ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2071151
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

【台風19号の影響確認】笠山・大霧山(埼玉県東秩父村)

2019年10月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:14
距離
20.0km
登り
1,429m
下り
1,447m
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小川町駅(東武東上線)からイーグルバスで皆谷(かいや)まで。
台風19号の影響で、10/21時点でバスは終点の白石車庫までは運行していません。
なお、イーグルバスは現金のみです。PASMOなどは使えません。
コース状況/
危険箇所等
台風19号による影響確認(登山道・舗装路)のために入山。
登山道はそれほど台風の影響は感じられなかったが、アプローチ・エスケープルートとなる舗装路のいくつかでアスファルトの崩落が確認された。場所によっては救急車等の緊急車両が通行できないため、登山道での事故がより危険を伴う状況であることが判明した。

崩落個所等は、有志による情報共有マップ「2019台風19号_奥武蔵被害状況マップ」にも反映しています。

https://www.google.com/maps/d/edit?fbclid=IwAR2HRlqY6s3XSoc2E6gelkT2CAQTcTEUZspIChh2pAbGahRzsuyAmebMlxM&mid=1Ii0iiqS01vHyU3rGVTDkXbg6doXxhY_B&ll=36.011624168992356%2C139.17935968208576&z=11
その他周辺情報 白石車庫バス停近くの飲食店は、車両通行止めを受けてしばらく休業との張り紙がありました。
皆谷バス停そば。
通行止めとなっていますが、片側車線は空いていて、次々と車・バイクが通ってます。対向からも来ます。後の写真でわかりますが、現時点では一応通り抜けはできます。ただ、いつ崩落してもおかしくない道路があるため、通らない方が良いです。地元の人は仕方ないとして、外部の人には「通って欲しくない」と言っていました。
2019年10月21日 07:14撮影 by  H8324, Sony
1
10/21 7:14
皆谷バス停そば。
通行止めとなっていますが、片側車線は空いていて、次々と車・バイクが通ってます。対向からも来ます。後の写真でわかりますが、現時点では一応通り抜けはできます。ただ、いつ崩落してもおかしくない道路があるため、通らない方が良いです。地元の人は仕方ないとして、外部の人には「通って欲しくない」と言っていました。
皆谷〜白石車庫の間で見かけた橋の崩落。間違いなく生活に支障があると思います。橋は他にもいくつかかかっていましたが、崩落しているのはこの1か所でした。
2019年10月21日 07:27撮影 by  H8324, Sony
1
10/21 7:27
皆谷〜白石車庫の間で見かけた橋の崩落。間違いなく生活に支障があると思います。橋は他にもいくつかかかっていましたが、崩落しているのはこの1か所でした。
皆谷〜白石車庫の間の通行止めの案内。この後も何か所か出てきます。途中、片側通行止めの信号がいくつか出てきます。
2019年10月21日 07:28撮影 by  H8324, Sony
10/21 7:28
皆谷〜白石車庫の間の通行止めの案内。この後も何か所か出てきます。途中、片側通行止めの信号がいくつか出てきます。
道路崩落個所。川側の地面がかなりえぐられてます。
この箇所が原因で、大型の緊急車両が通れないとのこと。
ここの工事は3月ころまでかかる予定とのことでした(バスの運転手より)。
2019年10月21日 07:37撮影 by  H8324, Sony
1
10/21 7:37
道路崩落個所。川側の地面がかなりえぐられてます。
この箇所が原因で、大型の緊急車両が通れないとのこと。
ここの工事は3月ころまでかかる予定とのことでした(バスの運転手より)。
別の角度から。
2019年10月21日 07:37撮影 by  H8324, Sony
1
10/21 7:37
別の角度から。
別の角度から。
2019年10月21日 07:38撮影 by  H8324, Sony
10/21 7:38
別の角度から。
先ほどの崩落個所のすぐ近く。こちらは小規模。
2019年10月21日 07:39撮影 by  H8324, Sony
10/21 7:39
先ほどの崩落個所のすぐ近く。こちらは小規模。
コーンなどで注意はされていませんでしたが、川側がえぐられている箇所が数か所ありました。
2019年10月21日 07:46撮影 by  H8324, Sony
1
10/21 7:46
コーンなどで注意はされていませんでしたが、川側がえぐられている箇所が数か所ありました。
個人所有の倉庫と思われます。土砂が流れ込んだようです。
2019年10月21日 07:56撮影 by  H8324, Sony
10/21 7:56
個人所有の倉庫と思われます。土砂が流れ込んだようです。
白石車庫近くの舗装路脇。
2019年10月21日 08:04撮影 by  H8324, Sony
1
10/21 8:04
白石車庫近くの舗装路脇。
別の角度から。
2019年10月21日 08:04撮影 by  H8324, Sony
1
10/21 8:04
別の角度から。
白石車庫から定峰峠へ向かう舗装路。通行止めの詳細不明。
2019年10月21日 08:06撮影 by  H8324, Sony
10/21 8:06
白石車庫から定峰峠へ向かう舗装路。通行止めの詳細不明。
白石車庫から笠山へ向かいます。今回はピストン。
2019年10月21日 08:15撮影 by  H8324, Sony
1
10/21 8:15
白石車庫から笠山へ向かいます。今回はピストン。
民家の脇を抜けて登山道へ。
2019年10月21日 08:19撮影 by  H8324, Sony
1
10/21 8:19
民家の脇を抜けて登山道へ。
民家脇。台風の影響でしょうか。パイプ管が露出しています。
2019年10月21日 08:20撮影 by  H8324, Sony
1
10/21 8:20
民家脇。台風の影響でしょうか。パイプ管が露出しています。
水量は少なく、渡渉は問題無し。
2019年10月21日 08:21撮影 by  H8324, Sony
10/21 8:21
水量は少なく、渡渉は問題無し。
登山道。想像よりもしっかりしていました。
2019年10月21日 08:31撮影 by  H8324, Sony
10/21 8:31
登山道。想像よりもしっかりしていました。
細い倒木。見た感じ古く、今回の台風よりも前に倒れていたようです。
2019年10月21日 08:56撮影 by  H8324, Sony
10/21 8:56
細い倒木。見た感じ古く、今回の台風よりも前に倒れていたようです。
湧水の土砂はさすがに少し緩んでます。
2019年10月21日 08:56撮影 by  H8324, Sony
10/21 8:56
湧水の土砂はさすがに少し緩んでます。
一旦林道に出て。。。
2019年10月21日 09:02撮影 by  H8324, Sony
10/21 9:02
一旦林道に出て。。。
再び登山道。倒木や危険個所は特にありません。
2019年10月21日 09:06撮影 by  H8324, Sony
10/21 9:06
再び登山道。倒木や危険個所は特にありません。
トレイルもけっこう乾いてます。
2019年10月21日 09:07撮影 by  H8324, Sony
10/21 9:07
トレイルもけっこう乾いてます。
尾根道に出て。。。
2019年10月21日 09:15撮影 by  H8324, Sony
10/21 9:15
尾根道に出て。。。
道標が倒れてますが、根本が古かったので台風の影響とは違うでしょう。
2019年10月21日 09:16撮影 by  H8324, Sony
10/21 9:16
道標が倒れてますが、根本が古かったので台風の影響とは違うでしょう。
笠山山頂。
ここまで誰ともすれ違うことはありませんでした。
2019年10月21日 09:22撮影 by  H8324, Sony
2
10/21 9:22
笠山山頂。
ここまで誰ともすれ違うことはありませんでした。
10/31,11/1と救助ヘリの訓練があるようです。
2019年10月21日 09:22撮影 by  H8324, Sony
10/21 9:22
10/31,11/1と救助ヘリの訓練があるようです。
曇りがちでしたが景色は上々。
2019年10月21日 09:23撮影 by  H8324, Sony
1
10/21 9:23
曇りがちでしたが景色は上々。
ピストンで下ります。
全体通じて倒木・崩落・危険個所は無かったように思います。
2019年10月21日 09:49撮影 by  H8324, Sony
1
10/21 9:49
ピストンで下ります。
全体通じて倒木・崩落・危険個所は無かったように思います。
白石車庫に戻りました。
槻川では漁業組合の方たちがヤマメの稚魚の放流をしていました。釣りの時期は春とのこと。
山の状態を聞かれて情報提供。地元の方も気になりながらもなかなか足を運ぶことはできないようです。
2019年10月21日 10:21撮影 by  H8324, Sony
2
10/21 10:21
白石車庫に戻りました。
槻川では漁業組合の方たちがヤマメの稚魚の放流をしていました。釣りの時期は春とのこと。
山の状態を聞かれて情報提供。地元の方も気になりながらもなかなか足を運ぶことはできないようです。
白石車庫から皆谷方面へ舗装路を戻り、経塚から旧定塚峠へ。
取り付きは林道です。
2019年10月21日 10:43撮影 by  H8324, Sony
10/21 10:43
白石車庫から皆谷方面へ舗装路を戻り、経塚から旧定塚峠へ。
取り付きは林道です。
林道から登山道へ。
2019年10月21日 10:51撮影 by  H8324, Sony
10/21 10:51
林道から登山道へ。
槻川に流れる支流。一部、川底が高く、登山道との差があまりない箇所がありました。水位があがると水浸しになると思われます。特に台風の影響というわけではなさそう。
2019年10月21日 10:52撮影 by  H8324, Sony
10/21 10:52
槻川に流れる支流。一部、川底が高く、登山道との差があまりない箇所がありました。水位があがると水浸しになると思われます。特に台風の影響というわけではなさそう。
倒木、崩落などは特になし。
2019年10月21日 11:01撮影 by  H8324, Sony
10/21 11:01
倒木、崩落などは特になし。
場所によっては枝葉が落ちてました。
2019年10月21日 11:26撮影 by  H8324, Sony
10/21 11:26
場所によっては枝葉が落ちてました。
登山道から舗装路に出ると、細かい枝葉が目立ちます。
2019年10月21日 11:29撮影 by  H8324, Sony
10/21 11:29
登山道から舗装路に出ると、細かい枝葉が目立ちます。
旧定峰峠に向かう途中で大きな倒木がありました。
道を完全に塞いでいて、車の通行は難しそうでした。
おそらく、もっと手前で通行止めになっていると思われます。
手つかずのところを見ると、優先的に対応するべき箇所が他に複数あると想像できます。
2019年10月21日 11:31撮影 by  H8324, Sony
1
10/21 11:31
旧定峰峠に向かう途中で大きな倒木がありました。
道を完全に塞いでいて、車の通行は難しそうでした。
おそらく、もっと手前で通行止めになっていると思われます。
手つかずのところを見ると、優先的に対応するべき箇所が他に複数あると想像できます。
違う角度から。
2019年10月21日 11:31撮影 by  H8324, Sony
10/21 11:31
違う角度から。
旧定峰峠のトレイルに入ります。
2019年10月21日 11:36撮影 by  H8324, Sony
1
10/21 11:36
旧定峰峠のトレイルに入ります。
旧定峰峠。
ここから大霧山経由で粥新田峠へ向かいます。
2019年10月21日 11:39撮影 by  H8324, Sony
10/21 11:39
旧定峰峠。
ここから大霧山経由で粥新田峠へ向かいます。
道中、倒木がありましたが、状態が古いことから今回の台風とは別と思われます。
2019年10月21日 11:56撮影 by  H8324, Sony
10/21 11:56
道中、倒木がありましたが、状態が古いことから今回の台風とは別と思われます。
崩落・危険個所は特になし。
2019年10月21日 12:02撮影 by  H8324, Sony
10/21 12:02
崩落・危険個所は特になし。
古い倒木。切り口が黒くなってました。
2019年10月21日 12:10撮影 by  H8324, Sony
10/21 12:10
古い倒木。切り口が黒くなってました。
大霧山手前の尾根線上。景色が開けます。
2019年10月21日 12:10撮影 by  H8324, Sony
10/21 12:10
大霧山手前の尾根線上。景色が開けます。
大霧山山頂。
曇り勝ちでしたが、良い眺望でした。
2019年10月21日 12:24撮影 by  H8324, Sony
1
10/21 12:24
大霧山山頂。
曇り勝ちでしたが、良い眺望でした。
大霧山山頂から。
2019年10月21日 12:25撮影 by  H8324, Sony
2
10/21 12:25
大霧山山頂から。
晴れた日にまた来たいです。
2019年10月21日 12:25撮影 by  H8324, Sony
10/21 12:25
晴れた日にまた来たいです。
大霧山〜粥新田峠の道中。
分岐で左が「オススメ」となってますが、どちらから行っても100mほど先で合流します。左が気持ち巻道になっているので安全かも。
2019年10月21日 12:36撮影 by  H8324, Sony
10/21 12:36
大霧山〜粥新田峠の道中。
分岐で左が「オススメ」となってますが、どちらから行っても100mほど先で合流します。左が気持ち巻道になっているので安全かも。
合流箇所。
2019年10月21日 12:39撮影 by  H8324, Sony
10/21 12:39
合流箇所。
倒木。すでに処理されていました。
切り口が新しいので、今回の台風によるものかもしれません。
整備されている方々に感謝。
2019年10月21日 12:42撮影 by  H8324, Sony
2
10/21 12:42
倒木。すでに処理されていました。
切り口が新しいので、今回の台風によるものかもしれません。
整備されている方々に感謝。
同じ倒木の上の箇所。
2019年10月21日 12:42撮影 by  H8324, Sony
10/21 12:42
同じ倒木の上の箇所。
倒木処理の切り口。
2019年10月21日 12:42撮影 by  H8324, Sony
10/21 12:42
倒木処理の切り口。
粥新田峠。
大霧山からここまで、特に気になる箇所はありませんでした。
2019年10月21日 12:52撮影 by  H8324, Sony
10/21 12:52
粥新田峠。
大霧山からここまで、特に気になる箇所はありませんでした。
粥新田峠の休憩所。
台風の影響による倒壊などはなさそうです。
2019年10月21日 12:51撮影 by  H8324, Sony
10/21 12:51
粥新田峠の休憩所。
台風の影響による倒壊などはなさそうです。
粥新田峠から西に向かう舗装路はコーンで通行止めになっていました。詳細は不明。
2019年10月21日 12:53撮影 by  H8324, Sony
1
10/21 12:53
粥新田峠から西に向かう舗装路はコーンで通行止めになっていました。詳細は不明。
粥新田峠から北上し、秩父高原牧場を経由して二本木峠へ向かいます。
2019年10月21日 13:01撮影 by  H8324, Sony
10/21 13:01
粥新田峠から北上し、秩父高原牧場を経由して二本木峠へ向かいます。
舗装路は特に問題なさそうです。
2019年10月21日 13:18撮影 by  H8324, Sony
10/21 13:18
舗装路は特に問題なさそうです。
牧場手前の舗装路合流地点。
牛が出向かてくれます。
2019年10月21日 13:19撮影 by  H8324, Sony
1
10/21 13:19
牧場手前の舗装路合流地点。
牛が出向かてくれます。
牛です。
2019年10月21日 13:19撮影 by  H8324, Sony
1
10/21 13:19
牛です。
合流地点はコーンで通行止めになっていました。
ただ、粥新田峠から北上するとこれには気づけません。
粥新田峠に向かわないよう、仕向けているのかもしれません。
2019年10月21日 13:19撮影 by  H8324, Sony
2
10/21 13:19
合流地点はコーンで通行止めになっていました。
ただ、粥新田峠から北上するとこれには気づけません。
粥新田峠に向かわないよう、仕向けているのかもしれません。
秩父高原牧場。めーめーハウス近く。
コスモスがきれいです。
2019年10月21日 13:26撮影 by  H8324, Sony
1
10/21 13:26
秩父高原牧場。めーめーハウス近く。
コスモスがきれいです。
この花、何でしたっけ?これもめーめーハウス近く。
2019年10月21日 13:28撮影 by  H8324, Sony
1
10/21 13:28
この花、何でしたっけ?これもめーめーハウス近く。
モーモーハウスは月曜は休館日。
うさぎは小屋に居て、見ることだけはできました。
2019年10月21日 13:31撮影 by  H8324, Sony
2
10/21 13:31
モーモーハウスは月曜は休館日。
うさぎは小屋に居て、見ることだけはできました。
月曜は休館日です。
2019年10月21日 13:32撮影 by  H8324, Sony
10/21 13:32
月曜は休館日です。
モーモーハウスの北側すぐで、道路が完全に崩落。
2019年10月21日 13:33撮影 by  H8324, Sony
3
10/21 13:33
モーモーハウスの北側すぐで、道路が完全に崩落。
崩落道路の横。土台の土砂が流れ出ています。
2019年10月21日 13:34撮影 by  H8324, Sony
3
10/21 13:34
崩落道路の横。土台の土砂が流れ出ています。
崩落個所のアップ。
両車線とも陥没しているので通行不可です。
2019年10月21日 13:34撮影 by  H8324, Sony
2
10/21 13:34
崩落個所のアップ。
両車線とも陥没しているので通行不可です。
違う角度から。
二本木峠は断念し、引き返しました。
2019年10月21日 13:35撮影 by  H8324, Sony
3
10/21 13:35
違う角度から。
二本木峠は断念し、引き返しました。
先ほどの崩落を見ると、このようなアスファルトの亀裂も怖くなってきます。
2019年10月21日 13:48撮影 by  H8324, Sony
1
10/21 13:48
先ほどの崩落を見ると、このようなアスファルトの亀裂も怖くなってきます。
粥新田峠から橋場バス停へ向かいます。
今回の台風との因果関係は不明ですが、アスファルト脇はところどころ小さく陥没しています。
2019年10月21日 14:03撮影 by  H8324, Sony
10/21 14:03
粥新田峠から橋場バス停へ向かいます。
今回の台風との因果関係は不明ですが、アスファルト脇はところどころ小さく陥没しています。
山地図だと林道表記ですが、かなり荒れていて、車の通行は無理と考えた方がよいです。
2019年10月21日 14:06撮影 by  H8324, Sony
10/21 14:06
山地図だと林道表記ですが、かなり荒れていて、車の通行は無理と考えた方がよいです。
全体的にガレてます。
2019年10月21日 14:10撮影 by  H8324, Sony
10/21 14:10
全体的にガレてます。
湧水の通り道も。
2019年10月21日 14:14撮影 by  H8324, Sony
10/21 14:14
湧水の通り道も。
一旦舗装路に出ます。
2019年10月21日 14:23撮影 by  H8324, Sony
10/21 14:23
一旦舗装路に出ます。
再びトレイルへ。
2019年10月21日 14:25撮影 by  H8324, Sony
10/21 14:25
再びトレイルへ。
この箇所は特に危険個所はありませんでした。
2019年10月21日 14:31撮影 by  H8324, Sony
1
10/21 14:31
この箇所は特に危険個所はありませんでした。
橋場バス停着。
バスは平日は14、15、16時台に一本ずつ。20時台がラスト。
2019年10月21日 14:46撮影 by  H8324, Sony
1
10/21 14:46
橋場バス停着。
バスは平日は14、15、16時台に一本ずつ。20時台がラスト。
万が一の遭難に備え、ツェルト等の装備は一式持参しました。
ヘルメットは常用しましたが、活躍の機会がなくてよかったです。
2019年10月21日 14:39撮影 by  H8324, Sony
6
10/21 14:39
万が一の遭難に備え、ツェルト等の装備は一式持参しました。
ヘルメットは常用しましたが、活躍の機会がなくてよかったです。
小川町駅前でおからドーナツを購入。美味です。
2019年10月21日 15:18撮影 by  H8324, Sony
1
10/21 15:18
小川町駅前でおからドーナツを購入。美味です。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ツェルト ストック ヘルメット
備考 倒木対策のため、ヘルメット利用。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3937人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
比企三山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら