ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 231063
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大岳山頂はパスして、大岳沢・サルギ尾根コース

2012年10月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
mskame その他1人
GPS
--:--
距離
10.5km
登り
911m
下り
900m

コースタイム

7:50駐車スペース-8:45大岳鍾乳洞-8:50小滝-9:10林道終点-9:20大滝-10:40馬頭刈尾根-11:15大岳神社-12:00芥場峠-12:20上高岩山-12:25展望台(昼食)12:40-13:10高岩山-13:45炭焼き窯跡-14:30養沢神社
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
養沢神社近くの林道に駐車
コース状況/
危険箇所等
・養沢神社から林道終点までは、沢沿いの舗装路で歩きやすい
・林道終点から馬頭刈尾根までは、前半は快適な沢沿いの道 
 ときどき橋のない所も渡渉する
 最後の登りは少しきつい
・馬頭刈尾根から大岳神社まではなだらかな登り
・大岳神社から芥場峠までは、鎖ありの足元の悪い下りなので要注意
・芥場峠から上高岩展望台までは、少しアップダウン有り
・展望台から高岩山までは、一旦グッと急な坂を下って、また登りかえす
・高岩山から養沢神社までは、所々急な坂もある、展望のない下り道
 
標識はある
トイレは、大岳鍾乳洞・大岳山荘・養沢神社入り口横に有り

大岳神社から展望台までは、たくさんの人とすれ違ったが、大岳沢・サルギ尾根では、一人もすれ違わず、静かな山歩き
林道に入った所に駐車
この先にも林道沿いに、駐車スペースは何ヶ所か有り
2012年10月07日 18:18撮影 by  CX6 , RICOH
10/7 18:18
林道に入った所に駐車
この先にも林道沿いに、駐車スペースは何ヶ所か有り
ツリフネソウ(釣船草、吊舟草)
2012年10月06日 07:55撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/6 7:55
ツリフネソウ(釣船草、吊舟草)
ヌスビトハギ(盗人萩)
2012年10月07日 18:09撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/7 18:09
ヌスビトハギ(盗人萩)
ヌスビトハギ(盗人萩)の実
2012年10月06日 07:52撮影 by  CX6 , RICOH
2
10/6 7:52
ヌスビトハギ(盗人萩)の実
ノブキ(野蕗)
2012年10月07日 18:07撮影 by  CX6 , RICOH
10/7 18:07
ノブキ(野蕗)
ノブキ(野蕗)の実
2012年10月07日 18:07撮影 by  CX6 , RICOH
8
10/7 18:07
ノブキ(野蕗)の実
ヤマゼリ (山芹)?
2012年10月06日 08:00撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/6 8:00
ヤマゼリ (山芹)?
ハナタデ(花蓼)
とっても小さい花ですが、可愛い
2012年10月07日 18:09撮影 by  CX6 , RICOH
6
10/7 18:09
ハナタデ(花蓼)
とっても小さい花ですが、可愛い
シラヤマギク(白山菊)?
2012年10月07日 18:09撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/7 18:09
シラヤマギク(白山菊)?
アズマヤマアザミ(東山薊)?
2012年10月07日 18:09撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/7 18:09
アズマヤマアザミ(東山薊)?
アキノウナギツカミ(秋の鰻掴)
2012年10月07日 18:10撮影 by  CX6 , RICOH
10/7 18:10
アキノウナギツカミ(秋の鰻掴)
これは・・・?
2012年10月06日 08:21撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 8:21
これは・・・?
セイタカアワダチソウ(背高泡立草) ?
2012年10月06日 19:25撮影 by  Canon IXY 3, Canon
10/6 19:25
セイタカアワダチソウ(背高泡立草) ?
セキヤノアキチョウジ(関屋の秋丁子)?
2012年10月07日 18:11撮影 by  CX6 , RICOH
10/7 18:11
セキヤノアキチョウジ(関屋の秋丁子)?
イヌトウバナ(犬塔花)
2012年10月07日 18:11撮影 by  CX6 , RICOH
10/7 18:11
イヌトウバナ(犬塔花)
ヤブヘビイチゴ(藪蛇苺)
2012年10月07日 18:11撮影 by  Canon IXY 3, Canon
10/7 18:11
ヤブヘビイチゴ(藪蛇苺)
真ん中に見えるトンネルをぬけます
中は暗くありませんから大丈夫です
2012年10月06日 08:30撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 8:30
真ん中に見えるトンネルをぬけます
中は暗くありませんから大丈夫です
タマアジサイ
2012年10月07日 18:11撮影 by  Canon IXY 3, Canon
10/7 18:11
タマアジサイ
ミゾソバ(溝蕎麦)
たくさん咲いています
2012年10月07日 18:12撮影 by  CX6 , RICOH
2
10/7 18:12
ミゾソバ(溝蕎麦)
たくさん咲いています
ツユクサ(露草、梅雨草)
2012年10月07日 18:12撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/7 18:12
ツユクサ(露草、梅雨草)
秋まで咲くセイヨウタンポポ (西洋蒲公英) ?
2012年10月07日 18:12撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
10/7 18:12
秋まで咲くセイヨウタンポポ (西洋蒲公英) ?
ハキダメギク(掃溜菊)
可愛いのに・・・
2012年10月07日 18:12撮影 by  CX6 , RICOH
4
10/7 18:12
ハキダメギク(掃溜菊)
可愛いのに・・・
ヤクシソウ(薬師草)
2012年10月06日 19:32撮影 by  Canon IXY 3, Canon
10/6 19:32
ヤクシソウ(薬師草)
大滝鍾乳洞
2012年10月06日 08:45撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 8:45
大滝鍾乳洞
小滝と言えども、落差があって見ごたえあります
2012年10月06日 19:34撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
10/6 19:34
小滝と言えども、落差があって見ごたえあります
シロバナミゾソバ(白花溝蕎麦)?
2012年10月07日 18:12撮影 by  CX6 , RICOH
10/7 18:12
シロバナミゾソバ(白花溝蕎麦)?
メナモミ(雌ナモミ)?
葉、茎ともに白い開出毛が密生
2012年10月06日 08:54撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
10/6 8:54
メナモミ(雌ナモミ)?
葉、茎ともに白い開出毛が密生
イヌタデ(犬蓼)
2012年10月07日 18:13撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
10/7 18:13
イヌタデ(犬蓼)
イヌガラシ(犬芥子)?
2012年10月06日 09:00撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 9:00
イヌガラシ(犬芥子)?
キンミズヒキ(金水引)
2012年10月07日 18:13撮影 by  Canon IXY 3, Canon
10/7 18:13
キンミズヒキ(金水引)
ノコンギク(野紺菊)?
2012年10月07日 18:13撮影 by  CX6 , RICOH
10/7 18:13
ノコンギク(野紺菊)?
ミズヒキ(水引)
2012年10月06日 09:07撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/6 9:07
ミズヒキ(水引)
林道終点です
2012年10月07日 19:07撮影 by  CX6 , RICOH
10/7 19:07
林道終点です
幾度も橋を渡りながら
2012年10月06日 09:10撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 9:10
幾度も橋を渡りながら
苔と緑の美しい道を
2012年10月06日 09:13撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 9:13
苔と緑の美しい道を
時には、橋のない所も
2012年10月06日 09:16撮影 by  Canon IXY 3, Canon
10/6 9:16
時には、橋のない所も
カメバヒキオコシ(亀葉引起)
2012年10月07日 18:14撮影 by  CX6 , RICOH
10/7 18:14
カメバヒキオコシ(亀葉引起)
さすが大滝
迫力がありました
2012年10月06日 19:42撮影 by  Canon IXY 3, Canon
6
10/6 19:42
さすが大滝
迫力がありました
なんとなく儚げなマツカゼソウ(松風草)
2012年10月07日 18:14撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/7 18:14
なんとなく儚げなマツカゼソウ(松風草)
ここが新しく付け替えられた橋ですね
2012年10月06日 09:34撮影 by  CX6 , RICOH
5
10/6 9:34
ここが新しく付け替えられた橋ですね
この橋を渡ると、行き止まり・・・?
2012年10月06日 09:35撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 9:35
この橋を渡ると、行き止まり・・・?
沢の先を覗くと、道が見えたので
沢沿いに進みます
2012年10月06日 09:37撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/6 9:37
沢の先を覗くと、道が見えたので
沢沿いに進みます
シラネセンキュウ(白根川芎)?
2012年10月06日 09:41撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 9:41
シラネセンキュウ(白根川芎)?
マイナスイオンをいっぱい吸って
2012年10月06日 09:44撮影 by  CX6 , RICOH
3
10/6 9:44
マイナスイオンをいっぱい吸って
ミヤマタニソバ(深山谷蕎麦)
2012年10月07日 18:14撮影 by  CX6 , RICOH
10/7 18:14
ミヤマタニソバ(深山谷蕎麦)
オオヤマハコベ (大山繁縷)?
2012年10月06日 10:00撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 10:00
オオヤマハコベ (大山繁縷)?
この辺りから、沢を離れ急な登りが始まります
大岳沢の標識は、このように距離が書いてあるので助かります
2012年10月06日 10:04撮影 by  Canon IXY 3, Canon
10/6 10:04
この辺りから、沢を離れ急な登りが始まります
大岳沢の標識は、このように距離が書いてあるので助かります
マムシグサ(蝮草)の実も色づいて
2012年10月07日 18:15撮影 by  CX6 , RICOH
10/7 18:15
マムシグサ(蝮草)の実も色づいて
なかなかキツイ
2012年10月06日 10:16撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/6 10:16
なかなかキツイ
モミジガサ(紅葉傘)
山菜のシドケ
2012年10月06日 10:32撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 10:32
モミジガサ(紅葉傘)
山菜のシドケ
テンニンソウ(天人草 )?
2012年10月06日 10:39撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 10:39
テンニンソウ(天人草 )?
馬頭刈尾根にやっと到着
2012年10月06日 10:42撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 10:42
馬頭刈尾根にやっと到着
アキノキリンソウ(秋の麒麟草)
2012年10月06日 10:47撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 10:47
アキノキリンソウ(秋の麒麟草)
ノハラアザミ(野原薊)?
2012年10月06日 10:51撮影 by  CX6 , RICOH
2
10/6 10:51
ノハラアザミ(野原薊)?
カシワバハグマ(柏葉白熊) ?
2012年10月06日 10:54撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 10:54
カシワバハグマ(柏葉白熊) ?
倒木を跨ぎ、潜り
2012年10月06日 11:00撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 11:00
倒木を跨ぎ、潜り
これは・・・?
2012年10月06日 19:54撮影 by  Canon IXY 3, Canon
10/6 19:54
これは・・・?
大岳神社に着きました
上の方はガスがかかっているので、今日は山頂をパスします
2012年10月06日 11:17撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 11:17
大岳神社に着きました
上の方はガスがかかっているので、今日は山頂をパスします
何ヶ所か鎖があります
2012年10月06日 11:31撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 11:31
何ヶ所か鎖があります
気を付ければ大丈夫
2012年10月06日 11:33撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 11:33
気を付ければ大丈夫
触ったら痛かったのでタイアザミ?
2012年10月06日 11:41撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 11:41
触ったら痛かったのでタイアザミ?
注意して
2012年10月06日 11:43撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 11:43
注意して
タケニグサ(竹似草) ?
2012年10月06日 11:56撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 11:56
タケニグサ(竹似草) ?
芥場峠
上高岩山へ
2012年10月06日 11:59撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 11:59
芥場峠
上高岩山へ
栗がたくさん落ちています
2012年10月07日 19:10撮影 by  CX6 , RICOH
10/7 19:10
栗がたくさん落ちています
左の尾根道を選びました
2012年10月06日 12:03撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 12:03
左の尾根道を選びました
登りです
2012年10月06日 12:05撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 12:05
登りです
ガンクビソウ(雁首草)?
2012年10月07日 18:15撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/7 18:15
ガンクビソウ(雁首草)?
たくさんキノコを見つけましたが、これが今日の1
大きなキノコです
2012年10月07日 18:51撮影 by  CX6 , RICOH
6
10/7 18:51
たくさんキノコを見つけましたが、これが今日の1
大きなキノコです
ヤブレガサ(破れ傘)
2012年10月06日 12:12撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/6 12:12
ヤブレガサ(破れ傘)
左へ数歩の上高岩山へちょっと寄り道
またここに戻り、展望台へ
2012年10月06日 12:18撮影 by  Canon IXY 3, Canon
10/6 12:18
左へ数歩の上高岩山へちょっと寄り道
またここに戻り、展望台へ
山頂は展望もなく、ロックガーデンへの下りは悪路と注意書きが
2012年10月06日 12:20撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 12:20
山頂は展望もなく、ロックガーデンへの下りは悪路と注意書きが
展望台
曇っていてせっかくの眺めが・・・
2012年10月07日 18:55撮影 by  CX6 , RICOH
10/7 18:55
展望台
曇っていてせっかくの眺めが・・・
展望台からの眺め
2012年10月06日 12:25撮影 by  Canon IXY 3, Canon
10/6 12:25
展望台からの眺め
展望台からの眺め
2012年10月06日 12:36撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 12:36
展望台からの眺め
養沢神社へ下ります
2012年10月06日 12:40撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 12:40
養沢神社へ下ります
写真ではわかりずらいですが、とても急な下りで、要注意
2012年10月06日 12:44撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/6 12:44
写真ではわかりずらいですが、とても急な下りで、要注意
コウヤボウキ(高野箒)?
2012年10月06日 12:53撮影 by  CX6 , RICOH
3
10/6 12:53
コウヤボウキ(高野箒)?
高岩山への登りがキツイ
2012年10月06日 12:58撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 12:58
高岩山への登りがキツイ
やっと高岩山に着きましたが、展望もなく通過
2012年10月06日 13:11撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 13:11
やっと高岩山に着きましたが、展望もなく通過
ホツツジ(穂躑躅)
2012年10月07日 18:16撮影 by  CX6 , RICOH
2
10/7 18:16
ホツツジ(穂躑躅)
途中の眺め
サルギ尾根の標識にも距離が書いてあったら良いのに・・・
2012年10月06日 13:32撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 13:32
途中の眺め
サルギ尾根の標識にも距離が書いてあったら良いのに・・・
炭焼き窯跡
2012年10月06日 13:48撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/6 13:48
炭焼き窯跡
レースの葉・・・
2012年10月06日 14:09撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/6 14:09
レースの葉・・・
黄色のキノコも
2012年10月07日 19:02撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
10/7 19:02
黄色のキノコも
急です
2012年10月06日 14:17撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 14:17
急です
ツルリンドウ(蔓竜胆)
2012年10月07日 18:16撮影 by  CX6 , RICOH
5
10/7 18:16
ツルリンドウ(蔓竜胆)
養沢神社手前は手すりを頼りに
2012年10月06日 20:06撮影 by  Canon IXY 3, Canon
10/6 20:06
養沢神社手前は手すりを頼りに
養沢神社やっと到着
2012年10月06日 14:34撮影 by  Canon IXY 3, Canon
10/6 14:34
養沢神社やっと到着
養沢神社の彼岸花
2012年10月06日 14:35撮影 by  CX6 , RICOH
10/6 14:35
養沢神社の彼岸花
撮影機器:

感想

奥多摩ビジターセンター の「大滝周辺の登山道に架かる木橋が老朽化し危険なため、7/6より通り抜け不可でしたが、9/25に新しい木橋の設置作業が完了し、通り抜け可となりました。」という情報を見て、それではと、大滝をめぐるこのコースにしました。

大岳沢コースはとっても素敵な気持ちの良い道でしたが、誰一人会わず、贅沢にも貸切で堪能(*^_^*)

大岳山頂はガスで眺めも良くないだろうと、パスして、正解。

高岩山への登りが、疲れた私にはキツク、体力残しておいて良かった(^_^;)

今回もたくさんのお花が咲いていて、楽しい山歩きでした(^^♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1291人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山(サルギ尾根ー馬頭刈尾根ー大岳沢)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら