ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2300720
全員に公開
雪山ハイキング
東海

梅ヶ島温泉 安倍峠〜奥大光〜安倍の大滝周回

2020年04月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
Ayumi_stb その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:33
距離
13.4km
登り
1,327m
下り
1,356m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:14
休憩
0:15
合計
8:29
8:06
8:07
19
8:26
8:29
41
9:10
9:10
49
10:00
10:00
51
10:51
10:57
83
12:20
12:21
32
12:53
12:54
35
13:29
13:34
167
16:21
16:22
6
16:28
16:28
1
16:29
ゴール地点
天候 晴れのち曇り、無風
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
途中道路は凍結無し。駐車場は梅ヶ島温泉街の赤い橋が見える道路のさらに奥、右手のものを使用。トイレは最新式になっており、中は綺麗だった。
コース状況/
危険箇所等
標高が高いところでは、積雪が、深いところで15センチほど。柔らかい雪だったので、チェーンスパイクやアイゼンは使用せず、歩くことができた。
その他周辺情報 黄金の湯、コロナのため営業停止。
道路から行ったら、少し楽になるのでは?と、通行止ゲートを越えたところ、道路がこのような無残な姿になっており、通れず…。引き返しました。自然の力って恐ろしいです。
2020年04月15日 08:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 8:15
道路から行ったら、少し楽になるのでは?と、通行止ゲートを越えたところ、道路がこのような無残な姿になっており、通れず…。引き返しました。自然の力って恐ろしいです。
台風の影響でした。
2020年04月15日 08:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 8:18
台風の影響でした。
道を引き返し、八紘嶺登山口より、通行止ゲートの先にある駐車場に出て、さらにそこから車道を通ってこの登山口までやってきました(写真撮るの忘れました、すみません)。ヤマレコの地図だと道が切れてますが、沢沿いを歩くだけで繋がりそうなので、このまま進んでみます。
2020年04月15日 09:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 9:21
道を引き返し、八紘嶺登山口より、通行止ゲートの先にある駐車場に出て、さらにそこから車道を通ってこの登山口までやってきました(写真撮るの忘れました、すみません)。ヤマレコの地図だと道が切れてますが、沢沿いを歩くだけで繋がりそうなので、このまま進んでみます。
浅い川と残雪です。水が綺麗。
2020年04月15日 09:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 9:23
浅い川と残雪です。水が綺麗。
水が綺麗。
2020年04月15日 09:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 9:36
水が綺麗。
2020年04月15日 09:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 9:40
ヤマレコの地図が切れていた犯人はこれのようです。倒木。少し登って倒木をショートカットし、先へ進みました。
2020年04月15日 09:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 9:41
ヤマレコの地図が切れていた犯人はこれのようです。倒木。少し登って倒木をショートカットし、先へ進みました。
ショートカット中に苔をパチリ。
2020年04月15日 09:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 9:48
ショートカット中に苔をパチリ。
安倍峠、登山道の合流地点に着きました。
2020年04月15日 10:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 10:04
安倍峠、登山道の合流地点に着きました。
看板がたくさんあり、分かりやすいです。ひらけているので、時間が遅ければここでご飯でもいいかもしれません。
2020年04月15日 10:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 10:04
看板がたくさんあり、分かりやすいです。ひらけているので、時間が遅ければここでご飯でもいいかもしれません。
周りの山々が、雪を被り、雄々しくそびえ立つ姿が見渡せます。葉がつく前故の綺麗な景色です。
2020年04月15日 10:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/15 10:19
周りの山々が、雪を被り、雄々しくそびえ立つ姿が見渡せます。葉がつく前故の綺麗な景色です。
ここからしばらく綺麗な富士山を楽しめました。
2020年04月15日 10:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 10:28
ここからしばらく綺麗な富士山を楽しめました。
急峻な道。ロープを伝って進みます。雪だらけなので、足が滑りそうでとても怖い。
2020年04月15日 10:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 10:49
急峻な道。ロープを伝って進みます。雪だらけなので、足が滑りそうでとても怖い。
視界を遮る物なく富士山が見える、ベストスポットです。このような、景色が開ける場所はこの後も何度かありました。
2020年04月15日 10:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/15 10:51
視界を遮る物なく富士山が見える、ベストスポットです。このような、景色が開ける場所はこの後も何度かありました。
分かりづらいかもしれませんが、立っている土地の下がえぐれていて、雪の谷が出来ています。90度でなく、100度くらいです。写真撮るのも怖い。
2020年04月15日 11:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 11:16
分かりづらいかもしれませんが、立っている土地の下がえぐれていて、雪の谷が出来ています。90度でなく、100度くらいです。写真撮るのも怖い。
ここも遮る物のない富士山!
2020年04月15日 11:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 11:18
ここも遮る物のない富士山!
あと、海が広く見えました!オクシズなのに!驚きです。
2020年04月15日 12:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 12:56
あと、海が広く見えました!オクシズなのに!驚きです。
遠くの山々も見渡せます。楽しい。
2020年04月15日 12:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 12:58
遠くの山々も見渡せます。楽しい。
もう少し手前の道からですが、雪が深くなってきました。柔らかいのでチェーンスパイクはわざわざ出しませんでした。踏んで進める。
2020年04月15日 13:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
4/15 13:25
もう少し手前の道からですが、雪が深くなってきました。柔らかいのでチェーンスパイクはわざわざ出しませんでした。踏んで進める。
奥大光です。分岐より少し、大光寄りにありました。帰り道も怖そうなので、日が暮れる前に帰りたく、大光山は諦めました。
2020年04月15日 13:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 13:33
奥大光です。分岐より少し、大光寄りにありました。帰り道も怖そうなので、日が暮れる前に帰りたく、大光山は諦めました。
奥大光からの景色。いまいち。
2020年04月15日 13:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 13:33
奥大光からの景色。いまいち。
何でしょう?スズランみたいな花です。ニシキギ科?
2020年04月15日 13:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 13:44
何でしょう?スズランみたいな花です。ニシキギ科?
ここも急峻で怖かったです。ここから、安倍の大滝付近までロープが渡らせてある急峻な道が何度も出てきます。泣ける。
2020年04月15日 13:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 13:52
ここも急峻で怖かったです。ここから、安倍の大滝付近までロープが渡らせてある急峻な道が何度も出てきます。泣ける。
両脇が谷で、掴むものがありません。突風吹いたり、意識飛んだら死んでしまう!とドキドキしながら渡りました。頭の中でカイジの映像が流れ出します。
2020年04月15日 13:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 13:56
両脇が谷で、掴むものがありません。突風吹いたり、意識飛んだら死んでしまう!とドキドキしながら渡りました。頭の中でカイジの映像が流れ出します。
ここも同じような条件です。風がなくて本当に良かったです。
2020年04月15日 13:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 13:57
ここも同じような条件です。風がなくて本当に良かったです。
景色は良い。
2020年04月15日 14:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 14:04
景色は良い。
お花咲いてました。名前分かりません。
2020年04月15日 15:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 15:29
お花咲いてました。名前分かりません。
ここも、両脇が谷です。先ほどより道幅が少し広くなりましたが…
2020年04月15日 15:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 15:30
ここも、両脇が谷です。先ほどより道幅が少し広くなりましたが…
滝が近づいてきました。安倍の大滝分岐点を撮影したつもりでしたが、ちょっとずれてて分かりづらいですね。帰りは道に迷うことはありませんが、安倍の大滝を行きに通る場合、安倍の大滝手前の分岐点から上に登らないと大光に行けません。
2020年04月15日 15:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 15:35
滝が近づいてきました。安倍の大滝分岐点を撮影したつもりでしたが、ちょっとずれてて分かりづらいですね。帰りは道に迷うことはありませんが、安倍の大滝を行きに通る場合、安倍の大滝手前の分岐点から上に登らないと大光に行けません。
大滝の周りは大きな岩とそれを覆う苔で見応えがありました。
2020年04月15日 15:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 15:42
大滝の周りは大きな岩とそれを覆う苔で見応えがありました。
お花。
2020年04月15日 15:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 15:45
お花。
大滝です。滝しぶきがたくさん当たって、少し寒かったです笑
2020年04月15日 15:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 15:46
大滝です。滝しぶきがたくさん当たって、少し寒かったです笑
大滝付近の川。苔と岩と水が綺麗。
2020年04月15日 15:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 15:51
大滝付近の川。苔と岩と水が綺麗。
帰りの駐車場の近くの赤い橋と綺麗に咲いていた桜です。この橋の横を通り過ぎたその先に駐車場があります。
2020年04月15日 16:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/15 16:22
帰りの駐車場の近くの赤い橋と綺麗に咲いていた桜です。この橋の横を通り過ぎたその先に駐車場があります。
撮影機器:

感想

ピンクテープがあるので道が分かりやすいと書いてありましたが、もう少し看板やピンクテープが頻繁にあった方が、わかりやすかったです。ヤマレコの地図に助けられました。


今回の山は、視界が開けるところが度々あり、立派なカメラを持っていきたいくらい景色の良い道でした。あの距離にある海が見えることには感動です。しかし、その利点を上回るほど、道が急峻で、とにかく怖い!他にも命の危機を感じる箇所が度々あり、精神的にダメージをくらいました。生きて帰ってこれて良かった。急峻な道は何度も現れ、何度も何度も登り降りをさせられるので、体力的にも結構ハードだったと思いますが、精神ダメージの方が上回りました。雪のおおぴっかりは二度と挑戦しないと思います。滑ったら死んでしまう。
こんなコースをさらっと登ってしまう登山家さんがおられるのが、本当にすごいと思いました(と書いたあと、登る前に見た山レコの記録を見返したら、皆さん雪がないときに登ってますね。雪の記事を見過ごしたのかと思ってましたが、2月3月に雪がなくて、4月に雪があるというトホホなケースだったようです。)はあ、怖かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2672人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら