記録ID: 2005460
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
湯川山 未踏の北尾根(天地自然大神)〜山頂に直登 黒崎鼻登山口
2019年09月06日(金) [日帰り]
- GPS
- 11:54
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 556m
- 下り
- 541m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:30
8:30
60分
スタート地点 黒崎鼻 林道登山口
9:30
9:40
50分
湯川の地蔵峠
10:30
10:40
90分
天地大自然大神
13:10
50分
◬点野口
14:00
ゴール地点 黒崎鼻 登山口
天候 | ☀+涼風 気温 32℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・08:20 黒崎鼻 登山口 駐車地アリ 🚻ナシ |
コース状況/ 危険箇所等 |
●黒崎鼻登山口〜天地自然大神・敷島大神 本日のアプローチルート ・黒崎鼻登山口のスグ東側に有る破線林道と湯川の地蔵峠迄の破線林道 ・未踏のルートにチャレンジ 道標ナシ 目印はピンクテープ ・古い廃道林道 ヤブ漕ぎ無いが少し覚悟 スパッツ等で足回り頑丈に ・常時携帯の剪定ばさみ+肥後守小刀が枝切りに活躍した ・途中目印テープが尾根へ複数誘導しますが無視 荒れ気味の林道を進む ・林道の最深部〜地蔵峠を目指す 事前にルート入力すると安心です ・地蔵峠に到着すると四尊の地蔵尊様がお待ちです 写真参照 ・地蔵峠は四差路に見えるが五差路 昔は大切な分岐点だったのでは ・昔の 旅や山歩きの歴史 を感じながらの山麓歩きも楽しいものです ・今回は新しい舗装林道が正解 分岐で各道をつなぐルートは道標ナシ ・途中のヘアピンカーブ〜山手への林道に分け入る 写真参照(風呂) ・奥のガードレールのある車道にカット道で時短し先に進む ・天地大自然之大神道標〜登り詰めると地図上の⛩ランドマークに到着 ・「敷島大神・天地大自然之大神」に到着 安全祈願し一休み ※ ココが展望お勧めのポイントです ●湯川山の北尾根ルート(今日のハイライト)=未踏のマイナールート ・敷島大神〜湯川山頂へ文字通り「正真正銘の直登」 ・登山道・道標ナシ 目印テープが無い地点もアリ 読図の世界 ・熟練者同行が必須のルートでした ・敷島大神の尾根〜東の尾根へトラバースする ・えぐれた古道で地図上の治山ダムへ ダムは枯れ沢 上流側を渡渉する ・渡渉後は目印も踏み跡も無いのでGPSで尾根に乗る ・尾根中心を登ると植林と自然林の境界にピンクテープが点々と見える ・後はGPSと目印をダブルチエックして湯川山頂を目指す ・地図の通り急登が続きます 8合目付近で えぐれた古道に出会う ・以後は緩やかな登りに変化し山頂に直接登頂 バンザーイ 🙌 ※ 未踏のマイナー道 やはり登りでチャレンジし正解でした 😊 ●下山 黒崎鼻登山道 前回紹介の為 今回は省略 ・特筆事項 中原登山口分岐〜下は茸ロードになっていた 写真で紹介 |
その他周辺情報 | ※今年の夏場は 飲料水に麦茶を加えました ・インターネットで麦茶7つのメリット等 登山にピッタリの効能でした |
写真
装備
個人装備 |
雨具
靴
ザック
昼食
行動食
飲料水(スポD×1
麦茶×1
真水×1) 地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
ストック
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:606人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
昨夜投稿観たらいつもの詳しく記載に感心して
また麦茶が良い!!ネットで調べて^_^
何げなく飲んましたが更に学習しました(笑)
ありがとうございます😊
踏み跡の場所しか行けません😨
バイクに乗られるのですね〜👏
・コメント有難う御座います 麦茶 同感です いつ迄も学習ですネ
・楽しい登山道は一般道 マイナー道は苦行の道です
・ソロ登山も同様 安全安心で楽しみましょう 私が言うのも変ですネ 🙇
・車は軽自に変えて家内の専用車 バイクが相棒の「シルバー月光仮面」です
・涼しい、超低燃費 L/45k、駐車し易い 私には良い相棒の様です 今の所
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する