金比羅山・白岩山・麻生山:約3ヶ月ぶりのリハビリハイク
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 772m
- 下り
- 638m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨上がりだったので,泥濘み多.白岩の滝方面は,湧き水で濡れた岩・木が滑りやすいので注意. |
写真
感想
毎日ニュースを見つつ,いつ山歩きを再開しようか様子をうかがっていました.解除されたからと言って,すぐに行って良いものかどうかとか.でもそろそろ我慢もできないし,コースや家を出る時間次第では良いかな?と思い,約3ヶ月ぶりに山歩き.久々すぎて,前日のパッキングにもたついてしまった :P
○武蔵五日市〜金比羅山
駅前のバス停は,相変わらず人が多い.それも見越して,行きのバスは使わないルートを設定しました.
8am前だったけど,もう暑い.登山口までの下界歩きが辛い時期になってる… もうちょっとで登山口っていうあたりで,地元の方3名に「おはようございます」「良い天気になったね」「いってらっしゃい」と言ってもらい,心があったかくなりました.ちょっとの言葉が嬉しいんですよね :)
久々の山歩き.緑の中を歩くのが嬉しい.身体が軽くなった気分 :)
○金比羅山〜白岩山〜麻生山
金比羅山は神社を素通りしただけ.またしても山頂の看板をスルーした!?(そう言えば,「金比羅山→」の看板を見た気が…)神社まで行ったので,とりあえず山頂を踏んだことにする.
金比羅尾根(別名「金比羅ハイウェイ」とも言う?)に合流し,ひたすら歩く.ロンデン尾根分岐点で一旦金比羅尾根を外れ,数ヶ月前に逃した白岩山をゲット!
その後は,再び金比羅尾根に戻って麻生山へ.今日の最高点で,ちょっと早めのお昼休憩.
○麻生山〜白岩の滝BS
白岩の滝方面の道標には「通行止め」の注意書きがまだ残っているけど,指示に従ってタルクボ林道を行けば,危険箇所は無し. 湧き水で濡れて滑りやすい岩や木があるので(ちょっと急な部分),そこだけ注意すれば大丈夫.
下る間,一度思いっきり顔面で蜘蛛の巣に激突してしまった.家主がいたかどうかは不明…
とりあえず再開したものの,このまま山歩きを続けられるのかなぁ?まだ不安は続くので暫くはニュースをしっかり確認して,適宜判断しようと思います(感染者数は2週間前の行動の結果とは言うけど,継続してチェックしてれば動向は分かるはず).
山歩きを始めて6年経つけど,3ヶ月近くも行かなかったことなんてないから(最長でも3週間空くぐらいだった),またちょっとずつ身体を慣らしていこう!
いいねした人