記録ID: 2251820
全員に公開
ハイキング
近畿
鷲峰山 金胎寺の行場で修行☆
2020年03月09日(月) [日帰り]
Soracoroll
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:43
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 757m
- 下り
- 743m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 6:47
距離 9.8km
登り 757m
下り 749m
10:31
83分
スタート地点
17:20
ゴール地点
天候 | ハレ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
スタートから金胎寺までの道は舗装路が多く だらだら長いので 正直楽しい道ではありません^ ^; でも山ツツジが多く 咲いている時期に来ると綺麗なアクセントになっています^ ^ 前日の雨で自然林の山肌は濡れた枯れ葉と湿気た土で 行場での急斜面では危険な箇所がいくつもありました@@; |
その他周辺情報 | 宇治駅周辺まで出て宇治茶の名店でスイーツを頂きましょう♪ |
写真
感想
今回は2回目の鷲峰山。
ですがピークハントが目的ではなく
モーリーの発案で2人でラッペルの初実践練習をしに行ってきました
降下中の動画ばかり撮っていたので写真は少なめです^ ^;
山頂近くの金胎寺で300円を払い行場に入山した後
「鐘掛」というポイントが繰り返し練習するにはちょうど良い高さの垂直岩盤だったので
ここで腰を据えて時間の都合上計5回ラッペルしました
降下するまでの手順やコツが身について
またノットやアクセサリーコードの太さ等注意点なども浮き彫りになり
私とモーリーにとってはとても有意義な1日になりました
実際にやって感じるってとても大事ですよね
私の場合降下器はルベルソがメインですが
最後に、昔は主流だったと聞いていたエイト環も使えたのでこれもいい経験になりました
次は補助ロープの使い方や
ピンポイントの危険箇所でのビレイの仕方などを
簡単な山で練習して
手際良くできるようになれたらなと思っています
結構大事だと聞いているラッペル途中の登り返し技術も会得したいです♪
我々の方向性としては決してアルパインを目指しているわけではなく
これらの練習はすべて
憧れの険しいアルプスの岩稜歩きを主眼に置いてのものです☆
もう夏が待ち遠しくてたまりません♪笑笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:880人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する