ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 230573
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武川岳-伊豆ヶ岳【奥武蔵のプチクライミングを楽しむ】

2012年10月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:06
距離
12.3km
登り
1,129m
下り
1,163m

コースタイム

名郷8:07 - 天狗岩 - 9:55武川岳10:10 - げんきプラザ - 11:59伊豆ヶ岳12:10 - 正丸峠 - 13:14正丸駅
天候 曇り一時晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き: 飯能駅北口 7:10発 湯ノ沢行きバスを利用
 バスの時刻表はコチラ↓
 http://kokusaikogyo.ekiworld.net/dia/timechart/jikoku500102.html

帰り:
 正丸駅の時刻表はコチラ↓
 http://www.seibu-group.co.jp/railways/railway/timetable/shomaru/index.html
コース状況/
危険箇所等
全般的にはよく整備されたルートです。

・武川岳の天狗岩までは作業道に入らないように気をつけましょう。
 採石場の上部を尾根筋に進みます。

・天狗岩は手がかりがとても多いので、さほど心配なく楽しめます。

・武川岳からげんきプラザに向かうルートで破線ルート(山と高原地図2011版)を使いました。
 少し荒れているかな?という感じはありますが、ルートは明確で危険箇所は特にありませんでした。
 登りに使うと途中の林道を横切ったあとの登り口がわかりにくいかもです(写真を参照してください)

・伊豆ヶ岳男坂は「自己責任で」の看板があります。(山の行動はすべてが自己責任だと思いますが(笑))
 今日は岩が湿っている箇所があり、少しスリッピーでした。
名郷BSからスタート。5月に大持山でお会いした方が声を掛けてくださり、武川岳までご一緒しました。
2012年10月06日 08:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 8:07
名郷BSからスタート。5月に大持山でお会いした方が声を掛けてくださり、武川岳までご一緒しました。
天狗岩 ゴロタ岩ですが、浮石はほとんどなく快適に楽しめます。アッというまに終わっちゃいますけどね(笑)
2012年10月06日 09:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
10/6 9:03
天狗岩 ゴロタ岩ですが、浮石はほとんどなく快適に楽しめます。アッというまに終わっちゃいますけどね(笑)
天狗岩最上部より。秋の気配が漂う
2012年10月06日 09:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 9:07
天狗岩最上部より。秋の気配が漂う
武川岳山頂 曇天で真っ白。展望はありませんでした。
2012年10月06日 09:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 9:58
武川岳山頂 曇天で真っ白。展望はありませんでした。
予定では大栗沢から下りる予定でしたが、案内板がしっかりしていたので破線ルートに変更。直進してげんきプラザへ
2012年10月06日 10:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 10:23
予定では大栗沢から下りる予定でしたが、案内板がしっかりしていたので破線ルートに変更。直進してげんきプラザへ
破線ルートでしたが、平均するとこの写真よりしっかりしたルートです。要所には案内板も出ています。
2012年10月06日 10:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/6 10:35
破線ルートでしたが、平均するとこの写真よりしっかりしたルートです。要所には案内板も出ています。
林道を横切り振り返って。『武川岳』の小さい看板が草に埋もれています。登りに使うときはこの看板をよく探してください
2012年10月06日 10:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/6 10:49
林道を横切り振り返って。『武川岳』の小さい看板が草に埋もれています。登りに使うときはこの看板をよく探してください
げんきプラザ手前の見晴台から伊豆ヶ岳 こうやって見ると男坂の斜度は45°程度ですね。取り付くと急に感じるんだけどなぁ
2012年10月06日 10:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
10/6 10:56
げんきプラザ手前の見晴台から伊豆ヶ岳 こうやって見ると男坂の斜度は45°程度ですね。取り付くと急に感じるんだけどなぁ
53号線を超えて伊豆ヶ岳へ 林道直進が正解ですが、左の作業道に進んでしまい少々タイムロス。。
2012年10月06日 11:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 11:10
53号線を超えて伊豆ヶ岳へ 林道直進が正解ですが、左の作業道に進んでしまい少々タイムロス。。
男坂下の看板。 ということで自己責任で。
2012年10月06日 11:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 11:43
男坂下の看板。 ということで自己責任で。
クライミング技術は皆無なので鎖を頼りに登ります。
2012年10月06日 11:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
10/6 11:46
クライミング技術は皆無なので鎖を頼りに登ります。
あっという間に中間点
2012年10月06日 11:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/6 11:48
あっという間に中間点
伊豆ヶ岳山頂 ナナカマドですかね いい感じで色がつき始めています
2012年10月06日 11:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 11:56
伊豆ヶ岳山頂 ナナカマドですかね いい感じで色がつき始めています
ちょっとの覗いた晴れ間は秋の空
2012年10月06日 11:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 11:59
ちょっとの覗いた晴れ間は秋の空
正丸峠奥村茶屋 ここでゆっくりするのも一興ですが、さっきオニギリを食べたばかりなのでスルー。
2012年10月06日 12:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 12:39
正丸峠奥村茶屋 ここでゆっくりするのも一興ですが、さっきオニギリを食べたばかりなのでスルー。
正丸駅へ沢沿いに。上部は沢そのものが道となっているユニークなルート
2012年10月06日 12:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 12:43
正丸駅へ沢沿いに。上部は沢そのものが道となっているユニークなルート
集落では秋の花が目を楽しませてくれます
2012年10月06日 13:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/6 13:06
集落では秋の花が目を楽しませてくれます
正丸駅に到着して本日のハイク終了。ちょうど雨が降ってきました。
2012年10月06日 13:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/6 13:14
正丸駅に到着して本日のハイク終了。ちょうど雨が降ってきました。
撮影機器:

感想

今日は夕刻から所用があり、必然的にショートコースです。
奥武蔵の代表的な岩場である武川岳天狗岩と伊豆ヶ岳男坂を繋いでプチクライミングを楽しんできました。

秋晴れを期待下のですが、前日に天気予報がイマイチになってしまい、結局曇天優勢。。

紅葉のシーズンにはもう少し時間がかかりそうですが、伊豆ヶ岳は多くのハイカーで賑わっていました。

なんか最近土日の天気の巡りあわせが悪いような。
ベストシーズンにはピーカンの下のハイクがしたいですね。

本日はレコもショートです(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1100人

コメント

全然ショートじゃないです
doppo634さん、こんにちは。

今回も意表を突くルート設定に驚いています。
「短時間」「簡単な岩登り」というテーマを決め、
その上で最適なルートを設定できることは本当に凄いです。

奥多摩・奥武蔵はこれからがベストシーズンですね!
紅葉狩りハイクのレコも楽しみにしています!
2012/10/8 14:03
Kazu405さん こんばんわ
いつもコメントありがとうございます。

ルート設定をお褒め頂いて、嬉しいです。
設定時にあれこれ考えている時間はとても楽しいですし、
ハイクそのものと同様に重要な要素だと感じています

今回は好きなプチクライミングを楽しんで、
ついでに赤線を少し延ばせて、
ショートの割にはそこそこ満足なハイクでした
2012/10/9 21:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳(男坂〔クサリあり〕経由)周回
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
芦ヶ久保〜横瀬二子山〜武川岳〜山伏峠〜伊豆ヶ岳〜正丸駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅から伊豆ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら