ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 247187
全員に公開
ハイキング
東北

霊山

2012年11月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:51
距離
5.0km
登り
392m
下り
399m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

13:53 駐車場スタート

14:51 東物見岩(霊山最高地点)

15:44 駐車場戻り
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口に大きな駐車場(70台位?)、立派で綺麗な水洗トイレ(トイレットペーパー有)、登山ポスト、登山マップ、ご自由にどうぞの杖が有り、至れり尽くせりです。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所:有りません。とても良く整備されています。看板もきめ細やかに配置されています。
登山ポスト:登山口に有ります。
下山後の温泉:今回は飯坂温泉へ。伊勢屋旅館。日帰り500円(20時まで)
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、固形石鹸、ドライヤー有り
http://www.onsen.box-i.net/yokujou.php?no=423
ぬるめのお湯で長湯できました(帰宅してから口コミ読んだら「熱い」って書いてありました。アレレ^_^;)
久しぶり☆
2012年11月23日 13:53撮影 by  DSC-P100, SONY
11/23 13:53
久しぶり☆
2012年11月23日 14:01撮影 by  DSC-P100, SONY
11/23 14:01
2012年11月23日 14:12撮影 by  DSC-P100, SONY
11/23 14:12
垂直なので最初はびっくりするかもしれませんがとてもしっかりした梯子です
2012年11月23日 14:12撮影 by  DSC-P100, SONY
1
11/23 14:12
垂直なので最初はびっくりするかもしれませんがとてもしっかりした梯子です
宝寿台からの眺め
2012年11月23日 14:13撮影 by  DSC-P100, SONY
3
11/23 14:13
宝寿台からの眺め
行くしかないですよね♪
2012年11月23日 14:27撮影 by  DSC-P100, SONY
1
11/23 14:27
行くしかないですよね♪
2012年11月23日 14:28撮影 by  DSC-P100, SONY
11/23 14:28
ちょっと下ります
2012年11月23日 14:30撮影 by  DSC-P100, SONY
11/23 14:30
ちょっと下ります
親不知、子不知です。
大きな岩の下を歩いて・・
2012年11月23日 14:31撮影 by  DSC-P100, SONY
2
11/23 14:31
親不知、子不知です。
大きな岩の下を歩いて・・
くぐって・・
2012年11月23日 14:32撮影 by  DSC-P100, SONY
2
11/23 14:32
くぐって・・
護摩壇到着!
今日はちょっと霞んでいますが、
素晴らしい眺望です
2012年11月23日 14:33撮影 by  DSC-P100, SONY
1
11/23 14:33
護摩壇到着!
今日はちょっと霞んでいますが、
素晴らしい眺望です
カサカサの落ち葉の道を登ると霊山城跡です。
東屋、石碑、西物見岩が有ります。
2012年11月23日 14:39撮影 by  DSC-P100, SONY
2
11/23 14:39
カサカサの落ち葉の道を登ると霊山城跡です。
東屋、石碑、西物見岩が有ります。
西物見岩からの眺め
2012年11月23日 14:43撮影 by  DSC-P100, SONY
1
11/23 14:43
西物見岩からの眺め
トイレも有ります
2012年11月23日 14:45撮影 by  DSC-P100, SONY
11/23 14:45
トイレも有ります
ルートマップ。
現在地も表示されています。
2012年11月23日 14:45撮影 by  DSC-P100, SONY
11/23 14:45
ルートマップ。
現在地も表示されています。
最高点・東物見岩へ向かいます
2012年11月23日 14:48撮影 by  DSC-P100, SONY
11/23 14:48
最高点・東物見岩へ向かいます
(快晴なら)太平洋が一望。そしてなんと太白山も見えると書いてました。
2012年11月23日 14:50撮影 by  DSC-P100, SONY
11/23 14:50
(快晴なら)太平洋が一望。そしてなんと太白山も見えると書いてました。
今日は残念ながら・・・
2012年11月23日 14:52撮影 by  DSC-P100, SONY
11/23 14:52
今日は残念ながら・・・
霊山城跡
2012年11月23日 15:02撮影 by  DSC-P100, SONY
11/23 15:02
霊山城跡
2012年11月23日 15:19撮影 by  DSC-P100, SONY
11/23 15:19
2012年11月23日 15:22撮影 by  DSC-P100, SONY
11/23 15:22
日暮岩。梯子を見るとついフラフラと足が向いてしまいます。
2012年11月23日 15:23撮影 by  DSC-P100, SONY
1
11/23 15:23
日暮岩。梯子を見るとついフラフラと足が向いてしまいます。
日暮岩からの眺めです♪
2012年11月23日 15:24撮影 by  DSC-P100, SONY
11/23 15:24
日暮岩からの眺めです♪
見下し岩
2012年11月23日 15:28撮影 by  DSC-P100, SONY
11/23 15:28
見下し岩
結構、高度感あります
2012年11月23日 15:28撮影 by  DSC-P100, SONY
3
11/23 15:28
結構、高度感あります
あとは木の階段を下るだけ
2012年11月23日 15:32撮影 by  DSC-P100, SONY
1
11/23 15:32
あとは木の階段を下るだけ
近所ならしょっちゅう来たい楽しい道です
2012年11月23日 15:38撮影 by  DSC-P100, SONY
11/23 15:38
近所ならしょっちゅう来たい楽しい道です
ふくしまの遊歩道50選。
50選ってめっちゃ厳選ですよね。
福島って綺麗な場所が沢山あるから選ぶの大変だったろうな〜って思っちゃいました。
2012年11月23日 15:41撮影 by  DSC-P100, SONY
11/23 15:41
ふくしまの遊歩道50選。
50選ってめっちゃ厳選ですよね。
福島って綺麗な場所が沢山あるから選ぶの大変だったろうな〜って思っちゃいました。
登山口に戻ってきました。
杖、ポスト、地図が有ります。
2012年11月23日 15:44撮影 by  DSC-P100, SONY
11/23 15:44
登山口に戻ってきました。
杖、ポスト、地図が有ります。
亘理名物・はらこ飯。
はぅ〜美味でした
2012年11月23日 16:03撮影 by  DSC-P100, SONY
1
11/23 16:03
亘理名物・はらこ飯。
はぅ〜美味でした
撮影機器:

感想

のんびりおさんぽ第二弾。

のんびりっていうか通常は下山時刻です(汗)
ただでさえ遅いのに山頂で食べようと亘理に寄ってはらこ飯買ったり道に迷ってたりしたらすっかり遅くなってしまいました。
霊山子供の村(登山口)に車を走らせている途中、雨も降ってきて駐車場まで来ても降っていました。コースタイム4時間なのに午後二時到着って・・・。
もう今日は歩くのやめた方がいいんじゃないかと思いつつとりあえず宝寿台まで。。。と、歩き始めたら雨が上がりました。
霊山の神様が「とっとと行って来い」と許して下さったのかな?!と都合よく解釈して宝寿台目指しました=33

霊山を歩くのは3回目です。

宝寿台、見下し岩、天狗の相撲場、護摩壇、蟻の戸渡り、五百羅漢岩、弘法の突貫岩、弁天岩、日暮岩・・・楽しい名前の場所がたくさん。なるほどなネーミングです。

宝寿台までのつもりが、もうちょっと、もうちょっとと・・結局ぐるっと歩いてしまいました。駆け足でしたが、やっぱり楽しいお山です!

今度は見晴らしの良い岩の上でのんびり過ごしに行きたいと思います。

曇りで眺望は残念でしたが、雨も降らず風もなく穏やかに歩くことができました。
山の神様、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:887人

コメント

楽しそうな山ですね
前から気になってた山です、確か桜の名所だったかな?
隣県なので日帰りで行ける観光とハイキングにいいかな、って思ていました。
こんな風な山なんですね、よくわかりました。
waqueさんはいつも楽しそうな山を登ってますね。
2012/11/24 6:42
MichitoKei さんへ
おはようございます。
コメントありがとうございます。

霊山、とっても楽しいお山です

岩の造形美、梯子のスリル、崖から下を見下ろす高度感。
高所恐怖症でなければ是非是非、ゆっくり歩いてみて下さい

名前の通り神聖な場所なので山伏さんもおられる様で以前登ったときはほら貝の音が山に響いていました。

私のオススメは弁天岩です。
今回は時間優先で立ち寄りませんでしたが
ちょっとロッククライミング気分を味わって上まで昇ると阿武隈山系の景色がパーっと広がります。
登山道から少しそれるのであまり寄る人もおらず岩場でゆっくり出来ますよ。

MichitoKeiさんは素晴らしい先輩方といつも歩かれていますね。もう日光も冬景色ですね。
2012/11/24 10:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら