記録ID: 1941443
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
帆柱山 未踏 椎巨木山ルート探索 鷹見神社登山口
2019年07月26日(金) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 410m
- 下り
- 415m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 4:30
8:30
90分
スタート地点 鷹見神社 登山口
10:00
30分
最上部 砂防ダム
10:30
20分
帆柱の辻
10:50
11:10
20分
椎の巨木山
11:30
20分
帆柱山頂
11:50
40分
帆柱山南尾根 分岐点
12:30
20分
南尾根 麓H230m 分岐点
12:50
10分
南尾根 下山地点
13:00
ゴール地点 鷹見神社 登山口
・道迷いに注意する為、各確認点でトリプルチエックした
・マムシ谷ルート入口林道がヤブ化して登山ルートらしからぬ雰囲気
・帆柱南尾根への分岐点が不明慮な為、要注意 GPSに事前情報要入力
・マムシ谷ルート入口林道がヤブ化して登山ルートらしからぬ雰囲気
・帆柱南尾根への分岐点が不明慮な為、要注意 GPSに事前情報要入力
天候 | 真夏日 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●登=マムシ谷R マイナーR 林道→ガレ場→砂防ダム→沢筋→炭焼跡 ・神社入口左の林道〜始まり上記の沢沿い右岸を中心に帆柱の辻に到着 ・登山口でお逢いした常連登山者に名称、ルート詳細のご指導を戴いた ・冬場に利用される登山道の様です 利用者少ないマイナー道 💀 ⛰事前学習していたら「帆柱の辻」の右下ピーク(椎の巨木山)の情報をキャッチ、ついでにタッチしてきました 山名の道標アリ(写真参照) 登山道は無いが、目印+踏み跡で山頂をピストン ●下り=帆柱山南尾根ルート(仮称) マイナー尾根ルート ・帆柱西尾根〜の分岐点に明確な道標・目印ナシ ・左の尾根を探しながら、尾根奥のピンクテープを探す 道沿いに無い ・麓近くH250m付近に赤/黄の目印(写真参照)アリ ・分岐印の様で、ここで左右に目印テープが分かれていました ※先日の「teruさん」はココで右を選択されたのでしょう ・そこで今回は、左への目印を選んで下山開始したがやはりマイナー道 ・目印通りでも、まともな登山道は有りませんでした 💀 |
その他周辺情報 | ・teruさんのお陰で二つの未踏ルートを楽しみました 感謝 🙇 |
写真
装備
個人装備 |
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
ストック
|
---|
感想
・野趣あふれる登山道でした 申し遅れましたが下山で1回滑りました😊
・楽しみにしていたウリ坊一家は 晴天の為か何処かで昼寝してた様子
・登口でお逢いした地元常連者様(二組3名様)情報有難う御座いました
・マムシ谷で仏様にお逢いしました(写真参照)気持が引き締まります
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:664人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
行かれましたか・・・お疲れさまでした!!
私は怖くて一人ではもう行けません(泣
先日行った普通の登山道でも薮状態だったので・・・
検証も諦めました
私の時は3〜4回滑りました 雨降ってたし・・・怪我はしてません
帆柱山はいつもどなたもいませんね〜
・帆柱南尾根ルート(仮称)は麓を除けば目印もあって歩き易い方では マムシ谷ルートの方が怖いかも 何れにしても未踏のマイナールートはワクワクして楽しかったです 年甲斐もなく 有難うございました
NHKの方ですか?
・「ヒノ ショウヘイ」さんではありませんが ビックリポンのピンポンでした
・第二の仕事でお勤めしていました 過去形 😢
anji-jiさん、お帰りなさい。
また、レコが見れられるようになって、私はもちろん、皆さん、喜んでいると思います 大変勉強になります
無理せず、ぼちぼちでいいですので、上げていって下さいね。
よろしくお願いしまーす\(^o^)/
・有難うございます ボケ防止で少しだけ頑張ってみます
・7月の利用要領が100%になり、29日、30日分のレコが掲載出来ず 8月を待って掲載予定です
・九重 大船の鍋割〜展望台ルート資料揃えて未だ未踏です バリルートも良いでしょうね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する