ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 231998
全員に公開
ハイキング
奥秩父

飯盛山〜めしもりやま〜 キャンプついでに山登り

2012年10月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
mucho totas87 その他2人
GPS
--:--
距離
4.1km
登り
267m
下り
262m

コースタイム

8:40 しし岩駐車場
9:50 平沢山
10:20 飯盛山
〜休憩20分〜
11:20 しし岩駐車場
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
しし岩駐車場 無料
トイレあり
天気が良ければ、駐車場からも八ヶ岳が望める。
コース状況/
危険箇所等
登山道全体を通して、緩やかな勾配。平沢山から飯盛山への尾根が少々急峻で、足元に注意すべき。
平沢山への分岐で、飯盛山へ直接登るルートは、西側が切れ落ちているうえに道が細いので、すれ違う際には注意する。
当日は、前日の雨のせいで地面がかなりぬかるんでいた。岩が多い個所、木道等滑りやすい場所があるので気を付けること。

ルート上にトイレは無し。登山口の駐車場にトイレがある。
友人夫妻と道の駅南きよさとで合流して、しし岩の駐車場へ
飯盛山へはそのすぐわき登山口から登ります。
2012年10月07日 11:20撮影 by  iPod touch, Apple
10/7 11:20
友人夫妻と道の駅南きよさとで合流して、しし岩の駐車場へ
飯盛山へはそのすぐわき登山口から登ります。
昨日の雨のせいで、地面はぬかるんで滑りやすくなっていました。
2012年10月07日 09:13撮影 by  iPod touch, Apple
10/7 9:13
昨日の雨のせいで、地面はぬかるんで滑りやすくなっていました。
唐松とクマザサが、綺麗です。
2012年10月07日 09:15撮影 by  iPod touch, Apple
10/7 9:15
唐松とクマザサが、綺麗です。
紅葉もちらほら
2012年10月07日 09:16撮影 by  iPod touch, Apple
1
10/7 9:16
紅葉もちらほら
あいにくの空模様
2012年10月07日 09:42撮影 by  iPod touch, Apple
10/7 9:42
あいにくの空模様
飯盛山が見えます。
2012年10月07日 09:53撮影 by  iPod touch, Apple
10/7 9:53
飯盛山が見えます。
平沢山を経由しました。
2012年10月07日 09:54撮影 by  iPod touch, Apple
1
10/7 9:54
平沢山を経由しました。
かわいい山ですね。
2012年10月07日 10:05撮影 by  iPod touch, Apple
1
10/7 10:05
かわいい山ですね。
う〜ん。見えない・・・
2012年10月07日 10:05撮影 by  iPod touch, Apple
10/7 10:05
う〜ん。見えない・・・
あっという間に・・・
2012年10月07日 10:09撮影 by  iPod touch, Apple
10/7 10:09
あっという間に・・・
飯盛山山頂
2012年10月07日 10:21撮影 by  iPod touch, Apple
3
10/7 10:21
飯盛山山頂
南アルプスが少し顔を出しました。
2012年10月07日 10:36撮影 by  iPod touch, Apple
10/7 10:36
南アルプスが少し顔を出しました。
芽ヶ岳方面
写真では見えずらいですが、瑞牆山も見えました。
山頂は寒いので、下山します。
2012年10月07日 10:36撮影 by  iPod touch, Apple
1
10/7 10:36
芽ヶ岳方面
写真では見えずらいですが、瑞牆山も見えました。
山頂は寒いので、下山します。
午後。太陽が顔を出しました。
ハイジの村辺りの車道から、南アルプスが一望できました。
雲間から光がさして、何とも言えない神々しい姿です。
2012年10月07日 14:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
10/7 14:59
午後。太陽が顔を出しました。
ハイジの村辺りの車道から、南アルプスが一望できました。
雲間から光がさして、何とも言えない神々しい姿です。
南アルプスの北の方。入笠山の方かな?
2012年10月07日 15:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
10/7 15:01
南アルプスの北の方。入笠山の方かな?
八ヶ岳は、残念ながら見えませんでした。
2012年10月07日 15:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/7 15:01
八ヶ岳は、残念ながら見えませんでした。
ウッドペッカーキャンプ場の近くの、複合施設
「おいしい学校」日帰り入浴300円
おいしいパンや野菜の直売もあります。
2012年10月07日 15:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/7 15:57
ウッドペッカーキャンプ場の近くの、複合施設
「おいしい学校」日帰り入浴300円
おいしいパンや野菜の直売もあります。
日本最古の洋風校舎だそうです。
今では、カフェと博物館になっていました。
2012年10月07日 16:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
10/7 16:01
日本最古の洋風校舎だそうです。
今では、カフェと博物館になっていました。
寒いなら、やっぱり鍋でしょう!!
地元で採れた野菜でよせ鍋です。
2012年10月07日 18:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/7 18:18
寒いなら、やっぱり鍋でしょう!!
地元で採れた野菜でよせ鍋です。
〆は、山梨名物ほうとうで!!
2012年10月07日 21:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/7 21:14
〆は、山梨名物ほうとうで!!
朝はパンと
2012年10月08日 07:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
10/8 7:24
朝はパンと
特製ベーコンと、ささみの燻製。
いつものメニューですが、喜んでもらえました。
2012年10月08日 07:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
10/8 7:24
特製ベーコンと、ささみの燻製。
いつものメニューですが、喜んでもらえました。

感想

ウッドペッカー キャンプ2日目

友人夫妻と合流して4人でのキャンプとなりました。
ついでに山にも行こうということになっていたので、
山登りは全くしていない2人の為に、
簡単に登れて、眺望がよい飯盛山ハイキングに決定。

平沢峠の駐車場から、飯盛山を目指すルートを選択。
当日は、あいにくの曇り空で、八ヶ岳を始め、南アルプス、中央アルプスは
雲の中でした。
しかし、天候が回復する兆しがあったので、
登っているうちに晴れ間が現れるかもしれないという、
微かな期待を持ちつつ、ハイキング出発!

登山口は、駐車場から道路を挟んですぐのところにあります。
木の大きな看板があるので、すぐにわかりました。
しし岩という、八ヶ岳が噴火した際に飛んできたと言われる岩が
駐車場のすぐわきにあり、登ってみるのもいいと思います。
(今回、僕たちは登りませんでした。)
天気が良ければ、駐車場やしし岩から八ヶ岳を見渡すことが出来るようでしたが
その日は、ガスの中で、編笠岳の裾しか見えませんでした。

話がそれてしまいました。ハイキングに戻りましょう。
登山口からは、歩きやすい登山道が続きます。
途中に、何箇所か木道があり、非常に滑りました。
少し歩くと、平沢山経由の道と飯盛山直行のルートの分岐が現れます。
僕たちは、平沢山を経由することにしました。
分岐から10分くらい歩くとすぐに平沢山山頂です。
山頂は広く、周りには高い木もないので、
晴れていたらきっと素晴らしい眺望だと思います。

平沢山から飯盛山までは恐らく1キロもないでしょう。
平沢山から飯盛山までは尾根を歩くのですが、
飯盛山を目の前に見ながら歩く格好になります。
この辺の雰囲気は、丹沢に似ているように思えました。

あっという間に飯盛山の山頂に到着。
思ったよりもたくさんの人たちがいらっしゃいました。
しかし、人気の理由も分かります。
天気が良ければ、奥秩父、アルプス、八ヶ岳、富士山までも見渡すことが出来る
であろう眺望です。しかも、気軽に、誰でも楽しんで登ることが出来る。
みんなに愛される山なのだろうことは明らかでした。

駐車場から飯盛山までのんびり歩いても往復で3時間もかかりません。
ぜひとも、いい景色が見たいと思った時には、
ふらりと寄ってみたくなる山でした。

下山後、キャンプ場ではBBQと鍋で楽しい時間を過ごしました。
定番となりつつある、特性ベーコンなどの燻製も喜んでもえましたし、
天気も回復して夜には満天の星空を見る事も出来ました。

友人夫妻に感謝!!山に感謝!!

今年のキャンプはここまでかなぁ。
まだまだ、冬になるまでキャンプに行きたいところだけれど
いかんせん、お金が続かない・・・

来年もまた、いろんなところに行ってみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2116人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
平沢山〜飯盛山〜平沢山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
平沢峠駐車場から最短コースで飯盛山へ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら