ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2510338
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大岳山 御岳山 レンゲショウマとホトトギス

2020年08月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
atuya その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:40
距離
11.8km
登り
1,392m
下り
914m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
1:01
合計
5:33
9:37
9:38
3
9:41
9:42
13
10:06
10:08
66
11:14
11:23
3
11:26
0:00
27
11:53
12:24
8
12:32
12:35
2
12:37
0:00
21
12:58
0:00
16
13:14
13:21
14
13:35
0:00
4
13:39
13:40
20
14:00
0:00
11
14:11
14:12
15
14:35
14:38
5
14:43
 沢沿いを外れると 何処も彼処も暑かった
 リフトを下りて御岳平でいただいたビールで生き返った
天候 晴れ 時々曇り
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
武蔵五日市駅8:16着 バス8:22発 大岳鍾乳洞入口9:02着(13分遅れ)
御嶽山駅ケーブルカー15:00発 ケーブル下バス15:26発 御嶽駅15:42発
※無駄なく乗り継ぎができた
コース状況/
危険箇所等
上養沢大滝入口までの車道歩きは 車が多くて閉口
大滝を過ぎてから馬刈尾根に上がるまで 大岳山への直登が 風もなくきつかった
沢沿いはいずこも涼しかった
その他周辺情報  朝 十里〇ランドへ入る車が満車停滞で 檜原街道は渋滞(バスが遅れた原因)施設側が何の対応もしていないことにびっくり!(バスの運転手さんが文句を言っていたのは当然だと思った)
あの大きさのバスが2台で出発
2020年08月16日 08:22撮影 by  SC-02G, samsung
2
8/16 8:22
あの大きさのバスが2台で出発
大岳鍾乳洞入口の大岳橋(6名下車)
2020年08月16日 09:04撮影 by  SC-02G, samsung
2
8/16 9:04
大岳鍾乳洞入口の大岳橋(6名下車)
大岳川沿いを緩く上がって行く
2020年08月16日 09:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/16 9:12
大岳川沿いを緩く上がって行く
タマアジサイ 沢沿いに多い
2020年08月16日 09:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/16 9:13
タマアジサイ 沢沿いに多い
砕石場 トンネルを潜って
2020年08月16日 09:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/16 9:29
砕石場 トンネルを潜って
大岳鍾乳洞 人が多そうだ
2020年08月16日 09:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/16 9:38
大岳鍾乳洞 人が多そうだ
イワタバコ まだ残っていた
2020年08月16日 09:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/16 9:39
イワタバコ まだ残っていた
垂直面に よく頑張っているなあ
2020年08月16日 09:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
8/16 9:40
垂直面に よく頑張っているなあ
小滝 水量が少ないからかな
2020年08月16日 09:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/16 9:42
小滝 水量が少ないからかな
オニユリ ムカゴがいっぱいついていた(キャンプ場入口)
2020年08月16日 09:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/16 9:46
オニユリ ムカゴがいっぱいついていた(キャンプ場入口)
ボタンヅル 3出葉 毒があるらしい
2020年08月16日 09:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/16 9:54
ボタンヅル 3出葉 毒があるらしい
ミヤマカラスアゲハ 交通事故かな
2020年08月16日 09:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/16 9:56
ミヤマカラスアゲハ 交通事故かな
ここから 山道へ
2020年08月16日 09:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/16 9:56
ここから 山道へ
大岳川上流へ
2020年08月16日 10:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/16 10:03
大岳川上流へ
大滝 水量は多かった
2020年08月16日 10:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/16 10:05
大滝 水量は多かった
涼しげでいい感じの滝です
2020年08月16日 10:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
8/16 10:06
涼しげでいい感じの滝です
全体に苔生して 涼しい
2020年08月16日 10:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/16 10:16
全体に苔生して 涼しい
4連の滝?
2020年08月16日 10:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/16 10:22
4連の滝?
ヤマジノホトトギス 花被片の基部の斑点がほとんどないから…
2020年08月16日 10:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
8/16 10:51
ヤマジノホトトギス 花被片の基部の斑点がほとんどないから…
大岳山が見えた(遠いなあ…)
2020年08月16日 10:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/16 10:52
大岳山が見えた(遠いなあ…)
きつかった階段
2020年08月16日 10:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/16 10:54
きつかった階段
ヤマジ… 分からなくなってきた
2020年08月16日 11:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/16 11:12
ヤマジ… 分からなくなってきた
馬頭刈尾根に出た(きつかった 長かった)
2020年08月16日 11:14撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/16 11:14
馬頭刈尾根に出た(きつかった 長かった)
浅間嶺の尾根かな
2020年08月16日 11:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/16 11:29
浅間嶺の尾根かな
緩やかな尾根
2020年08月16日 11:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/16 11:41
緩やかな尾根
分岐から大岳山への急坂
2020年08月16日 11:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/16 11:45
分岐から大岳山への急坂
大岳山頂 多くの方が休憩中
2020年08月16日 12:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/16 12:15
大岳山頂 多くの方が休憩中
御前山 霞んでいる
2020年08月16日 12:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/16 12:15
御前山 霞んでいる
奥が権現山の尾根 笹尾根 浅間尾根 湯久保尾根かな
2020年08月16日 12:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/16 12:15
奥が権現山の尾根 笹尾根 浅間尾根 湯久保尾根かな
白花のホタルブクロ
2020年08月16日 12:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/16 12:17
白花のホタルブクロ
ホタルブクロ 1輪あった
2020年08月16日 12:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/16 12:18
ホタルブクロ 1輪あった
大岳神社 狛狼はかわいい
2020年08月16日 12:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/16 12:35
大岳神社 狛狼はかわいい
綾広の滝 イワタバコは終わっていた
2020年08月16日 13:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/16 13:16
綾広の滝 イワタバコは終わっていた
タマガワホトトギス ピント合わせが難しい
2020年08月16日 13:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/16 13:17
タマガワホトトギス ピント合わせが難しい
お浜の桂 大木です
2020年08月16日 13:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/16 13:21
お浜の桂 大木です
天狗岩 今回も上がらずに
2020年08月16日 13:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/16 13:42
天狗岩 今回も上がらずに
御嶽神社 最後の階段だ
2020年08月16日 14:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/16 14:07
御嶽神社 最後の階段だ
レンゲショウマ いい感じに咲いている
2020年08月16日 14:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/16 14:09
レンゲショウマ いい感じに咲いている
やはり下から
2020年08月16日 14:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
8/16 14:10
やはり下から
周りをぼかしてみました
2020年08月16日 14:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
8/16 14:10
周りをぼかしてみました
花言葉は伝統美(何となく分かる?)
2020年08月16日 14:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
8/16 14:10
花言葉は伝統美(何となく分かる?)
ヤマホトトギス ?
2020年08月16日 14:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/16 14:11
ヤマホトトギス ?
御岳山頂 標高929m
2020年08月16日 14:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/16 14:11
御岳山頂 標高929m
大口真神社 狛狼(リアルです)
2020年08月16日 14:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/16 14:11
大口真神社 狛狼(リアルです)
神代ケヤキ 凄いなあ
2020年08月16日 14:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/16 14:21
神代ケヤキ 凄いなあ
キツリフネ 吊られている感じがいい
2020年08月16日 14:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/16 14:22
キツリフネ 吊られている感じがいい
ソバナ そろそろ終わりかな
2020年08月16日 14:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/16 14:25
ソバナ そろそろ終わりかな
このフェンスは越えなかった
2020年08月16日 14:37撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
8/16 14:37
このフェンスは越えなかった
リフト展望台から 日の出山
2020年08月16日 14:37撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
8/16 14:37
リフト展望台から 日の出山
初めて乗った 楽ちんだ
2020年08月16日 14:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
8/16 14:43
初めて乗った 楽ちんだ
ケーブルカーで下山後 バスで御嶽駅へ
2020年08月16日 15:08撮影 by  SC-02G, samsung
3
8/16 15:08
ケーブルカーで下山後 バスで御嶽駅へ
撮影機器:

感想

 バスは 山へ行く人よりBBQや釣りへ行く人が多かったようだ(どのキャンプ場や釣り場も だいぶ混んでいるようだった)
 バス停から大岳川沿いを歩いて 採石場 大岳鍾乳洞を過ぎても車道歩きは続き 所々にキャンプ場があるので 車の通りは多く ちょっと歩き難い
 大岳山登山口からは 沢沿いを歩き大滝(小滝に比べて水量も多く 涼しい)その後も沢沿いに上がって 途中タオルを濡らして顔を拭いたりしながらゆっくり進む。沢を離れると急坂が 馬頭刈尾根まで続いた(風もなく 汗びっしょり)小休止で山ちゃんが持ってきてくれた凍らせた飲むゼリーが 最高の飲み物?だった(熱中症を抑えてくれたのかも知れない)尾根道は緩く上がって 吹き上げてくる風があり汗だらけの身体を冷やしてくれたのは嬉しかった。分岐からは 頂上まで短い直登だがきつかった
 昼前に大岳山頂に到着(気温・湿度が高いので展望は無し)10数名の方が休憩・昼食中 我々もあまり食欲は無かったが スープとおにぎりを何とか食べ終える
 次の目的地 ロックガーデン 御岳山に向けて出発。上がって来られる方々とすれ違いながら 綾広の滝へ。イワタバコは終わっていたがやはり涼しい 寄って良かったし ロックガーデンも気持ちよく下れた。七代の滝はパスして 御岳山までゆっくりペースで上がって行く。レンゲショウマがお目当てで 最後の階段を上がり拝殿を過ぎると 思った通り可憐な花々が数多く咲いていた(10日前にも来ているが 見飽きない)
 富士峰園地のレンゲショウマも見に行こうと ビジターセンター横を上がって行くが 産土社へ上がる元気はなく 何も見ずにリフトで下ってしまった(暑さのせいで?だいぶバテていたのでしょうがない)御岳平で ビールをいただいて一息つき 帰りの予定を調べると 15:00のケーブルカーならバス・電車の乗り継ぎがいいので 慌てて荷物をまとめて下山することとした 
 街の風呂屋で汗を流し 最寄り駅近くで反省会をして 無事 帰宅完了

 山ちゃんと楽しい一日を過ごせました 感謝感謝

 10日後に 昨年のリベンジを計画 体力的に心配だが ラストチャンスと考えて 頑張ろう… 
  

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:522人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山(サルギ尾根ー馬頭刈尾根ー大岳沢)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら