ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 235922
全員に公開
ハイキング
甲信越

大川入山

2012年10月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
hamkkun その他3人
GPS
--:--
距離
9.9km
登り
811m
下り
811m

コースタイム

8:52登山口→10:01横岳頂上10:10→11:30山頂まで後1礎賄11:40
→12:20山頂13:50→14:55 1670檀婉瓠15:00→登山口16:20

天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口の前、道路を隔てた向かい側に
無料の広い駐車場が有る。トイレ完備されている。
コース状況/
危険箇所等
国道153号線沿いに有るお休み処「きくいも茶屋」の脇から進入してゆるい舗装された坂を上ると突きあたりを右に折れた所が、登山道入り口。ここには数台の駐車スパースが有る。
目的地の大川入山山頂までは、良く整備された1本道の登山道をひたすら登り下りを繰り返せば、道迷いもなく、誰でも山頂に立てるやまです。

但し、以前は無かった登山道の崩落によると思われる1箇所のみロープが取り付けられていた。(登山初心者でも危険はない)

この山は、あららぎ高原スキー場からの登山コースも有り、登りと下山を相互に選べば周回コース登山も可能だ。但し車2台が必要となります。
登山口前の駐車場に張られている阿智村観光案図
地図、左端から上に描かれた登山道を登る。
登山口前の駐車場に張られている阿智村観光案図
地図、左端から上に描かれた登山道を登る。
きくいも茶屋の左側を山に向かって進入する。
きくいも茶屋の左側を山に向かって進入する。
国道153号線に大きな看板が。3年前は見かけなかった。
国道153号線に大きな看板が。3年前は見かけなかった。
茶店かの進入してゆるい舗装道路の突き当たりに登山口があります。
茶店かの進入してゆるい舗装道路の突き当たりに登山口があります。
目指す、大川入山の山容です。
なかなか人に例えたら美人です。
目指す、大川入山の山容です。
なかなか人に例えたら美人です。
もう紅葉が始まっています。
もう紅葉が始まっています。
登るに連れて大川入山が大きく見えてきました。
登るに連れて大川入山が大きく見えてきました。
最初のピーク「横岳」1574辰魏瓩た先にある看板。あと2舛良充┐。
ここからが、アップダウンの始まりです。
最初のピーク「横岳」1574辰魏瓩た先にある看板。あと2舛良充┐。
ここからが、アップダウンの始まりです。
大川入山の南側山腹です。紅葉が真っ盛りです。
大川入山の南側山腹です。紅葉が真っ盛りです。
あと1舛隆波弔・・・、これから最低鞍部まで下って、更に登り返しが待っています。
あと1舛隆波弔・・・、これから最低鞍部まで下って、更に登り返しが待っています。
何遍かの登り・下りを繰り返した後に漸く、大川入山、山頂に向かう尾根道にでます。
何遍かの登り・下りを繰り返した後に漸く、大川入山、山頂に向かう尾根道にでます。
この辺りから展望が開けて来ます。中央アルプスや南アルプスが見渡せます。疲れが吹き飛ぶ程の景色が堪能出来ます。
この辺りから展望が開けて来ます。中央アルプスや南アルプスが見渡せます。疲れが吹き飛ぶ程の景色が堪能出来ます。
登って来た道を振り返れば、冶部坂高原スキー場と蛇峠山が良く見えます。
登って来た道を振り返れば、冶部坂高原スキー場と蛇峠山が良く見えます。
そろそろ満天星(どうだん躑躅)の木々が紅葉して出迎えてくれます。
そろそろ満天星(どうだん躑躅)の木々が紅葉して出迎えてくれます。
気持ちの良いクマ笹の草原景色が広がります。
所々の広葉樹は満天星です。
1
気持ちの良いクマ笹の草原景色が広がります。
所々の広葉樹は満天星です。
更に高度を増します。
更に高度を増します。
更に高度を増します。
更に高度を増します。
更に高度を増します。
更に高度を増します。
更に高度を増します。漸く、目指す、大川入山の山頂が見えて来ました。
1
更に高度を増します。漸く、目指す、大川入山の山頂が見えて来ました。
頂上直下の登山道から登って来た道を眺めると。
頂上直下の登山道から登って来た道を眺めると。
やっと頂上に到着です。(1908叩砲海寮茲100名山の恵那山が真近に見えます。
やっと頂上に到着です。(1908叩砲海寮茲100名山の恵那山が真近に見えます。
中央アルプス。100名山の空木岳と200名山の南駒ヶ岳が重なって見えています。
1
中央アルプス。100名山の空木岳と200名山の南駒ヶ岳が重なって見えています。
更には南アルプスの北岳(日本第二位の高山)が樹木の間から見えました。
写真中央よりやや右 針葉樹と広葉樹の間に見えています。
更には南アルプスの北岳(日本第二位の高山)が樹木の間から見えました。
写真中央よりやや右 針葉樹と広葉樹の間に見えています。
素晴らしい紅葉が
1
素晴らしい紅葉が
紅葉した先に南駒ヶ岳が良く見えます。
写真中央の山
3
紅葉した先に南駒ヶ岳が良く見えます。
写真中央の山
頂上から西の方角を望む。
2
頂上から西の方角を望む。
眼下には長野県飯田市街の景色が見えます。
眼下には長野県飯田市街の景色が見えます。
登山を終えて到着です。
真正面に見えている所が駐車場です。
登山を終えて到着です。
真正面に見えている所が駐車場です。

感想

3年前のやはり10月中旬に初めて登ってから、今回は2度目の山行となりました。

日本300名山に数えられ、信州100名山の一つで恵那山から南に連なる山稜の一角に位置するこの大川入山(おおかわいりやま)は愛知と長野県境に長野県側にある山であるが、360度の眺望が得られる山として知る人ぞ知る隠れフアンの多い山である。

登山はシーズンを選ばずに登れ、冬山は雪山としても雪崩の危険性がない山として人気が有る。

秋酣(たけなわ)のこの時期。山頂付近は満天星(どうだん躑躅)が真赤に染まり
笹原の緑とのコントラストが何ともメルヘンチックな雰囲気を醸し出しています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1892人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら