堂所山:静かな裏高尾〜賑やかな主脈
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,133m
- 下り
- 1,098m
コースタイム
天候 | 曇り後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨の後で滑りやすいところが所々にありますが,特に危険箇所は無し |
写真
感想
多摩百山完登を目指す中で,堂所山を何度も巻いていたことに気づき,今日は裏高尾から堂所山へ.
○高尾駅〜富士見台
今日もバスを使わないルートなので,高尾駅から登山口に向かう.薄暗いトンネルをくぐり,山道へ.予想以上に人気が無くてビックリ.裏高尾と言えど,もっと人がいると思ってた.
少し急登が続き,富士見台に到着.富士山が見えるから富士見台ですが,今日の天気じゃ無理かなぁと思っていたけど,運良く雲の切れ間からシルエットが見えました!今日の天気を考えたらラッキーです :)
○富士見台〜堂所山
小刻みなアップダウンが続く.裏高尾はいつもトレランの人が多いイメージですが,今日はトレランの人もまばら.雨の後だから,所々滑りやすい岩や粘土質の土があるので注意しつつ歩を進める.堂所山に着く頃には,結構バテバテだった.やっぱり自粛生活で筋力が低下したんだなぁ(ほぼ毎日ジョギングしてたけど,当然,使う筋肉が違うんだよなぁ).
今日の最高点&主役の堂所山で,プチお昼休憩.堂所山までにすれ違ったのは26人.
○堂所山〜明王峠〜相模湖駅
堂所山から陣場方面を目指す.主脈は相変わらず人が多い.堂所山までとは雲泥の差.皆さん,すれ違う時全然口を覆ってくれません… 誰も周りにいない時や離れている時は良いけど,近距離ですれ違う時はもうちょっと気を遣って欲しいなぁ(私は口を覆うのはマナーだと思っているので,主脈ではずっとタオルで覆ってました)
明王峠から下山.10人程度しかすれ違わず,表高尾なのに以外とマイナールート?(時間のせいなのかも)何度も通っているあたりだけど,実は貝沢コースを通るのは初めてと気づく.沢のせせらぎが気持ちよかった〜!
いいねした人