トムラウシ山短縮コース:新品テントで女子会だよ〜🎶
- GPS
- 17:36
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 1,708m
- 下り
- 1,660m
コースタイム
- 山行
- 10:09
- 休憩
- 2:45
- 合計
- 12:54
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
キャンプ場受付は受付は温泉にて(利用料:大人¥250/人、19時まで) キャンプ場の水場の水は沢水であり煮沸推奨 |
その他周辺情報 | 下山後の入浴:国民宿舎東大雪荘(0156-65-3021)昼12:00〜午後8:00(最終受付 19:30)←久々に温泉に入った・・・やっぱり気持ちいい〜 |
写真
装備
個人装備 |
食器
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
ゴミ袋
マナー袋
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ランタン
熊よけ鈴
非常食
行動食
飲み水
夜のお楽しみ飲料
つまみ
スリング
カラビナ
着替え
雨具
薄手ダウン
|
---|---|
共同装備 |
調理用食材
調味料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
調理器具
ライター
|
備考 | ザック総重量:15kg |
感想
一度は歩いてみたかったトムラウシ山。
このたび、友人のTちゃんからテントを購入したので何処か行こうとお誘いが来る。ん?それじゃあ、トムラウシ山へ行こうかー
おっと、ワタシもテントを買わなくちゃ!
去年は、迷い迷いながら結局購入せずに過ぎてしまった。
軽量で、吊り下げ式で、ポールは一体型がいいなぁー。
お店で、この条件を伝えると「それでは、これがいいでしょうー」と差し出されたのがコレ。プロモンテの超軽量アルパインテントVL-27。
色もスカイブルーでいい感じだ。
Tちゃんはトレランもやるアスリートだけど、山歩き経験はかなり少ないので、無理の無いように日帰りコースを1泊で計画する。
あくまでも、今回はテント泊を楽しむことがメイン!
急遽、日勤から当直明けに勤務交代となったこともあり、ワタシは余裕をもって前泊のキャンプ場へ向かうことができた。お腹すかせてやってくるだろうTちゃんのためにちょこっと用意して待つ。
でも、独りで待つのは淋しいので、近くで焚き火を楽しんでいる男女に声かけ、ずーずーしく仲間に入れてもらい楽しく待たせてもらった。(あ、この2人はカップルではない。別パーティ)
翌朝、疲れのせいかTちゃんはちょっとお寝坊。いいよ、いいよ、なーんて言ってみたものの、皆さん、どんだけ早起きなんだろーと思う位、駐車場はすでに満車状態!
無理矢理駐車しスタート。
ザックの重さに暑さも加わり、前半半からかなりバテ気味。
何とかテン場にたどり着き、テントを設営し美味しいcoffeeブレイクすると、あれ??エネルギーチャージされたみたい。
時間を決め、行けるところまで探索しに行こうか〜ということになり、花畑、雪渓、辺りの景色を楽しんでくる。本音を言えば、もっともっと進みたかったけど、次の楽しみに取っておくことにするわ♪
食材の重さに目をつぶってきただけあり、女子会にふさわしい夕食となり満足なうちに就寝。(画像に収めるのを忘れたけど、他に酒のつまみ、フルーツ缶詰、ハニーレモン、ベーコンなどなど)
隣テントの3人組メンズや、東京でお好み屋さんを経営しているご夫婦などとたわいないお喋りも楽しさのアクセントになり、満足満足。
下山時、軽くなるであろうザックが体感的に変化無いのは何故??
前日の疲労のせいかな?合わないザックのせいかな??
次のテント泊の時はもっと軽量化を目指そうーっと。
shinobu49さんこんばんは
トムラウシ登山おつかれさまでした。
天気が良く絶景でしたね。テント泊の食事豪華です。
今週末、体力が残っていたらトム挑戦するかも(ヘタレなので行かない可能性が高いですが汗汗)
レコ参考になりました。ありがとうございました。
Kome100pyouさん、こんにちは!
次の連休、我がデッカイドーへいらっしゃるのですか??
是非ぜひ、堪能していってくださいね!!😃
ところで、日高の方へ行く予定のようですが、ワタシも多分日高の山へ入る予定です。と言っても沢からですけど〜。
天気になればいいですねぇー、やっぱりどの山も天気次第ですから。
トムは、どのコースから入ってもロングですが、ちゃんとご褒美も待ってます。余力があるようでしたらチャレンジしてみるとよいと思います!
楽しんでくださいね😃✌️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する