記録ID: 2340878
全員に公開
ハイキング
甲信越
会津朝日岳
1993年10月16日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,293m
- 下り
- 1,292m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 8:40
7:40
0分
スタート地点
7:40
40分
駐車地点
8:20
18分
赤倉沢標識
8:38
8:50
60分
三吉ミチギ
9:50
9:55
34分
人見の松
10:29
61分
叶ノ高手
11:30
44分
熊の平避難小屋
12:14
13:40
67分
会津朝日岳
14:47
3分
叶ノ高手
14:50
14:57
38分
叶ノ高手の先
15:35
15:40
40分
三吉ミチギ
16:20
0分
駐車地点
16:20
ゴール地点
○写真は当時撮影した色褪せたネガフィルムからデジタル化したもの。プリントした写真の方が色あせていない。
天候 | 晴れ |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所の記憶はない。 |
その他周辺情報 | 下山後にどの温泉に入ったか記憶があいまい。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
時計
タオル
カメラ
ガスコンロ
|
---|
感想
1993年10月16日(土) 【会津朝日岳】
大学時代の知人との不定期山行で私が希望して会津朝日岳を歩くことになった。
前夜、東京都多摩市の自宅を車で出発し、光が丘で知人をピックアップして、登山口に入った。深夜でよく判らず駐車地点にテントを張った。
当日の朝、テントの周りの山並みは深いガスに包まれていたが、歩き始めて赤倉沢標識に着く頃にはすっかりガスもとれていた。
赤倉沢の沢音を聞きながら三吉ミチギの水場まで登る。ここから叶の高手まではブナなどの広葉樹の森が続いた。人見の松を過ぎると広葉樹の背が低くなり展望が楽しめるようになった。
叶の高手は背の高い広葉樹に囲まれて展望はないが、少し進むと会津朝日岳の山頂がよく見えるところがあった。熊の平までは小さなアップダウンを繰り返した。
避難小屋から急坂が始まるが、ブナ林が広っているし、右手の樹間からは北壁が見えるので苦にはならなかった。バイウチの高手でいったん平坦になるが、再び小幽沢カッチから一枚岩の露岩と草原帯の急登となった。
急坂を登り切って主稜線に出ると会津朝日岳の山頂までほんの少しだった。
山頂からの展望は初めて見る山並みばかりなので、20万図を見ながら山座同定してみたが、山名を同定できた山はわずかであった。
※このレコは、2020年6月29日 59歳時に作成しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する