高水三山(最後はバリルート)
- GPS
- 05:00
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 832m
- 下り
- 829m
コースタイム
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:JR青梅線「軍畑駅」 |
コース状況/ 危険箇所等 |
御嶽駅から高水山までは一般ルートなので問題はありません。 一部、惣岳山からの下りの岩場が急な下りになります。 高水山の先から道標の無い(一部手書き看板あり)ルートで榎峠へ下りました。 トレイルランのコースになっているようですが藪が多く一人がやっと歩ける程度でした。 |
写真
感想
今日はLiparisさんと高水三山へ行ってきました。
昨日は天気が悪く寒かったのですが今日は朝から快晴になりました。
当初は軽めに赤ぼっこに行く予定だったのですが天気が良かったので景色のより良い高水三山へ行くことにしました。
一般的なルートは軍畑駅からスタートですがLiparisさんと行くときは御嶽駅から出発します。
駅裏手の慈恩寺から急な登山道を登りまずは山頂に青渭神社奥ノ院があり針葉樹に囲まれていて神聖な雰囲気のある惣岳山へ登ります。
ここからはいったん急な岩場を下り伐採地の開けた稜線を進んでいくと高水三山の中でも一番の展望地、岩茸石山に着きます。
山頂には軍畑側から登ってきた人たちと私たちと同じく御岳側から登ってきた人たちがちょうど合流する場所で多くの人たちがいました。
山頂からは近くの奥多摩や奥武蔵の山々から遠くの日光連山や筑波山も見えました。
私たちも山頂で休憩をして次の高水山へ向かいます。
高水山の山頂を越えた先には白浪切不動をお祀りした高水山常福院がありこの付近は少し終わりかけでしたがまだ紅葉がきれいでした。
常福院からは通常の登山道を進むと高源寺というお寺の横に下り軍畑駅に向かいますが、今回は途中から脇にそれ先週、永山丘陵から雷電山を歩いた時に下ってきた榎峠へ下るコースに入っていきました。
道標のないバリエーションルートですが毎年4月に行われる高水トレイルランのコースにもなっているので歩きやすいだろうと思い向かいましたが最初は常福院の表参道でもあるなちゃぎり林道なども通りますが、途中からは藪が多く一人がやっと通れる場所も何か所かありました。
ある程度下ってくると見晴らし広場と名付けられた場所に出ましたが灌木が伸びてきたせいか展望はなく元はベンチであったと思われる木材が転がっていました。
さらに下り車道を走る車やバイクの音が聞こえてくると道は古い舗装路になりますが、そのまま進むと人家の敷地内に入ってしまうようなので(先週、榎峠側から立入禁止確認済み)途中から再び登山道に入り榎峠に出ました。
冗談で、「じゃあ、また雷電山にのぼろうか。」などと言いましたが今日もここから軍畑駅へ向かいました。
今日はお天気も良く岩茸石山からいい景色が見られたのでとても良かったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する