ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 199069
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳ボード滑走 第二回!

2012年06月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
hydesan7 ashinu その他6人
GPS
--:--
距離
5.5km
登り
543m
下り
797m

コースタイム

8:00 乗鞍観光センターバス出発
8:20 三本滝
8:43 位ヶ原山荘
8:55 肩の小屋口着 雪回廊見学
9:45 登山開始
11:20 朝日岳
12:00 剣ヶ峰山頂
13:15 下山開始
13:44 肩の小屋口
14:00 富士見岳方面へ登り返し。そこから滑走
14:40 位ヶ原山荘着
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
乗鞍観光センターで駐車。
バス=観光センターから肩の小屋口まで。(往復2400円)
コース状況/
危険箇所等
今回からはバスが肩の小屋口まで走ってくれます。
その分時間短縮でゆっくり時間を過ごせました。

登山カードはバスの運転手さんにお渡し。

ご飯は松本市の千石さんで。予想以上のボリューム!

さぁバスのって出発〜!
2012年06月05日 08:02撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
6/5 8:02
さぁバスのって出発〜!
雪解けの滝がバスの中でみえました。この時季だけ見れるもので、とても綺麗な水が滝になって現れるそうです。
2012年06月05日 08:35撮影 by  HD2, GoPro
6/5 8:35
雪解けの滝がバスの中でみえました。この時季だけ見れるもので、とても綺麗な水が滝になって現れるそうです。
バスの中から乗鞍岳
2012年06月05日 08:52撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
6/5 8:52
バスの中から乗鞍岳
今日は天気も良くて穂高もよくみえるー・。*
2012年06月05日 09:11撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
6/5 9:11
今日は天気も良くて穂高もよくみえるー・。*
今回はバスで肩の小屋口までいけちゃうので、ちょっと引き返して回廊見学
2012年06月05日 09:12撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
6/5 9:12
今回はバスで肩の小屋口までいけちゃうので、ちょっと引き返して回廊見学
何度来てもやっぱすごいなぁ・。・。・
2012年06月05日 09:19撮影 by  HD2, GoPro
6/5 9:19
何度来てもやっぱすごいなぁ・。・。・
みんなで見上げる図
2012年06月05日 09:20撮影 by  HD2, GoPro
2
6/5 9:20
みんなで見上げる図
この道を掘り出すのには大変な苦労があるそうです。掘り出す仕事人の方は凄い!!
2012年06月05日 09:26撮影 by  HD2, GoPro
6/5 9:26
この道を掘り出すのには大変な苦労があるそうです。掘り出す仕事人の方は凄い!!
登山開始ポイント。今日は景色もよさそう★
2012年06月05日 09:33撮影 by  HD2, GoPro
6/5 9:33
登山開始ポイント。今日は景色もよさそう★
バス停付近は広々しているので準備したりまったり景色みたりできます。
2012年06月05日 09:33撮影 by  HD2, GoPro
6/5 9:33
バス停付近は広々しているので準備したりまったり景色みたりできます。
遠くの景色を見ながら登ります。
2012年06月05日 10:37撮影 by  HD2, GoPro
6/5 10:37
遠くの景色を見ながら登ります。
手前の人の顔がちょっと怪しいw
2012年06月05日 10:38撮影 by  HD2, GoPro
6/5 10:38
手前の人の顔がちょっと怪しいw
標高が上がってくるとだんだん北アルプスの全貌が見えてきます。
2012年06月05日 11:10撮影 by  HD2, GoPro
6/5 11:10
標高が上がってくるとだんだん北アルプスの全貌が見えてきます。
権現池。まだ小さいけど、暖かくなるともっと大きくなるのかな?
2012年06月05日 11:13撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
6/5 11:13
権現池。まだ小さいけど、暖かくなるともっと大きくなるのかな?
雲が晴れて頂上や稜線がくっきりみえます。
2012年06月05日 11:13撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
6/5 11:13
雲が晴れて頂上や稜線がくっきりみえます。
頂上でみんなでハイチーズ!!
2012年06月05日 12:12撮影 by  HD2, GoPro
3
6/5 12:12
頂上でみんなでハイチーズ!!
三角点撮影も、今回大所帯なのでひしめき合ってるw
2012年06月05日 12:16撮影 by  HD2, GoPro
2
6/5 12:16
三角点撮影も、今回大所帯なのでひしめき合ってるw
山頂で食べるご飯はやっぱり美味しいなぁ・。
今日は山も見える!
2012年06月05日 12:19撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
6/5 12:19
山頂で食べるご飯はやっぱり美味しいなぁ・。
今日は山も見える!
右下に注目。
山頂でお昼寝してる!
2012年06月05日 12:47撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
6/5 12:47
右下に注目。
山頂でお昼寝してる!
段々と雲がでてきました。山の天気は変わりやすいなぁ!
2012年06月05日 12:49撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
6/5 12:49
段々と雲がでてきました。山の天気は変わりやすいなぁ!
この日は雷鳥が活発に活動してました。
間近に見ることができましたよっ!
やっぱりゲロゲロないてましたw
2012年06月05日 13:24撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
6/5 13:24
この日は雷鳥が活発に活動してました。
間近に見ることができましたよっ!
やっぱりゲロゲロないてましたw
下山後お風呂入って・・やっぱりソフトクリームでしょ!!
2012年06月05日 17:20撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
6/5 17:20
下山後お風呂入って・・やっぱりソフトクリームでしょ!!
ご飯は松本市で。定食屋千石で頂きました。
この画像は山賊焼き定食。量が半端ない!
3人分はあります。
お持ち帰りも可能なので、山賊焼き、から揚げ組はみんなお持ち帰りでしたw
2012年06月05日 19:11撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
6/5 19:11
ご飯は松本市で。定食屋千石で頂きました。
この画像は山賊焼き定食。量が半端ない!
3人分はあります。
お持ち帰りも可能なので、山賊焼き、から揚げ組はみんなお持ち帰りでしたw

感想

今回は8人での山行!大所帯だぁ!!
ワイワイみんなで登るのは楽しかったです!

直接前の夜に乗鞍観光センターに集合して、早く着いた組はビールで前夜祭!
私は間に合わず泣く泣く参加できませんでしたぁーっ涙

そんなこんなで盛り上がりながら早朝を迎えバスに乗っていざ出発!
前回は位ヶ原山荘までしかいけなかったので、そこから登山口まで登りましたが、今回は肩の小屋口まで。
そこから回廊見学!
まだまだ回廊は高い!何度来ても神秘的です。
冬季は道が埋まっているので、掘り出すのにはかなりの労力がいるとのことです。
数mしか進めない日もあれば、全く作業できない日もあるらしいです。

見学を終えていざ登山開始!
遠くの山々もみえて景色もGOOD!
今度こそスノーシューで登りました!やっぱりこのアイテムは楽チンだ!
だけどみんな体力あるなぁ。
私が一番ヒィヒィしてました::::

前回雷鳥が居たハイマツ付近には雷鳥がいませんでした。
だけど、遠くで雷鳥さん達がスキーヤーの人達の近くでサービスを!!!
「こっちでもサービスしてぇぇぇ!!」

稜線に出る前の急登を超えて一休み。
朝日岳の方に登ってみました。
左手に権現池を見ながら(ちいさくてとても青い綺麗な池)朝日岳から北側を見ると
白山とゆう山が見えました。2700Mくらいの山です。雪に覆われてとても綺麗。

引き返してちょっと登れば剣ヶ峰の山頂。
気温が結構暖かくて、お昼寝できるくらいでした。

・・・多分、人生初のヤマビコをやってみました。
ほんとに声が返ってくるんですね!
みんなでやまびこ合戦して遊んでましたw

お昼タイムが終わる頃急に雲が出てきて辺りが見えなくなりました;;
雲が晴れる瞬間を待つことに。

板を履いて雲が抜ける瞬間を見計らっていざ下山!
最初の斜度がある所が一番気持ちいいです!

あっとゆう間に肩の小屋口に到着!
そこから登り返して富士見岳方面に歩き、斜度のある所を見つけてそこから滑走。

saruさんはコブのあるところでバックフリップに挑戦!すごすぎる・・・・

下の方まで降りてくると森林限界から抜けてくるので、木々が増えてきて枝にぶつかってこけまくってしまいました(汗汗

位ヶ原山荘に到着!バスに乗って下山。

そこから近くの温泉湯けむり館で今回もひとっ風呂★肌がスベスベになるー。

夕食は松本市の千石さん。
松本名物の山賊焼きと、から揚げは尋常でない量です。
お持ち帰りパックあります。と壁に貼ってあるし・・・
でもとても美味しい!
(私は天丼だった・・・)
みんな手に袋を持ちながらそれぞれ解散!!!

とても楽しかったです!

第3回目も行きましたのでまた報告します。

saruさんの動画

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1793人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら