ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2157843
全員に公開
ハイキング
近畿

日本三彦 雪彦山〜山之内バス停から雪彦温泉

2019年12月28日(土) ~ 2019年12月29日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:31
距離
19.7km
登り
1,066m
下り
1,069m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:56
休憩
2:34
合計
8:30
8:39
55
山之内バス停
9:34
48
10:22
28
10:50
10:59
34
11:33
11:34
23
11:57
12:04
7
12:11
44
12:55
22
13:17
13:23
20
賀野神社
13:43
69
14:52
17:03
6
17:09
河原口バス停
天候 <1日目>☀🌤☁
<2日目>☀🌤☁
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
<1日目>
町田0519🚃0540新横浜 JR横浜線 308
新横浜0600🚅0856姫路 東海道新幹線ひかり 21,040

👀(観光)姫路城

姫路城大手門前1238🚌1304書写山ロープウェイ 神姫バス 280
🚠書写山ロープウェイ 1,000(往復)

👀(観光)書写山圓教寺

🚠書写山ロープウェイ
書写山ロープウェイ1509🚌1536姫路駅北口 神姫バス 280

💤(泊)ホテル日航姫路

<2日目>
姫路駅北口0740🚌0839山之内 神姫バス 1,010

🥾
起点:山之内バス停
終点:河原口バス停

河原口1718🚌1811姫路駅北口 神姫バス 980
姫路1838🚅2058博多 山陽・九州新幹線さくら 16,800
その他周辺情報 ○有料施設
・姫路城 1,000
・好古園 310 ※姫路城・好古園の共通券だと1,050
・書写山圓教寺 500
○温泉 雪彦温泉 800
博多への帰省の途中に寄ったのは、姫路駅。
雪彦山への朝一番のバスには間に合わないし、2本目のバスは午後にしかないので、初日は観光にする。
2019年12月28日 09:17撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/28 9:17
博多への帰省の途中に寄ったのは、姫路駅。
雪彦山への朝一番のバスには間に合わないし、2本目のバスは午後にしかないので、初日は観光にする。
というわけで、姫路といえば姫路城。
2019年12月28日 10:10撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
12/28 10:10
というわけで、姫路といえば姫路城。
好古園で穴子重。
2019年12月28日 11:02撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/28 11:02
好古園で穴子重。
バスで移動して書写山圓教寺も観光。
2019年12月28日 13:35撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/28 13:35
バスで移動して書写山圓教寺も観光。
2日目。
ホテルの部屋から日の出が見えた。
2019年12月29日 07:13撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
12/29 7:13
2日目。
ホテルの部屋から日の出が見えた。
朝食を食べてすぐに出発。
姫路駅の南口。
2019年12月29日 07:22撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 7:22
朝食を食べてすぐに出発。
姫路駅の南口。
駅前から、朝焼けの姫路城。
2019年12月29日 07:26撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/29 7:26
駅前から、朝焼けの姫路城。
バスに乗って1時間ほど。
終点の山之内バス停。
2019年12月29日 08:39撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/29 8:39
バスに乗って1時間ほど。
終点の山之内バス停。
バス停から登山口までは、4km少々ある。
2019年12月29日 08:39撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/29 8:39
バス停から登山口までは、4km少々ある。
40分ほど歩くと、突然に雪彦山が姿を現す。
2019年12月29日 09:30撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/29 9:30
40分ほど歩くと、突然に雪彦山が姿を現す。
これからあれに登るのか...
2019年12月29日 09:30撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
12/29 9:30
これからあれに登るのか...
賀野神社の鳥居を過ぎると...
2019年12月29日 09:31撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 9:31
賀野神社の鳥居を過ぎると...
ここが登山口。
2019年12月29日 09:34撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/29 9:34
ここが登山口。
キャンプ場の脇から山道に入る。
初っ端からけっこうな急登...
2019年12月29日 09:37撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 9:37
キャンプ場の脇から山道に入る。
初っ端からけっこうな急登...
急登がひと段落すると、展望岩。
2019年12月29日 09:57撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/29 9:57
急登がひと段落すると、展望岩。
展望岩からは、雪彦山の圧倒的な岩峰が見える。
よく写真で見かけるのはここからの絵かな。
2019年12月29日 09:57撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/29 9:57
展望岩からは、雪彦山の圧倒的な岩峰が見える。
よく写真で見かけるのはここからの絵かな。
一旦穏やかな道になって、ガンバレの木。
2019年12月29日 10:04撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 10:04
一旦穏やかな道になって、ガンバレの木。
突然現れる巨岩。
2019年12月29日 10:16撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/29 10:16
突然現れる巨岩。
さらに進むと、出雲岩。
2019年12月29日 10:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 10:21
さらに進むと、出雲岩。
頭上にせり出す出雲岩に沿って進む。
夏に湧き出す雲のような岩、かな。
2019年12月29日 10:22撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/29 10:22
頭上にせり出す出雲岩に沿って進む。
夏に湧き出す雲のような岩、かな。
出雲岩から先は岩だらけになる。
道には目印が付けてあるので迷わなくて済む。
2019年12月29日 10:25撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/29 10:25
出雲岩から先は岩だらけになる。
道には目印が付けてあるので迷わなくて済む。
最初の難儀な鎖。
足場はあるけど幅が狭いのが難点。
2019年12月29日 10:26撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/29 10:26
最初の難儀な鎖。
足場はあるけど幅が狭いのが難点。
左にせり出す岩、右は断崖...
さっきの出雲岩を回り込んで上に出た感じ。
2019年12月29日 10:29撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/29 10:29
左にせり出す岩、右は断崖...
さっきの出雲岩を回り込んで上に出た感じ。
セリ岩。
2019年12月29日 10:30撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 10:30
セリ岩。
セリ岩の辺りからは、いい眺め。
2019年12月29日 10:30撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/29 10:30
セリ岩の辺りからは、いい眺め。
今度は狭い岩の隙間を通る。
通れるかな...
2019年12月29日 10:31撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/29 10:31
今度は狭い岩の隙間を通る。
通れるかな...
出口近くで少し詰まったけど、なんとか通れた。
2019年12月29日 10:32撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/29 10:32
出口近くで少し詰まったけど、なんとか通れた。
次は長〜い鎖。
2019年12月29日 10:39撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/29 10:39
次は長〜い鎖。
長い鎖を登りきると、馬の背。
2019年12月29日 10:41撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 10:41
長い鎖を登りきると、馬の背。
さらに岩がちな道をもうひと登りで、大天井岳。
下から見えていた岩峰の一番高いところ。
2019年12月29日 10:50撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/29 10:50
さらに岩がちな道をもうひと登りで、大天井岳。
下から見えていた岩峰の一番高いところ。
歩いてきた谷と尾根。
って、足元の斜面がまったく見えない...
2019年12月29日 10:51撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/29 10:51
歩いてきた谷と尾根。
って、足元の斜面がまったく見えない...
大天井岳からの眺め。
姫路市街から1時間ほどだけど、けっこう山深い感じ。
2019年12月29日 10:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/29 10:52
大天井岳からの眺め。
姫路市街から1時間ほどだけど、けっこう山深い感じ。
山頂はそれほど広くないけど、さすがに人気のお山で、けっこう賑わっている。
2019年12月29日 10:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
12/29 10:52
山頂はそれほど広くないけど、さすがに人気のお山で、けっこう賑わっている。
社の裏から、これから向かう鉾立山。
2019年12月29日 10:57撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 10:57
社の裏から、これから向かう鉾立山。
雪彦山三角点へは、鹿ヶ壺・峰山の方に行く。
2019年12月29日 10:59撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 10:59
雪彦山三角点へは、鹿ヶ壺・峰山の方に行く。
少し岩がちな道の後、一転して杉林の穏やかな道になる。
道沿いにはアセビが多い。
2019年12月29日 11:17撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/29 11:17
少し岩がちな道の後、一転して杉林の穏やかな道になる。
道沿いにはアセビが多い。
鹿ヶ壺への分岐を過ぎる。
2019年12月29日 11:19撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 11:19
鹿ヶ壺への分岐を過ぎる。
突然現れる巨岩の脇を通る。
さっきまでの岩とは違う感じ。
2019年12月29日 11:23撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/29 11:23
突然現れる巨岩の脇を通る。
さっきまでの岩とは違う感じ。
そして、雪彦山の三角点峰。
ここは展望なし。
2019年12月29日 11:33撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/29 11:33
そして、雪彦山の三角点峰。
ここは展望なし。
片隅に、雪彦山の三角点。
意外と小さい四等三角点。
2019年12月29日 11:33撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/29 11:33
片隅に、雪彦山の三角点。
意外と小さい四等三角点。
三角点峰から緩やかなアップダウンの後、しばらく登って、鉾立山。
ここが本日の最高地点。
2019年12月29日 11:57撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/29 11:57
三角点峰から緩やかなアップダウンの後、しばらく登って、鉾立山。
ここが本日の最高地点。
鉾立山からの展望は、少しだけ。
2019年12月29日 11:58撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 11:58
鉾立山からの展望は、少しだけ。
鉾立山から少し下ると、峰山への分岐になっている、ジャンクションピーク。
2019年12月29日 12:11撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 12:11
鉾立山から少し下ると、峰山への分岐になっている、ジャンクションピーク。
突然開けた場所に出る。
2019年12月29日 12:13撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 12:13
突然開けた場所に出る。
大天井岳が見えた。
2019年12月29日 12:14撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/29 12:14
大天井岳が見えた。
登山道は整備してあって支障はないけど、周囲は倒木だらけ。
2019年12月29日 12:16撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 12:16
登山道は整備してあって支障はないけど、周囲は倒木だらけ。
急斜面をジグザグに下ると、沢沿いの道になる。
2019年12月29日 12:30撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 12:30
急斜面をジグザグに下ると、沢沿いの道になる。
小さな滝。
2019年12月29日 12:32撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 12:32
小さな滝。
ここも倒木が多いけど、登山道に支障はない。
2019年12月29日 12:34撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 12:34
ここも倒木が多いけど、登山道に支障はない。
何度も沢を横断しながら緩やかに下っていく。
2019年12月29日 12:39撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/29 12:39
何度も沢を横断しながら緩やかに下っていく。
岩を滑るように流れる滝。
2019年12月29日 12:40撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/29 12:40
岩を滑るように流れる滝。
きれいな水の色。
下るにつれて水が多くなってくる。
2019年12月29日 12:44撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/29 12:44
きれいな水の色。
下るにつれて水が多くなってくる。
そして、段々と岩が目立つようになってくる。
2019年12月29日 12:45撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 12:45
そして、段々と岩が目立つようになってくる。
この小さな滝から、一気に岩だらけの急斜面に変わる。
2019年12月29日 12:47撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/29 12:47
この小さな滝から、一気に岩だらけの急斜面に変わる。
岩の圧迫感が凄い。
2019年12月29日 12:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/29 12:52
岩の圧迫感が凄い。
こんな岩だらけの場所で沢を渡る。
2019年12月29日 12:54撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/29 12:54
こんな岩だらけの場所で沢を渡る。
虹ヶ滝の標識があるけど...
2019年12月29日 12:55撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 12:55
虹ヶ滝の標識があるけど...
どの滝が虹ヶ滝だかわからない。
2019年12月29日 12:55撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/29 12:55
どの滝が虹ヶ滝だかわからない。
沢を渡って斜面を登り返すと、沢から離れるように進む道がある。
2019年12月29日 12:58撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 12:58
沢を渡って斜面を登り返すと、沢から離れるように進む道がある。
振り返ると、恐ろしい岩峰群が垣間見える。
2019年12月29日 12:59撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/29 12:59
振り返ると、恐ろしい岩峰群が垣間見える。
岩だらけから穏やかな道になって、大曲り。
下山道は鋭角に右に曲がるけど、ここを直進して車道に出る。
2019年12月29日 13:07撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 13:07
岩だらけから穏やかな道になって、大曲り。
下山道は鋭角に右に曲がるけど、ここを直進して車道に出る。
紅葉と見紛うような赤は、鈴なりの実。
2019年12月29日 13:15撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/29 13:15
紅葉と見紛うような赤は、鈴なりの実。
わざわざ遠回りして車道に出たのは、賀野神社に寄るため。
2019年12月29日 13:17撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 13:17
わざわざ遠回りして車道に出たのは、賀野神社に寄るため。
見上げる狛犬。
2019年12月29日 13:20撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/29 13:20
見上げる狛犬。
賀野神社からの雪彦山。
2019年12月29日 13:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/29 13:21
賀野神社からの雪彦山。
大天井岳。
2019年12月29日 13:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/29 13:21
大天井岳。
賀野神社と雪彦山。
雪彦山はこの賀野神社の神域らしい。
元は鉾立山の山頂にあったけど、あまりに道のりが険しいために、ここに移されたのだとか。
2019年12月29日 13:22撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/29 13:22
賀野神社と雪彦山。
雪彦山はこの賀野神社の神域らしい。
元は鉾立山の山頂にあったけど、あまりに道のりが険しいために、ここに移されたのだとか。
賀野神社から少し下ると、再び紅葉みたいな赤い実。
2019年12月29日 13:25撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/29 13:25
賀野神社から少し下ると、再び紅葉みたいな赤い実。
そして、雪彦山の眺め。
2019年12月29日 13:26撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/29 13:26
そして、雪彦山の眺め。
あとは舗装路の下り、と思ったら、途中に遊歩道と書いてあったので行ってみる。
2019年12月29日 13:29撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 13:29
あとは舗装路の下り、と思ったら、途中に遊歩道と書いてあったので行ってみる。
石垣が残っている。
大きな寺院があったのだろうか。
2019年12月29日 13:31撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/29 13:31
石垣が残っている。
大きな寺院があったのだろうか。
あまり歩かれていない感じの遊歩道。
階段が整備されているけどほとんど埋もれている。でも道は明瞭。
2019年12月29日 13:34撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 13:34
あまり歩かれていない感じの遊歩道。
階段が整備されているけどほとんど埋もれている。でも道は明瞭。
途中に社があったけど、ご本尊は留守みたい。
2019年12月29日 13:35撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 13:35
途中に社があったけど、ご本尊は留守みたい。
再び車道に出て、登山口に戻ってきた。
2019年12月29日 13:43撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 13:43
再び車道に出て、登山口に戻ってきた。
登山口の前にある駐車場。
12月末でもそれなりに多い。
2019年12月29日 13:44撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 13:44
登山口の前にある駐車場。
12月末でもそれなりに多い。
登山口の近くにある賀野神社の鳥居。
里宮でもあるのかと思って行ってみたけど、見当たらない。
昔はここから賀野神社に続く道があったということかな。
2019年12月29日 13:47撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 13:47
登山口の近くにある賀野神社の鳥居。
里宮でもあるのかと思って行ってみたけど、見当たらない。
昔はここから賀野神社に続く道があったということかな。
鳥居の前の兵主神社に、鋭い眼光のにゃんこ。
2019年12月29日 13:48撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/29 13:48
鳥居の前の兵主神社に、鋭い眼光のにゃんこ。
雪彦山はこれで見納め。
帰りも長い車道歩き。
2019年12月29日 13:49撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/29 13:49
雪彦山はこれで見納め。
帰りも長い車道歩き。
とぼとぼ歩いて50分ほど。
橋の向こうが山之内バス停。
でも橋は渡らずに、通り過ぎる。
2019年12月29日 14:31撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 14:31
とぼとぼ歩いて50分ほど。
橋の向こうが山之内バス停。
でも橋は渡らずに、通り過ぎる。
山間の長閑な景色を眺めつつ20分ほど...
2019年12月29日 14:48撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 14:48
山間の長閑な景色を眺めつつ20分ほど...
青い鉄橋を渡って...
2019年12月29日 14:50撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 14:50
青い鉄橋を渡って...
雪彦温泉。
バスの時間まで2時間以上あるので、ここで待つ。
2019年12月29日 14:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/29 14:52
雪彦温泉。
バスの時間まで2時間以上あるので、ここで待つ。
温泉後に、姫路ゆずサイダー。
2019年12月29日 15:39撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/29 15:39
温泉後に、姫路ゆずサイダー。
食事は15:00までで、惜しくも時間外だった...
でも、なぜかおでんは別らしく、食事にありつけた。
2019年12月29日 15:43撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/29 15:43
食事は15:00までで、惜しくも時間外だった...
でも、なぜかおでんは別らしく、食事にありつけた。
というわけで2時間少々、薄暗くなるまで居座った。
2019年12月29日 17:03撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/29 17:03
というわけで2時間少々、薄暗くなるまで居座った。
雪彦温泉から5分少々で、最寄りの河原口バス停。
2019年12月29日 17:09撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/29 17:09
雪彦温泉から5分少々で、最寄りの河原口バス停。
バスに乗って一時間ほどで、姫路駅。
もう暗いのに、凄い人。
何かイベントでもあるのかな。
2019年12月29日 18:14撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/29 18:14
バスに乗って一時間ほどで、姫路駅。
もう暗いのに、凄い人。
何かイベントでもあるのかな。
帰りは新幹線さくら。
何気に初めて乗った気がする。
2019年12月29日 18:43撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/29 18:43
帰りは新幹線さくら。
何気に初めて乗った気がする。
電車の夕食とおやつ。
穴子寿司は売り切れていたので、代わりに松前寿司。
そして、お城の形のもなかをふたつ。
城白モナカと、珈琲餡。
2019年12月29日 18:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/29 18:52
電車の夕食とおやつ。
穴子寿司は売り切れていたので、代わりに松前寿司。
そして、お城の形のもなかをふたつ。
城白モナカと、珈琲餡。

感想

今週は、日本三彦のひとつ、雪彦山。
今年は4月に新潟の弥彦山と福岡の英彦山に登ったので、最後に残った雪彦山を歩いた。
博多への帰省の途中に姫路で降りて、1日目は姫路城と書写山圓教寺を観光。
2日目に朝一番のバスで雪彦山を歩いた。

雪彦山は、何といっても岩。
全体的に展望は少なめだけど、麓から眺める岩峰群も圧倒的だし、登ってみても他の三彦に比べて険しい感じで、なかなか楽しめた。

というわけで、日本三彦を3つとも歩いたので、個人的な日本三彦の比較でも。
・険しさ(一般的な登山道の)
 雪彦山>英彦山>弥彦山
・信仰
 英彦山>弥彦山>雪彦山
・眺め
 弥彦山>英彦山>雪彦山
・麓から見た時の威圧感
 雪彦山>英彦山>弥彦山
・電車/バスでのアクセス
 弥彦山>雪彦山>英彦山

〇すべての写真(1日目も含む)
https://photos.app.goo.gl/pX219ksTryRdjdcx5

〇歩いたコース(1日目も含む)
https://drive.google.com/open?id=1DAExwGP7uW8US0EPrIl1R8-rhKkodfGw&usp=sharing

○関連 他の日本三彦
・2019年4月 (新潟)弥彦山 https://yamare.co/1782536
・2019年4月 (福岡)英彦山 https://yamare.co/1814556

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1064人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 氷ノ山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら