ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2470755
全員に公開
沢登り
大雪山

ニセイカウシュッペ山:芽刈別第3支川〜古川林道コース

2020年08月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
shinobu49 その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:04
距離
13.3km
登り
1,077m
下り
1,071m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:31
休憩
0:33
合計
9:04
距離 13.3km 登り 1,077m 下り 1,075m
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
層雲峡ICの直ぐ近くにあるトイレ有り駐車場へ各自の車で集合及び前泊。かなり広い
その他周辺情報 比布温泉遊湯(ゆうゆ)¥500(サウナ、露天風有り)
前泊に利用させていただいたトイレ付き駐車場、層雲峡IC降りてすぐにあります。私達の車以外にも何台か停泊していました。とても広くて使い勝手良いです
2020年08月01日 18:15撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
8/1 18:15
前泊に利用させていただいたトイレ付き駐車場、層雲峡IC降りてすぐにあります。私達の車以外にも何台か停泊していました。とても広くて使い勝手良いです
17時半には集合場所へ全員集合♬
テーブル・椅子を準備したら、まずはカンパーイ♬
2020年08月01日 17:58撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
8/1 17:58
17時半には集合場所へ全員集合♬
テーブル・椅子を準備したら、まずはカンパーイ♬
今回の夕食は、基本「各自」ですが、それぞれ「お裾分け」を持ってきたので豪華な夕食となりました。私は、最近ハマっているホットサンドメーカーでたい焼きを暖め熱々を振る舞いました〜。
2020年08月01日 18:02撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
8/1 18:02
今回の夕食は、基本「各自」ですが、それぞれ「お裾分け」を持ってきたので豪華な夕食となりました。私は、最近ハマっているホットサンドメーカーでたい焼きを暖め熱々を振る舞いました〜。
網を忘れたので、ホットサンドメーカーで焼き鳥とつくねも焼きました。したっけ・・・つくねはお焦げが!?
2020年08月01日 18:36撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
8/1 18:36
網を忘れたので、ホットサンドメーカーで焼き鳥とつくねも焼きました。したっけ・・・つくねはお焦げが!?
夕食を食べ終わり談笑中、急に雨が降り出してきました!結構な大降りです!慌てて荷物を片付け車中へ逃げる!
2020年08月01日 19:03撮影 by  KYV41, KYOCERA
8/1 19:03
夕食を食べ終わり談笑中、急に雨が降り出してきました!結構な大降りです!慌てて荷物を片付け車中へ逃げる!
翌朝、それぞれ朝食を。ワタシは野塚岳の時に続き、変り焼きメシを。今回は、あらかじめご飯に卵を混ぜ込み軽く味付けしたものを軽く焦げ目が付くまで焼きスライスチーズをさっと乗せ溶けたら完成!まいう〜(自画自讃)
2020年08月02日 04:39撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
8/2 4:39
翌朝、それぞれ朝食を。ワタシは野塚岳の時に続き、変り焼きメシを。今回は、あらかじめご飯に卵を混ぜ込み軽く味付けしたものを軽く焦げ目が付くまで焼きスライスチーズをさっと乗せ溶けたら完成!まいう〜(自画自讃)
あと、百均で購入したコーヒードリッパーで、最近ハマっているコーヒー「森彦の時間」を頂く♬
2020年08月02日 04:47撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
8/2 4:47
あと、百均で購入したコーヒードリッパーで、最近ハマっているコーヒー「森彦の時間」を頂く♬
沢歩き当日、ニセカウ方面に昇る朝日
2020年08月02日 05:18撮影 by  KYV41, KYOCERA
8/2 5:18
沢歩き当日、ニセカウ方面に昇る朝日
ニセカウ登山口駐車場に移動し、7時スタートです。まずは、ルートを皆で共有。準備中に北見の山岳会に所属しているという男性が話しかけてこられました。
2020年08月02日 06:50撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
8/2 6:50
ニセカウ登山口駐車場に移動し、7時スタートです。まずは、ルートを皆で共有。準備中に北見の山岳会に所属しているという男性が話しかけてこられました。
林道を10分ちょい進んだ辺りから沢へ突入。だが・・・滑り落ちないよう辺りの笹を掴みながら沢へ降りるといった最初から洗礼を受けたのでした(~_~;)
2020年08月02日 07:03撮影 by  KYV41, KYOCERA
8/2 7:03
林道を10分ちょい進んだ辺りから沢へ突入。だが・・・滑り落ちないよう辺りの笹を掴みながら沢へ降りるといった最初から洗礼を受けたのでした(~_~;)
20分後、沢に出たぁー。はぁー長く感じたわー。沢歩く前に体力消耗したわー(T_T)
2020年08月02日 07:25撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
8/2 7:25
20分後、沢に出たぁー。はぁー長く感じたわー。沢歩く前に体力消耗したわー(T_T)
いざ沢を進むが、どの岩もヌルヌル!
2020年08月02日 07:52撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
8/2 7:52
いざ沢を進むが、どの岩もヌルヌル!
更に進むとデカいフキ!ちなみに、当然ながらラワンブキではありませんw
2020年08月02日 08:12撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
8/2 8:12
更に進むとデカいフキ!ちなみに、当然ながらラワンブキではありませんw
1時間半後、1143m分岐の手前で休憩
2020年08月02日 08:37撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
8/2 8:37
1時間半後、1143m分岐の手前で休憩
分岐を右(本流)へ進む
2020年08月02日 08:41撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
8/2 8:41
分岐を右(本流)へ進む
1180m辺りの分岐、これも右へ
2020年08月02日 08:53撮影 by  KYV41, KYOCERA
8/2 8:53
1180m辺りの分岐、これも右へ
1250m辺り、向かって右岸に崩れた跡が。まだ容易く崩れそう・・・
2020年08月02日 09:22撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
8/2 9:22
1250m辺り、向かって右岸に崩れた跡が。まだ容易く崩れそう・・・
ブタ沢を2時間近くも歩くのは飽きてきた。1340mでまたまた小休憩を。
2020年08月02日 09:50撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
8/2 9:50
ブタ沢を2時間近くも歩くのは飽きてきた。1340mでまたまた小休憩を。
10時1360m辺りでようやくF1が。壺はそこそこ深そう(^_^;)左岸から巻きます
2020年08月02日 10:03撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
8/2 10:03
10時1360m辺りでようやくF1が。壺はそこそこ深そう(^_^;)左岸から巻きます
高巻き中。なかなかスムーズに巻かせてくれません。またまたここでも体力消耗・・・
2020年08月02日 10:21撮影 by  KYV41, KYOCERA
8/2 10:21
高巻き中。なかなかスムーズに巻かせてくれません。またまたここでも体力消耗・・・
11:15、1440mでF2、ここは右岸をすんなり巻く
2020年08月02日 11:18撮影 by  KYV41, KYOCERA
8/2 11:18
11:15、1440mでF2、ここは右岸をすんなり巻く
F3は、リーダーにロープを出してもらい、安心して登りました〜
ただし、沢水を思い切りかぶり、沢臭さMAX!!
2
F3は、リーダーにロープを出してもらい、安心して登りました〜
ただし、沢水を思い切りかぶり、沢臭さMAX!!
ただし、沢水を思い切りかぶり、沢臭さMAX!!
2020年08月02日 11:28撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
8/2 11:28
ただし、沢水を思い切りかぶり、沢臭さMAX!!
1500m、沢が細くなってきたので源頭が近づいたか?←いやいや地図上、そんなハズはない!!
2020年08月02日 11:37撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
8/2 11:37
1500m、沢が細くなってきたので源頭が近づいたか?←いやいや地図上、そんなハズはない!!
12時、1600m、F4が見えてきたぁー
2020年08月02日 12:04撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
8/2 12:04
12時、1600m、F4が見えてきたぁー
左岸から巻きます。ここは比較的簡単に巻けました
2020年08月02日 12:14撮影 by  KYV41, KYOCERA
8/2 12:14
左岸から巻きます。ここは比較的簡単に巻けました
2段になっていました
2020年08月02日 12:22撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
8/2 12:22
2段になっていました
いや、厳密には3段かな?
2020年08月02日 12:37撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
8/2 12:37
いや、厳密には3段かな?
花いっぱいの3段目を巻いているところ
2020年08月02日 12:41撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
8/2 12:41
花いっぱいの3段目を巻いているところ
コザクラも〜
2020年08月02日 12:44撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
8/2 12:44
コザクラも〜
1650m辺りから真っ白な沢床に!?しかも、これまでと異なり滑りません♪
2020年08月02日 12:50撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
8/2 12:50
1650m辺りから真っ白な沢床に!?しかも、これまでと異なり滑りません♪
こんな感じの沢床
2020年08月02日 12:50撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
8/2 12:50
こんな感じの沢床
1700m、今度は赤茶けた沢床へ
2020年08月02日 12:56撮影 by  KYV41, KYOCERA
8/2 12:56
1700m、今度は赤茶けた沢床へ
1760m地点、源頭。少しだが雪渓が残っており、その右端を進んむ。尾根が近づくと、嬉しくてズーズーしくも先頭を歩く!
途中、尾根を歩く登山者が見えたので、大きく手を振ると振り返してもらえて、とっても嬉しかったぁ〜♬
2020年08月02日 13:04撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
8/2 13:04
1760m地点、源頭。少しだが雪渓が残っており、その右端を進んむ。尾根が近づくと、嬉しくてズーズーしくも先頭を歩く!
途中、尾根を歩く登山者が見えたので、大きく手を振ると振り返してもらえて、とっても嬉しかったぁ〜♬
辺りは広大なハイマツ地帯。でも、膝下までの低いハイマツなので楽勝〜ルンルン♬
2020年08月02日 13:16撮影 by  KYV41, KYOCERA
8/2 13:16
辺りは広大なハイマツ地帯。でも、膝下までの低いハイマツなので楽勝〜ルンルン♬
登山道と合流〜
合流地点で仲間を待ちます
2020年08月02日 13:22撮影 by  KYV41, KYOCERA
8/2 13:22
登山道と合流〜
合流地点で仲間を待ちます
先月歩いてきたアンギラスが見えたぁ〜
2020年08月02日 13:25撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
8/2 13:25
先月歩いてきたアンギラスが見えたぁ〜
山頂で大休憩!あ〜お腹すいたぁ〜〜
2020年08月02日 13:41撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
9
8/2 13:41
山頂で大休憩!あ〜お腹すいたぁ〜〜
14時下山開始。辺りはガス一杯だけど『心の目』で凝視してみた!
2020年08月02日 14:10撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
8/2 14:10
14時下山開始。辺りはガス一杯だけど『心の目』で凝視してみた!
2020年08月02日 14:11撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
8/2 14:11
2020年08月02日 14:05撮影 by  KYV41, KYOCERA
8/2 14:05
2020年08月02日 14:11撮影 by  KYV41, KYOCERA
8/2 14:11
クルマユリと微かに見える大槍?
2020年08月02日 14:25撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
8/2 14:25
クルマユリと微かに見える大槍?
大槍、小槍、ガスがかかっている姿もオツ!?
2020年08月02日 14:27撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
8/2 14:27
大槍、小槍、ガスがかかっている姿もオツ!?
ウサギギクと雪渓
2020年08月02日 14:29撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
8/2 14:29
ウサギギクと雪渓
花畑と仲間達
2020年08月02日 14:40撮影 by  KYV41, KYOCERA
8/2 14:40
花畑と仲間達
つい先程まで歩いてきた沢を眼下に眺めながらの下山は、感慨深いかも〜
2020年08月03日 06:06撮影
8/3 6:06
つい先程まで歩いてきた沢を眼下に眺めながらの下山は、感慨深いかも〜
5.5kmと思えない位、長ーく感じる尾根でした
2020年08月02日 15:57撮影 by  KYV41, KYOCERA
8/2 15:57
5.5kmと思えない位、長ーく感じる尾根でした
駐車場でサササっと着替え、最近恒例となったコーラでのカンパーイ♬
2020年08月02日 16:09撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
8/2 16:09
駐車場でサササっと着替え、最近恒例となったコーラでのカンパーイ♬
比布温泉「遊湯(ゆうゆ)」でお風呂上がりに食べたソフトクリーム。あっさりだけど濃厚で、美味しゅうございました♬
2020年08月02日 18:23撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
8/2 18:23
比布温泉「遊湯(ゆうゆ)」でお風呂上がりに食べたソフトクリーム。あっさりだけど濃厚で、美味しゅうございました♬

装備

個人装備
グローブ 雨具 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 タオル ツェルト ナイフ カメラ ロープ ハーネス ヘルメット 確保機 ロックカラビナ カラビナ スリング 渓流シューズ
共同装備
前泊用:テーブル ガス 食器 飲み物 食材 寝袋 マットなど

感想



先月、平山からアンギラス経由で登頂したニセイカウシュッペ山。あの時、同行したSさんからここの沢登りの話を「へぇ〜」と他人事のように聞いていたが、まさかホントに私もこの沢を歩くことになるとは・・・

先日の野塚岳の沢同様、今回も現地で前泊。
翌日の長い沢歩き、帰りの登山道歩きに備え、美味しいものをタラフク食べて飲んで沢山寝たのでした。

スタートから10分後に急坂を下り始め、汗だくになり入渓。
その後は約3時間もダラダラと沢歩きし、ようやくF1へ。
F1では、待ってました!とばかりに、スムーズに巻かせてもらえず。笹や木に掴まりながら登ったかと思えば下り、また登るを繰り返し、ようやく高巻くことができた。

その後、F4まで続くが、ロープを出したのはF3のみ。それも、フリーで登れそうに見えたが、流れ落ちる滝に打たれながらの登りとなることから、リーダーにロープを出してもらい、気分的にも安心してクリアしたのであった。

沢登りのお決まり?である尾根に出るまでの「濃い藪漕ぎ」「ハイマツとの闘い」は、ここでは皆無であった。
ただただ、登りも下りもそこそこ距離が長く、特に下りは歩くことに飽きる思いだった(先月のニセカウ登頂時も、そうであったけど)。

花はまだまだ沢山咲いており、そういう点でも心身に優しい山であると感じた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:657人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら