記録ID: 2246144
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山のネコが気になった…。
2020年03月06日(金) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 466m
- 下り
- 452m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:46
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 3:08
新型コロナの影響で登山者少ないと思ってたけど結構いました。
登り一号路はポツポツだったが、山頂到着時は30人くらい。
少し休んでいると100人はいたんじゃないかな〜。
中学?高校?の仲間がいくつかのグループで頑張っていた。
野外授業みたいな感じか?
いつもの高尾山と違い、平均年齢随分下げてるよ。
外人さんも数人。
山頂から見る富士山はクッキリ!
関東方面よりクッキリ感が半端ない。
登りは一号路を使い、下りは6号路を使う。
6号路から登ってくる人が半端なく多かったよ。
最近は稲荷山コースより6号路のほうが人気みたい。
登り一号路はポツポツだったが、山頂到着時は30人くらい。
少し休んでいると100人はいたんじゃないかな〜。
中学?高校?の仲間がいくつかのグループで頑張っていた。
野外授業みたいな感じか?
いつもの高尾山と違い、平均年齢随分下げてるよ。
外人さんも数人。
山頂から見る富士山はクッキリ!
関東方面よりクッキリ感が半端ない。
登りは一号路を使い、下りは6号路を使う。
6号路から登ってくる人が半端なく多かったよ。
最近は稲荷山コースより6号路のほうが人気みたい。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1号路から上がり、山頂からの下りは6号路。 6号路は登ってくる人が多いので、狭いところはすれ違いに気をつけて。 特に危険個所はありません。 |
その他周辺情報 | 登山コースのそば屋などは開店11時と言ってました。 観光客&登山者が激減してるからかな。 |
写真
撮影機器:
感想
有休の今日は久しぶりに本家・高尾山へ。
※先週は甲州高尾山でした(^^;
高尾山に登られてるヤマレコ記事で〜ハナネコノメのかわいらしい花を見たくなり行ってみた。
ニャンコを見たくなりました(^^;
2ヵ所の群生地帯を確認〜陽が当たる場所に生える植物ではないので、日影の6号路がいいんだろう。
6号路は10年ぶりか?
家に帰って改めてデジカメを拡大すると、マッチ棒のような雄しべが印象的な花だ。
今日は高尾山の植物を楽しんだ山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:611人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する