ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1984923
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

会津駒ヶ岳

2019年08月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.6km
登り
1,244m
下り
1,252m

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
1:20
合計
6:35
7:35
145
滝沢登山口
10:00
10:30
10
駒ノ小屋
10:40
10:50
30
会津駒ヶ岳
11:20
11:50
40
中門岳
12:30
12:40
90
駒ノ小屋
14:10
滝沢登山口
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
滝沢登山口
この少し手前まで車で入れたが,駐車スペースはほとんどなかったので,暫く下ってから路肩に停めた。
8
滝沢登山口
この少し手前まで車で入れたが,駐車スペースはほとんどなかったので,暫く下ってから路肩に停めた。
最初は急登が続くが,稜線に近づくにつれて緩やかになる。
会津駒ヶ岳が見えてくると駒ノ小屋は近い。
6
最初は急登が続くが,稜線に近づくにつれて緩やかになる。
会津駒ヶ岳が見えてくると駒ノ小屋は近い。
駒ノ小屋が見えてきた。
この辺から木道歩きとなるが,木道は,かなり年季が入っており,ところどころ朽ちているので注意。
14
駒ノ小屋が見えてきた。
この辺から木道歩きとなるが,木道は,かなり年季が入っており,ところどころ朽ちているので注意。
駒ノ小屋の日陰で昼食を取るが,暑かったせいで,シャツを縛るとジャージャーと音がするくらい汗が出た。
凍らせたペットボトルの水が程よく溶けていたので,その中にコーラをつぎ足すと,冷た〜,やっぱり夏はこれだ。❗
19
駒ノ小屋の日陰で昼食を取るが,暑かったせいで,シャツを縛るとジャージャーと音がするくらい汗が出た。
凍らせたペットボトルの水が程よく溶けていたので,その中にコーラをつぎ足すと,冷た〜,やっぱり夏はこれだ。❗
会津駒ヶ岳へと続く木道。
9
会津駒ヶ岳へと続く木道。
小屋近くには,ハクサンコザクラの群生が残っていた。

11
小屋近くには,ハクサンコザクラの群生が残っていた。

山頂に到着。曇り空で周囲の山を見渡すことができなかったが,中門岳までの稜線は何とか見えたので,安堵する。😌
19
山頂に到着。曇り空で周囲の山を見渡すことができなかったが,中門岳までの稜線は何とか見えたので,安堵する。😌
中門岳までは,木道を歩いて行けるので,快適な稜線歩きを楽しめる。これで晴れていればいうことはないのだけど・・。
13
中門岳までは,木道を歩いて行けるので,快適な稜線歩きを楽しめる。これで晴れていればいうことはないのだけど・・。
山頂直下には,まだ,ニッコウキスゲが元気に咲いていた。

11
山頂直下には,まだ,ニッコウキスゲが元気に咲いていた。

コバイケイソウの畑のよう。
19
コバイケイソウの畑のよう。
アップも素敵
注意していたはずなのだが、木道が動いて踏み外し,右足首を捻挫してしまった。後で,民宿のおかみさんに話したところ,修繕する予定はあるらしいが,寄付金の受付が最低1万円からと聞いて,それは無理だわと思う。💧
9
注意していたはずなのだが、木道が動いて踏み外し,右足首を捻挫してしまった。後で,民宿のおかみさんに話したところ,修繕する予定はあるらしいが,寄付金の受付が最低1万円からと聞いて,それは無理だわと思う。💧
中門岳の標柱が見えてきた。
5
中門岳の標柱が見えてきた。
大きな池糖のそばにある中門岳の標柱に到着。
標柱には,「この一帯を中門岳」と書いており,さらに道は続くので,間違ってここで引き返さないないように。
17
大きな池糖のそばにある中門岳の標柱に到着。
標柱には,「この一帯を中門岳」と書いており,さらに道は続くので,間違ってここで引き返さないないように。
日が差してないので、池の色がちょっと残念。(>_<)
12
日が差してないので、池の色がちょっと残念。(>_<)
マシュマロのようなワタスゲ
10
マシュマロのようなワタスゲ
奥に登山者が休んでいるのが見えるが、ここが最終地点。
そこには新しい素敵なベンチが置いてあり,木道はぐるっと1周している。
7
奥に登山者が休んでいるのが見えるが、ここが最終地点。
そこには新しい素敵なベンチが置いてあり,木道はぐるっと1周している。
青空が欲しい。
今日は、桧枝岐泊り。急いでもしょうがないので,のんびりと歩く。
9
今日は、桧枝岐泊り。急いでもしょうがないので,のんびりと歩く。
駒ノ小屋に戻って来た。
駒ヶ岳で引き返す方もいるが、頑張って中門岳まで行かないと損をすると思う。
6
駒ノ小屋に戻って来た。
駒ヶ岳で引き返す方もいるが、頑張って中門岳まで行かないと損をすると思う。
お気に入りの民宿に到着
前回は,平ヶ岳に登った帰りに泊らせてもらい,翌日は台倉高山に登った。明るいおかみさんといい,美味しい料理といい,この民宿に泊まるついでに会津駒ヶ岳に登ったと言ってもいいくらいだ。部屋にエアコンはないが,室温は既に22度,扇風機だけで十分涼しい。民放4チャンネルもばっちり映るし,難を言えば,まだウオッシュレットトイレでないことぐらいか。(笑)
無料の入湯札をもらい,近くの「檜の湯」につかり,冷えた缶ビールを片手に宿に戻る。夕食までの間,仙台育英の試合を見ながらごろ寝する。これこそ,最高の贅沢だよね〜。(^o^)
14
お気に入りの民宿に到着
前回は,平ヶ岳に登った帰りに泊らせてもらい,翌日は台倉高山に登った。明るいおかみさんといい,美味しい料理といい,この民宿に泊まるついでに会津駒ヶ岳に登ったと言ってもいいくらいだ。部屋にエアコンはないが,室温は既に22度,扇風機だけで十分涼しい。民放4チャンネルもばっちり映るし,難を言えば,まだウオッシュレットトイレでないことぐらいか。(笑)
無料の入湯札をもらい,近くの「檜の湯」につかり,冷えた缶ビールを片手に宿に戻る。夕食までの間,仙台育英の試合を見ながらごろ寝する。これこそ,最高の贅沢だよね〜。(^o^)
今日は,7名の宿泊予定があったらしいが,急遽キャンセルとなり,宿泊したのは,自分と30年来の常連(山菜とキノコ採りに年3回は訪れるという)のIさんだけだった。(ちなみに翌日は檜枝岐歌舞伎の日で、村の民宿は、満室でした。)そんなことで,宿のおかみさんも交えて2時間半にわたり話が弾んで楽しいひと時を過ごすことができた。🎵
料理は,地元の素材を使用したものだが,文句なしに全て美味い。この外に,裁ちそば(美味い),きのこ雑炊(超絶品),名物はっとう(絶品デザート)がつく。あっ,天ぷらにはもちろんサンショウウオもいた。さらに,翌日の朝食の炊きたてのマイタケご飯が,これまた美味い。(通常の炊き込みご飯とは少し異なり,ご飯に油気があり,滑らかに喉を通っていく感じ。)
19
今日は,7名の宿泊予定があったらしいが,急遽キャンセルとなり,宿泊したのは,自分と30年来の常連(山菜とキノコ採りに年3回は訪れるという)のIさんだけだった。(ちなみに翌日は檜枝岐歌舞伎の日で、村の民宿は、満室でした。)そんなことで,宿のおかみさんも交えて2時間半にわたり話が弾んで楽しいひと時を過ごすことができた。🎵
料理は,地元の素材を使用したものだが,文句なしに全て美味い。この外に,裁ちそば(美味い),きのこ雑炊(超絶品),名物はっとう(絶品デザート)がつく。あっ,天ぷらにはもちろんサンショウウオもいた。さらに,翌日の朝食の炊きたてのマイタケご飯が,これまた美味い。(通常の炊き込みご飯とは少し異なり,ご飯に油気があり,滑らかに喉を通っていく感じ。)
翌日は,予想とおり,右足くるぶしが腫れてしまったので,奥会
津をゆっくりとドライブしながら帰ることにする。
途中,南郷村で選果場を見つけ,ここで売ってもらえるかと聞くと,大丈夫だというので,朝採りのまだ青い「南郷トマト」を購入する。「赤いのないの」と言ったら,「何言ってんの,赤いのは古くなったやつだよ。南郷トマトは,赤くなっても皮がかたいから,青いまま食べても美味しいんだから」と怒られたが,2個おまけしてくれた。(330円)
8
翌日は,予想とおり,右足くるぶしが腫れてしまったので,奥会
津をゆっくりとドライブしながら帰ることにする。
途中,南郷村で選果場を見つけ,ここで売ってもらえるかと聞くと,大丈夫だというので,朝採りのまだ青い「南郷トマト」を購入する。「赤いのないの」と言ったら,「何言ってんの,赤いのは古くなったやつだよ。南郷トマトは,赤くなっても皮がかたいから,青いまま食べても美味しいんだから」と怒られたが,2個おまけしてくれた。(330円)
いつも立ち寄る大塩の炭酸水の井戸が,大変なことになっているので,寄ってみた。先日,この井戸に落ちて二人が亡くなるという事故が起きたことで井戸は封鎖されていた。
6
いつも立ち寄る大塩の炭酸水の井戸が,大変なことになっているので,寄ってみた。先日,この井戸に落ちて二人が亡くなるという事故が起きたことで井戸は封鎖されていた。
脇にあるこの炭酸水は飲めるとのことだったので,乾いたのどを潤すとともに,冥福を祈る。
8
脇にあるこの炭酸水は飲めるとのことだったので,乾いたのどを潤すとともに,冥福を祈る。
前から気になっていた三島町生活工芸館に寄って,山ぶどう等の細工の展示品(購入可)等を見学。山ぶどう蔦皮は100年も持つ優れものであり,皮の採取から製品ができるまでかなりの手間がかかることから,値段は驚くほど高価である。持ってみるとずっしりとした重みがあり,つい衝動買いしたくなったが,貧乏人なので諦める。

5
前から気になっていた三島町生活工芸館に寄って,山ぶどう等の細工の展示品(購入可)等を見学。山ぶどう蔦皮は100年も持つ優れものであり,皮の採取から製品ができるまでかなりの手間がかかることから,値段は驚くほど高価である。持ってみるとずっしりとした重みがあり,つい衝動買いしたくなったが,貧乏人なので諦める。

その後,柳津名物の粟饅頭(4店舗あるが小池屋が一番おいしいと思う。)をお土産に購入し,若松の超人気店「めでたい屋」で並んでソースカツ丼,ラーメンセットを食し,無事帰宅した。
まる2日間の充実した楽しい夏休みを送ることができた。

以下は、レコには載せていませんが、最近登った山の一部(会津地方限定)です。
5
その後,柳津名物の粟饅頭(4店舗あるが小池屋が一番おいしいと思う。)をお土産に購入し,若松の超人気店「めでたい屋」で並んでソースカツ丼,ラーメンセットを食し,無事帰宅した。
まる2日間の充実した楽しい夏休みを送ることができた。

以下は、レコには載せていませんが、最近登った山の一部(会津地方限定)です。
博士山山開き(同行者あり)
早く登り始めたので、バッチはもらったが、粟饅頭をもらい損ねた。
14
博士山山開き(同行者あり)
早く登り始めたので、バッチはもらったが、粟饅頭をもらい損ねた。
大嵐山山開き(同行者あり)
出遅れたので、団体客を抜かすのに苦労した。山頂から隣の土倉山を見たら、Tさんのレコを思い出した。
11
大嵐山山開き(同行者あり)
出遅れたので、団体客を抜かすのに苦労した。山頂から隣の土倉山を見たら、Tさんのレコを思い出した。
二岐山山開き前日
お鍋神社に参詣し、鐘の代わりに鍋を叩いてみた。山開き前日だが、一人の登山者と擦れ違ったのみ。山頂から望めた大戸岳に登りたくなる。
12
二岐山山開き前日
お鍋神社に参詣し、鐘の代わりに鍋を叩いてみた。山開き前日だが、一人の登山者と擦れ違ったのみ。山頂から望めた大戸岳に登りたくなる。
大戸岳
やっぱり来てしまった。残念ながら曇っていて二岐山は望めなかったが・・。暑かった〜。
7
大戸岳
やっぱり来てしまった。残念ながら曇っていて二岐山は望めなかったが・・。暑かった〜。
新野地温泉相模屋の露天風呂
箕輪山に登った帰りに独り占め。
木の葉がない冬であれば,風呂につかりながら白い鬼面山が見渡せる。以前は,500円で入れたが,鷲倉温泉が不要なタオルを付けて800円に値上げしたせいかここも同様に値上げした。それより,この3月で長年地元民に愛されていた土湯温泉の「こけし湯」(250円)が閉鎖になったのは悲しかった。(泣)
17
新野地温泉相模屋の露天風呂
箕輪山に登った帰りに独り占め。
木の葉がない冬であれば,風呂につかりながら白い鬼面山が見渡せる。以前は,500円で入れたが,鷲倉温泉が不要なタオルを付けて800円に値上げしたせいかここも同様に値上げした。それより,この3月で長年地元民に愛されていた土湯温泉の「こけし湯」(250円)が閉鎖になったのは悲しかった。(泣)
追加
やっぱり、赤くなってからいただきました。南郷トマト🍅旨いです。(笑)
11
追加
やっぱり、赤くなってからいただきました。南郷トマト🍅旨いです。(笑)

感想

久しぶりに会津駒ヶ岳を訪ねてみました。
一番最初に登ったのは、もう何十年も前の高校生のときです。
天気はハッキリしませんでしたが、会津駒ヶ岳から中門岳への稜線歩きは、やはり、素晴らしいものでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:502人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら