長瀞アルプスと蝋梅
- GPS
- 03:07
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 425m
- 下り
- 421m
コースタイム
- 山行
- 2:47
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 3:06
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
秩父鉄道は交通系電子マネー使用出来ません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
緩やかな里山ハイキングコース。 一部私有地を通りますので、環境整備協力金のポストが有ります。 惜しまず協力しましょう。 |
その他周辺情報 | 長瀞駅周辺にたくさんの飲食店、土産店あり。 秩父名物のわらじかつ丼、豚の味噌漬けなど豊富です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
今日は息子を連れ、満開の蝋梅鑑賞と長瀞アルプスハイキング。
自宅にて朝食を取り、ゆっくり出発。
関越道の所沢ICへ向かう途中、渋滞表示がナビに。
関越道を覗くとテールランプでも真っ赤表示が見え、下道で行く事に変更。
いつもの通勤コースを走り、R299で秩父市、そしてR140で長瀞駅へ。
駅裏の有料Pへ車を入れ、まだ無人の管理所に備え付けの封筒にナンバーを記入し料金を入れ、料金ポストへ投入。(300円)
長瀞駅にてトイレを済ませ、10分後に来る電車を待ちます。
ここで息子が「ちょっとお腹が空いたなぁー」と。
駅前の売店で「みそポテト」が売っていたので、小腹を満たしました。
となりの野上駅にて下車、駅から直進し、R140を渡って右へカーブ、しばらく行くと萬福寺が有ります。
ここから左に曲がり、登山道へと進みますが、トイレは萬福寺の横にも有りました。
登山道は緩やかで歩きやすく、里山ハイキングという感じです。
尾根へ出たら、しばらくは少々の登り下り、そして舗装道へ。
しばらく舗装道を歩き、「毒キノコ注意」の看板が見えたら、宝登山山頂への最後(最初で最後)の急登の始まりです。
階段状の急登が続き、また階段、そして山頂となります。
ここだけが登山っぽい箇所となりますので、楽しんでください。
山頂にはベンチがあり、武甲山や両神山の眺めが絶景です。
そして何より、この季節は山肌が黄色に染まる、蝋梅の花が見ものです。
今頃が丁度満開、蝋梅目当ての観光客もロープウェイで続々と訪れてきていました。
下山はロープウェイの左側にある林道を、くねくねと下って行きます。
宝登山神社へ出たら、飲食店や土産店が駅まで有りますので、楽しみながら帰りましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する