ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2455253
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田

八甲田ゴードライン (&観光^^;)

2020年07月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
mink610 その他1人
GPS
01:45
距離
2.2km
登り
67m
下り
92m

コースタイム

日帰り
山行
1:18
休憩
0:23
合計
1:41
12:06
16
スタート地点
12:24
12:41
41
13:22
13:27
7
天候 曇り ガス
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■八甲田ロープウェイ
 往復2000円 (JAF提示で1割割引)
 15分間隔で運行
コース状況/
危険箇所等
■危険個所無し
 木道も多く歩き易い、スニーカ―でも可
 サンダルはどうかな〜 
その他周辺情報  
宮城7時発 は〜るばるきたよ、八甲田
ロープウェイでGo!
2020年07月24日 11:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 11:44
宮城7時発 は〜るばるきたよ、八甲田
ロープウェイでGo!
見えたのは青森湾と青森の町かな
2020年07月24日 11:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 11:51
見えたのは青森湾と青森の町かな
名物?レンタ長靴
ボランティアでのガイドさんもいらっしゃいました
2020年07月24日 12:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 12:01
名物?レンタ長靴
ボランティアでのガイドさんもいらっしゃいました
大岳〜酸ヶ湯コース4時間、湿原パラコース2時間半
行きたいけど、今日はゴードライン1時間コース
2020年07月24日 12:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 12:01
大岳〜酸ヶ湯コース4時間、湿原パラコース2時間半
行きたいけど、今日はゴードライン1時間コース
ニガナの群生
お天気悪い時はイエローパワー
2020年07月24日 12:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 12:05
ニガナの群生
お天気悪い時はイエローパワー
幾何学模様
2020年07月24日 12:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 12:14
幾何学模様
ヤマハハコ
かわいいね
2020年07月24日 12:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/24 12:17
ヤマハハコ
かわいいね
コバキボウシ
まだ少し早かったね
2020年07月24日 12:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 12:18
コバキボウシ
まだ少し早かったね
田茂萢(たもやち)
2020年07月24日 12:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/24 12:27
田茂萢(たもやち)
説明を読むと池塘の半分で植物が違うらしい
2020年07月24日 12:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 12:28
説明を読むと池塘の半分で植物が違うらしい
山では、初めての冷やし中華〜♬
食べている途中で、汁を飲んでしまわないといけないことに気づく・・・あまり汗かいてないのにー💦
2020年07月24日 12:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/24 12:31
山では、初めての冷やし中華〜♬
食べている途中で、汁を飲んでしまわないといけないことに気づく・・・あまり汗かいてないのにー💦
ガスってますけど、なにか
2020年07月24日 12:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 12:32
ガスってますけど、なにか
ちょこっとだけ大岳が頭を見せてくれた
2020年07月24日 12:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 12:38
ちょこっとだけ大岳が頭を見せてくれた
アオモリトドマツの甘い香りの中
2020年07月24日 12:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 12:48
アオモリトドマツの甘い香りの中
しゃくなげ終盤
2020年07月24日 12:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 12:48
しゃくなげ終盤
ネバリノギラン
あちらこちらで
2020年07月24日 12:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 12:53
ネバリノギラン
あちらこちらで
ぱおーん
2020年07月24日 12:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/24 12:56
ぱおーん
ミヤマホツツジの鼻がかわいい
2020年07月24日 12:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/24 12:57
ミヤマホツツジの鼻がかわいい
おおーイワイチョウ様
2020年07月24日 13:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/24 13:01
おおーイワイチョウ様
今年はお会いできないかもと思ってました
2020年07月24日 13:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/24 13:01
今年はお会いできないかもと思ってました
キンコウカが咲いてました
近づくことはできず、お星さま☆は確認できず
2020年07月24日 13:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 13:03
キンコウカが咲いてました
近づくことはできず、お星さま☆は確認できず
「ウツボットみたいのがいたよ」って・・・
連れは私以上に花に疎い
2020年07月24日 13:03撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
5
7/24 13:03
「ウツボットみたいのがいたよ」って・・・
連れは私以上に花に疎い
お昼食べた場所が見下ろせる場所
紅葉時期なんか、素敵かもねー
2020年07月24日 13:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 13:27
お昼食べた場所が見下ろせる場所
紅葉時期なんか、素敵かもねー
甘い香りの正体
2020年07月24日 13:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/24 13:35
甘い香りの正体
ミヤマアキノキリンソウ
お久しぶり、会えてよかった
2020年07月24日 13:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/24 13:47
ミヤマアキノキリンソウ
お久しぶり、会えてよかった
すっかりガスの山頂駅
2020年07月24日 13:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 13:55
すっかりガスの山頂駅
八甲田山映画 凄いキャストだ。まだ、学生の頃テレビで見て、怖すぎて、その後見ていなかったが、久しぶりに見てみようかな
2020年07月24日 14:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 14:15
八甲田山映画 凄いキャストだ。まだ、学生の頃テレビで見て、怖すぎて、その後見ていなかったが、久しぶりに見てみようかな
青森の温泉で一泊  せんべい汁美味しかった!
2020年07月24日 18:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/24 18:06
青森の温泉で一泊  せんべい汁美味しかった!
翌日は、観光
高山稲荷神社へ
2020年07月25日 08:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/25 8:43
翌日は、観光
高山稲荷神社へ
色とりどりのあじさい
2020年07月25日 08:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/25 8:48
色とりどりのあじさい
いい色
2020年07月25日 08:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/25 8:48
いい色
かわいい
2020年07月25日 08:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/25 8:49
かわいい
手洗水に花いっぱい
2020年07月25日 08:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/25 8:50
手洗水に花いっぱい
赤い橋の下には蓮の花
2020年07月25日 09:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/25 9:08
赤い橋の下には蓮の花
2020年07月25日 09:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/25 9:06
気高いね
2020年07月25日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/25 9:07
気高いね
赤い鳥居をくぐっていくと
2020年07月25日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/25 9:11
赤い鳥居をくぐっていくと
あじさいと赤い鳥居や橋で、どこぞの世界に迷い込んだ感じ
2020年07月25日 09:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/25 9:15
あじさいと赤い鳥居や橋で、どこぞの世界に迷い込んだ感じ
その後は十三湖のシジミラーメンを食し
2020年07月25日 10:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/25 10:44
その後は十三湖のシジミラーメンを食し
鶴の舞橋へ
本当ならば岩木山が背景に入るはずだった・・・
2020年07月25日 12:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/25 12:51
鶴の舞橋へ
本当ならば岩木山が背景に入るはずだった・・・
木造の素敵な橋でした
2020年07月25日 13:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/25 13:16
木造の素敵な橋でした
紫波SAで白金豚ではなく岩中豚のカツカレー
美味しい、一度、お試しあれ (JAFでコーヒー付)
2020年07月25日 18:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/25 18:26
紫波SAで白金豚ではなく岩中豚のカツカレー
美味しい、一度、お試しあれ (JAFでコーヒー付)

感想

山はガス、でもしっとりした甘い香りに包まれて。
花すくな、でも好きな花には出会えたし。
歩けない、いや、少しでも歩けることができた幸せを。


近況報告で失礼します。
一切経から1か月以上、足の状態は当初想定以上に酷く、まだ、日常生活でも難儀してます。今回は階段の多い神社でも、長い橋でも一苦労・・・
病院4カ所、悩みながら転々としましたが、施術直後は良くなった感じでも、すぐ痛みがぶり返してきて、なおかつ人気の病院は予約すら難しい・・・
(夜中の12時にネット予約開始ほぼ同時に埋まるらしい、人気のチケット並)
治療費も気づくと登山靴があっさり買える金額になって、そのうちテントも買えるんじゃないかという感じ。
焦る気持ちばかりで暗くなるので、今は時間をかけてゆっくり治すことにしました。折しも、都合良くか悪くか、仕事が忙しくなってきてしまい、いい感じに山への強い憧れや想いを薄れさせてくれてます。

皆様も怪我にはくれぐれもご注意くださいませ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:950人

コメント

歩けて良かったね!
観光でもいい!お山の空気吸ってリフレッシュできたんだから 美味しいもの食べて観光巡り
優しいパパさんに感謝ですね
こちらもロングは歩けなくなりましたが、治ったらどこか行こうね
2020/7/26 20:39
Re: 歩けて良かったね!
ふうさん いつもありがとうございます
世の中も、いろいろ大変な時期ですから、今は、体メンテナンスと充電期間としましょう。
また、おしゃべり山行、楽しみにしてまーす。
2020/7/27 11:41
腰に違和感
こんばんは〜 minkさん

私は、太腿と足の付け根に違和感が有るんです。日常生活には支障はありませんが、長距離歩行と重荷の時はどうなるか、ちょっと心配です。と、いいながら登ってます(笑)

「八甲田山死の彷徨」映画見ました。新田次郎原作の映画は他に「点の記」と「聖職の碑」も見ています。三山とも山には登っているのですが、「聖職の碑」の子供達が歩いた道を辿ってみたいですね。どんな道を辿ったのか。
大雑把な案は出来ているんですが、実行には大きな障壁が立ちはだかります。まず、第一に、ほんと、遠いですからね〜。何とかそれを突破してコンプリートしたいのですが・・・・。ではまた。
2020/7/26 23:33
Re: 腰に違和感
妙高さん こんにちは。
いつも、いろいろ夢があって、素敵ですね。
「点の記」は、昨年かな、やっと見て、当時の生死をかけた過酷さにただ恐れおののいてました。「聖職の碑」は、まだ見ていませんので、さがしてみようかと思います。
夢が、叶いますように、
2020/7/27 11:59
お大事に。
ご無沙汰しております。
一切経のレコを拝見して、ミンクさんの足の悪さを勝手に心配しておりました。
状態は深刻なようで、なんと言葉をかけて良いのやら・・・。
でも今回の八甲田&津軽の旅を拝見しまして、食欲はバッチリ?なようなので少し安心しました。
焦らず急がず、じっくり、しっかり治して下さいねー。
お邪魔しましたー。
2020/7/27 22:04
Re: お大事に。
お久しぶりです。
相変わらず、読んだ後に、クスッと笑ってしまう文章に、嬉しくなってます。
ご心配と励まし、ありがとうございます。(^-^)v

落ち込んだら、anohinokaze さんのレコ読んで、笑うことにします。笑いは、最強ですから。
これからも、楽しみにしてます!
2020/7/28 7:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら