通りましたが、ハイキングコースにしては険しいと感じましたが、無事戻れました。 |
写真
感想
天気予報が好転したので前日に行くことに決めました。
山梨百名山です。
朝から霞がかっていましたが、それが正午に思わぬミラクル★★★★になりました。
◆〜矢立石駐車場
白州から林道を5kmほど車で登ります。狭かったですが、途中まで比較的いい道でした。
矢立石登山口の近くになると路面に岩が露出していてガタガタ道でした。
7:30の時点で、地面に駐車スペースが枠取りされているゾーンはいっぱいで、その手前
に縦列駐車になっていました。
縦列駐車の横を車幅ぎりぎりで通り過ぎて、登山口を過ぎたところは林道の幅が少し広く
なっていて、そこに駐車。
◆矢立石〜日向山・雁ヶ原
ハイキングコースという表記の通り、緩やかでとても歩きやすい山道でした。
新緑と咲き始めたレンゲツツジの彩りがキレイでした。
雨量計を過ぎ、三角点(山頂)はスルーしてしまい、雁ヶ原へ。足元が砂になってきた
と思ったら、突然視界が開け一面の砂浜。
雁ヶ原では甲斐駒、八ヶ岳がよく見え、白砂と青と緑のコントラストを楽しみつつ昼食。
今回は山の棒ラーメン醤油味。
食事を終え、砂地を通り守安?大明神とある岩の上へ。雁ヶ原から見えなかった鳳凰山も
見えました。写真を撮り、錦滝方面へ下山しようと砂地を進むと、甲斐駒の上空に7色の
虹が!晴天なのになぜと思いながら写真を撮って錦滝への分岐まで一度下りましたが、
こんなことは稀だと思い、カメラだけを持ってもう一度大明神の岩の上に戻りました。
虹はすぐには消えず、甲斐駒、鳳凰と一緒にしっかりと写真に収めることができました。
帰って本で調べると、それは虹ではなく、晩春〜夏の正午頃に太陽から約46°下方に現れる
『環水平アーク』という大気光象の一つのようです。
その本によるとレア度は★★★★(4/6)と高いものでした。(参考:草思社 雲のカタログ)
これが山頂近くで甲斐駒とともに見られたのはミラクルだったと思います。
◆雁ヶ原〜錦滝〜矢立石
こちらのルートにもハイキングコースと書いてあるにもかかわらず、上りのルートとは一変して
急勾配の山道でした。ロープあり、クサリあり、鉄の階段ありとハイキングには険しいルート
でした。
錦滝は水量が少ない細い滝でしたが、滝の壁面に小さい花が可愛らしく咲いていました。
東屋でしばし休憩をしていると、MTBの男性が来て、そこから登るとおっしゃり、
どうやって登るかと見ていたら、MTBをヒョイと片手で担いで登っていきました。
錦滝からは林道を歩きますが、上から岩が崩落しているところが何箇所もありました。
駐車場近くに戻ったところで、日向山〜錦滝経由で下山するルートは通行禁止の貼り紙に気づき
ました。無事に戻れてよかったです。
◆今回の水の消費量は1.5リットル(うち0.5リットルはラーメン)
◆GPSログは錦滝でおかしくなり、錦滝〜矢立石間も精度が悪かったです。錦滝の東屋屋根の下で
休んでいたせいかな?
◆今回は持っていなかったが、虹や滝のためにPLやNDをいつも持っていたい。
私はみずがき山から空の虹?を見ました。
yosatooさんの写真はすごくキレイで私が見たのはもっと短いものですが青空の中なんで虹なのかと思いました。
日向山は先日行きましたが昨日は天気もよく山上ビーチは最高ですね!
007さま こんにちは。コメントありがとうございます!
私も山で見たときは、なんで晴れなのに!?と疑問でした。
家に帰って調べましたら、虹は雨滴が原因ですが、環水平アークは六角板状の氷の結晶が原因だそうです。
今朝の山梨県の新聞にも「水平環」という呼び方で出ていました。
山上ビーチ!いいですね!本当にキレイでした。
yosatooさん、初めまして。
私も編笠山から環水平アークを見てました。
yosatooさんのほど長くはなかったですけど、奇麗でした。
日向山って楽しそうな山ですね。
機会を見つけて歩いてこようと思います。
trekker_さま 初めまして。
編笠山からの写真、キレイですね!
少し離れると南アルプスの広い範囲にアークがかかって見えるんですね〜
日向山、登りやすくてよかったですよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する