筑波山 日だまりハイク
- GPS
- 05:37
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 742m
- 下り
- 753m
コースタイム
11:09御幸ケ原(昼食)11:42→11:58女体山12:05→13:05つつじヶ丘分岐→
13:57登山口→14:17筑波山神社経由駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
いつからか知りませんが有料(500円)になってました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所という程の場所はないです。 トイレは駐車場、御幸ケ原にあります。登山道中にはありませんが、1〜2時間程度なので問題ないでしょう。 御幸ケ原には売店(茶店)があるので食事の心配もありません。(割高ではありますが) この日は風もなく暖かく日だまりハイクとなりましたが、少し北風があった方が霞みも取れて東京方面の展望も良くなるかもしれません。 12月16日にはトレランの大会が予定されているようなので、静かな山旅は望めませんので遠慮されたほうが賢明かと思います。 |
写真
感想
奥多摩方面に行く予定でしたが、目が覚めたのが6時前と寝坊したため、急遽近場の筑波山に変更。
大鳥居近くの第3駐車場に停めましたが、以前は無料駐車場だったのが有料(500円)になっていた。聞いてないよ〜
筑波山神社周辺は、まだ紅葉が綺麗でした。
神社から御幸ケ原間は所々に急登がありますが、長くは続かないのでペースを維持して歩けます。御幸ケ原から取り敢えず男体山頂上を目指します。頂上の神社でお参りを済ませ御幸ケ原に戻り早目の昼食にした。今日は、寝坊したこともあり、コンビニにも立ち寄ってないので、茶店でカレーを食べることにした。いつものカップラーメンとは違ってさらに美味かった。この御幸ケ原からは北側の展望が素晴らしく、日光方面〜那須連山の白い峰々がよく見えます。
茶店を出て女体山頂上を目指す。不思議なもので、男体山に登ったときは男体山の方が高く思えたのだが、女体山に登るとこちらが高く見える。女体山の神社からの展望を期待していたが、スカイツリーはおろか、富士山も霞んで見えなかったのが残念でした。もっと北風の強い時の方がいいかもしれないなぁ。
神社の裏から下山開始。頂上直下は岩が多く、足元に注意が必要です。大仏岩、北斗の岩、出船入船、等々名前の付いた岩があるので退屈しのぎになります。
つつじヶ丘の道と分かれて薄暗い樹林帯の中を歩きますがつつじヶ丘からの道と合流すれば登山口の鳥居はすぐでした。
登山口は筑波山神社の横(東側)になるので、一旦、神社の境内を通って、土産物店を覗きながら駐車場に戻った。
9月からずーっと紅葉前線を追いかけてきましたが、さすがにこの辺が終着駅かもしれませんね。今年の紅葉は遅れ気味のところが多かったようですが、当たり年だったと思います。来年も綺麗な紅葉の中を歩けるといいな。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する