記録ID: 228047
全員に公開
ハイキング
東海
猿投山 [深見尾根〜東尾根〜632P〜山頂〜?尾根〜武田道〜城ヶ峰] (豊田 瀬戸)
2012年09月25日(火) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:31
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 768m
- 下り
- 766m
コースタイム
8:10 登山者用 P
9:08 深見町新池 北広場
9:59 632P
10:15〜24 山頂
11:19〜23 大岩展望地
11:57〜12:10 城ヶ峰展望地
12:42 登山者用 P
9:08 深見町新池 北広場
9:59 632P
10:15〜24 山頂
11:19〜23 大岩展望地
11:57〜12:10 城ヶ峰展望地
12:42 登山者用 P
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
空いていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
深見町新池 尾根コースは ピークとコルが連続し 歩きがいが有ります。分岐点でのコース取りに注意が要ります。 道標はありませんので、コンパス、GPS等の持参を推奨します。 東の宮を北東に巻くコースは 谷方向に傾斜する細い道が断続的に 現れますので、その際は慎重に。 山頂 南方の ?尾根コースは いささか 雨水で荒れ気味ですが 特に危険な個所はありません。 蜘蛛の巣バトル必至です。 イイ感じの枝を拾って振り回して下さい。 今回、スズメバチの偵察には遇いませんでした。 |
写真
感想
用事がキャンセルになり、ダイエットした体形維持の為にも
リバウンド防止で 3度目の猿投山へ。
「kame」さんの記録等を参考に、GPSログも拝借し 今回は
内回りで 行ってみる。初めて行くところは、実測のログが
大変強い味方となる。(邪道でしょうか?)
蜘蛛の巣 掃除をしながら 深見町新池の尾根コースを進む。
やっぱり、アップダウンの連続で なんだかんだキツイ。
東尾根の最初の登り部分は 西に尾根、東に沢の道があるみたいだが
どちらを辿っても上部で合流する。
まあまあ 急登だが、準備運動が完了しているので そこまでは苦にならない。
下界からいつも見ている猿投山はポコポコッと 2つのピークがある。
三角点の無い 東側のピークにも行かねば。しかも、そちらのが高い。
いよいよ 東の宮の北東コースへ。
確かに踏み跡は若干 薄くなるが、しっかり道が付いている。
砂地の傾斜した道で谷側に滑らない様に注意する。
632peak は眺望こそ無いが、それなりのスペースが有り
喧騒を避けるべく、レジャーシートを敷いてランチするのも可能。
未だに名前がよく分からない尾根を下る。
雨の影響か 道が削られている箇所が多いが、歩き難さは無い。
赤と黄色のペンキの分岐点は、南西が広沢川の林道へ
南東が西の宮方面の車道へのショートカットだと判った。
蜘蛛の巣トラップを除けば、とても静寂で登りがいがある 良いコース。
アスファルト歩きが 西の宮 鳥居 付近〜車道の橋 あるのが悔やまれる。
5月に最初に来た時に比べれば 疲労感は格段に軽減した。
家でのトレーニングを続け、このまま体重をキープしなければ……。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1912人
Portlandさん、こんばんは。
私の記録、参考になりましたでしょうか?
実際に歩かれた方のGPSのログほど確かなものはないと思います。(若干の誤差はあるでしょうが。)私は、結構参考にさせていただいていますし、時には、色々なログを合成して使わせていただくこともあります。
下りのコースは、まだ歩いたことがないコースですので、こちらは参考に使わせていただきます。
kame さん、初めまして。
他にも いろいろ参考にさせて頂いてました。
これからも 拝借させて下さい。
下りのコースはヤマレコのログにこそ あまり載っていませんが
踏み跡はしっかりありますので、全く問題ありません。
今後も 楽しい山行、期待しております。
こちらも 細々と やっていきます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する