寄居・中間平
- GPS
- 04:01
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 500m
- 下り
- 485m
コースタイム
寄居駅から波久礼駅まで、約15km。
波久礼駅から寄居駅まで、約5.5km。
本当は、波久礼から秩父鉄道を利用し、寄居駅に戻ろうと思っていた。しかし、目の前で列車が行ってしまったため、寄居駅まで歩くことにした。寄居駅までの途中、善導寺、正龍寺に寄った。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回のルートは殆どが車道歩き。道路状況で危険な箇所はなし。ただ、車の往来は思ったよりあるので、気を付けて歩いて貰いたい。 |
写真
感想
絶好の行楽日和。東武鉄道と秩父鉄道共同主催のハイキングに参加。
中間平を越えて、風布、波久礼駅へは、去年から新設されたルート。去年は中間平から山道を下るルートだったが、今年は車道を下るルートであった。
面白みのないルートかと思いきや、途中、景色の良い場所もあり気に入った。
ペースは、自分としては早いペースで歩いたと思う。なので、当コースを歩かれる場合、時間はもう少しゆとりを持った方が良いと思う。
【観光スポット、眺望スポット等】
鉢形城址:
城はないが広く城跡が残されているので、何となく当時の様子が想像できる。
案内図などがあるとよりかも。
中間平:
日光連山から筑波山の山並みが見渡せる。
都心方面の平野部は、官ノ倉山などの低山により阻まれる。その山並みからスカイツリーが確認できる。
更に西に目をやると、谷を挟んだ向こうに風布の集落が目に入る。
この後、この風布方面に、その谷を下って行く。
釜伏峠に向う山道途中からは、赤城山塊が観て取れた。
風布集落:
日本水とみかんで有名。ここから波久礼駅までの間、風の道が通る。車道を行くことも出来るが、車の往来が多いので前後に注意を払って歩く様に。
寄居橋:
波久礼駅も近くなると荒川に掛かる寄居橋に到着する。
この時期、荒川両岸の黄葉が綺麗。
【波久礼駅から寄居駅へ】
波久礼駅から電車に乗るつもりでいたが、寄居方面の列車は目の前で行ってしまった。次の列車は30分後、その間人も多くやって来るだろうと思い、寄居駅まで歩くことにした。30分もあれば寄居駅近くまで行けるだろうと思い歩き出したが、寄り道もあったが1時間かかった。途中、30分待てば乗っていた列車に、勢い良く抜かれた…。
寄居駅に到着し、秩父鉄道の立ち食いそばで天玉うどん(\400)を食べた。時間があれば、僕の定番のお食事処だ。
【総括】
好天に恵まれ、黄葉も見頃の中を歩く事が出来た。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する