記録ID: 207244
全員に公開
講習/トレーニング
甲斐駒・北岳
日向山にトレーニング&リハビリ
2012年07月16日(月) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:54
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 923m
- 下り
- 913m
コースタイム
おじろ町営駐車場07:02→矢立石登山口08:37→日向山山頂10:07(11:42まで昼食)
→矢立石登山口13:02→おじろ町営駐車場13:57
→矢立石登山口13:02→おじろ町営駐車場13:57
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
矢立石登山口駐車場は混雑するとの情報がありおじろ町営駐車場を利用 実際矢立石登山口駐車場は駐車場からあふれた車が多かったです。 駐車する方向などもきちんと考えないと出庫にも一苦労しそうでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
平成23年の台風被害により 日向山頂上→錦滝 は通行禁止 錦滝→日向山頂上 は通行注意 になってます。 矢立石登山口→日向山頂上 のピストンは特に危険箇所はありませんでした。 |
写真
感想
つれ(妻)が手の肉離れを起こして第2段です。
本人曰く、激しい岩場や鎖がない場所なら登山可能ということで
日向山を選びました。
この山には遅い時間に去年軽い装備で登ろうとした所、雨も降りそうだから
辞めなさいとマダムに注意されていつかはリベンジと思ってました。
今回はリベンジ+妻のリハビリともう一つ重要なテストをしました。
この度、テン泊一式を購入していただきまして、本当にこの重量で登れるのかを
テストしました。
(そのおかげでザックの大きさがかなり回りから浮いていました)
矢立石登山口駐車場が混むと聞いたのでおじろ町営駐車場に車を停め
登山を開始しました。
おじろ町営駐車場から矢立石登山口駐車場までは山道を40分ほど登りますので
登山口から日向山頂上までの登山が少し物足りないなという方にはお勧めです。
頂上からの景色は一面、もやでした。
時々もやの中からのぞく山々はとても綺麗でした。
この次は天気のいい時に撮影がしたいです。
肝心のトレーニングは概ね問題なしでした。
重量はかなり増えていましたが登山に影響はありませんでした。
できれば鎖場などでもトレーニングをしたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1293人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する