ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2517010
全員に公開
ハイキング
東北

ー失山束稲山E嵜校魁平掘Υ篌蠅20名山制覇と次なる目標岩手の分県登山ガイド巡り)

2020年08月20日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:08
距離
18.4km
登り
1,526m
下り
1,490m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:22
休憩
0:37
合計
9:59
5:21
58
6:19
6:22
12
6:34
6:39
8
6:47
6:47
22
7:09
7:09
56
8:05
8:07
21
8:28
8:31
24
8:55
8:55
25
9:20
9:23
18
9:41
9:48
27
10:15
10:16
17
10:33
10:33
18
10:51
10:53
2
10:55
10:55
115
12:50
12:50
73
14:03
14:12
17
14:29
14:31
48
15:19
15:19
1
15:20
ゴール地点
天候 猛暑日!晴れすぎ!
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ー失山
Googleマップで『蟻塚公園』か『室根神社参道口』でナビで行けます、駐車場は広く30台位停めれそうトイレもあります。

蟻塚公園
Googleマップで『木工芸館「遊鵬」』でナビで行けます。トイレは確認してませんが木工芸館にトイレの看板がありました。

E嵜校
釜石道の江刺田瀬ICから国道107号を遠野方面へ、田瀬大橋を渡ってすぐ左折して1.7km先に左側に駐車場、右側に登山口と案内の看板がある。トイレはないので事前に済ませましょう。
コース状況/
危険箇所等
ー失山
特に危険な所は無し

束稲山
音羽山へは車道を歩くので車に注意

E嵜校
7合目から急登になり浮石もあるので慎重に
室根神社参拝道からスタート
2020年08月20日 05:20撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 5:20
室根神社参拝道からスタート
まずまず急な杉林を抜け
2020年08月20日 05:30撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 5:30
まずまず急な杉林を抜け
鳥居を何度かくぐり
2020年08月20日 05:36撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 5:36
鳥居を何度かくぐり
タマアジサイだ
2020年08月20日 05:44撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
2
8/20 5:44
タマアジサイだ
お目当てのミヤマウズラ
2020年08月20日 05:46撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
6
8/20 5:46
お目当てのミヤマウズラ
キバナアキギリ
2020年08月20日 05:48撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 5:48
キバナアキギリ
踏まれないように?盗掘されるのを防ぐ為に?印が打ってあるのでEXIFはそのまま
2020年08月20日 05:49撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
3
8/20 5:49
踏まれないように?盗掘されるのを防ぐ為に?印が打ってあるのでEXIFはそのまま
お辞儀してるね!おはようございます
2020年08月20日 05:50撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8
8/20 5:50
お辞儀してるね!おはようございます
やっぱり撮ってしまうヤマジノホトトギス
2020年08月20日 05:53撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
7
8/20 5:53
やっぱり撮ってしまうヤマジノホトトギス
コバギボウシ
2020年08月20日 05:54撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
2
8/20 5:54
コバギボウシ
登山道に普通に咲いてる
2020年08月20日 06:10撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
4
8/20 6:10
登山道に普通に咲いてる
フシグロセンノウ
2020年08月20日 06:12撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
2
8/20 6:12
フシグロセンノウ
室根神社
2020年08月20日 06:15撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 6:15
室根神社
三十三観音
2020年08月20日 06:16撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 6:16
三十三観音
立派な千年杉
2020年08月20日 06:17撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 6:17
立派な千年杉
本物の竿をもってる(笑)
2020年08月20日 06:18撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 6:18
本物の竿をもってる(笑)
オオバショウマ
2020年08月20日 06:20撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 6:20
オオバショウマ
山頂に至る
2020年08月20日 06:33撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
3
8/20 6:33
山頂に至る
ポチの助!新・岩手20名山完登!
2020年08月20日 06:34撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
2
8/20 6:34
ポチの助!新・岩手20名山完登!
五葉山方面
2020年08月20日 06:34撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
2
8/20 6:34
五葉山方面
五葉山と愛染山だと思う
2020年08月20日 06:35撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
2
8/20 6:35
五葉山と愛染山だと思う
六角牛山と片葉山かな?
2020年08月20日 06:35撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
1
8/20 6:35
六角牛山と片葉山かな?
早池峰方面
2020年08月20日 06:35撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
1
8/20 6:35
早池峰方面
アップで
2020年08月20日 06:35撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
2
8/20 6:35
アップで
焼石栗駒方面
2020年08月20日 06:36撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 6:36
焼石栗駒方面
焼石連峰
2020年08月20日 06:36撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 6:36
焼石連峰
栗駒山
2020年08月20日 06:36撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
1
8/20 6:36
栗駒山
海だ!広田湾かな?
2020年08月20日 06:38撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
2
8/20 6:38
海だ!広田湾かな?
氷上山の時はガスガスだったので感激!
2020年08月20日 06:38撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
1
8/20 6:38
氷上山の時はガスガスだったので感激!
原台山の後ろにひょっこり氷上山
2020年08月20日 06:38撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
1
8/20 6:38
原台山の後ろにひょっこり氷上山
素晴らしい展望でした!きらら天文台を見納めて下山
2020年08月20日 06:39撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 6:39
素晴らしい展望でした!きらら天文台を見納めて下山
NEXT束稲山!木工芸館「遊鵬」から束稲山へスタート!暑さがヤバい
2020年08月20日 08:05撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 8:05
NEXT束稲山!木工芸館「遊鵬」から束稲山へスタート!暑さがヤバい
ヘクソカズラだ!
2020年08月20日 08:06撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
4
8/20 8:06
ヘクソカズラだ!
青空にアジサイ
2020年08月20日 08:08撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
1
8/20 8:08
青空にアジサイ
キツネノカミソリ
2020年08月20日 08:09撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
5
8/20 8:09
キツネノカミソリ
かわいいお花はヤマゴボウ
2020年08月20日 08:22撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
1
8/20 8:22
かわいいお花はヤマゴボウ
最初のピーク駒形嶺
2020年08月20日 08:29撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 8:29
最初のピーク駒形嶺
展望台から栗駒山が望む
2020年08月20日 08:30撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 8:30
展望台から栗駒山が望む
雑木林の登山道にブリブリが…
2020年08月20日 08:38撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 8:38
雑木林の登山道にブリブリが…
束稲山にもミヤマウズラ発見
2020年08月20日 08:47撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
1
8/20 8:47
束稲山にもミヤマウズラ発見
経塚山のピーク
2020年08月20日 08:56撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 8:56
経塚山のピーク
眺望は栗駒山と
2020年08月20日 08:57撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 8:57
眺望は栗駒山と
焼石連峰
2020年08月20日 08:57撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 8:57
焼石連峰
ついつい撮ってしまうゲンノショウコ
2020年08月20日 08:59撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
3
8/20 8:59
ついつい撮ってしまうゲンノショウコ
ここまで来たら音羽山まで灼熱のアスファルト舗装歩き
2020年08月20日 09:06撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 9:06
ここまで来たら音羽山まで灼熱のアスファルト舗装歩き
音羽山登山口
2020年08月20日 09:15撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 9:15
音羽山登山口
警戒してるけど写真だけ撮らさして
2020年08月20日 09:19撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 9:19
警戒してるけど写真だけ撮らさして
程なく頂上
2020年08月20日 09:20撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 9:20
程なく頂上
キキョウだ!
2020年08月20日 09:20撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
4
8/20 9:20
キキョウだ!
古い看板のみ
2020年08月20日 09:21撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
1
8/20 9:21
古い看板のみ
焼石の経塚山
2020年08月20日 09:21撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 9:21
焼石の経塚山
焼石岳
2020年08月20日 09:22撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
1
8/20 9:22
焼石岳
栗駒山も
2020年08月20日 09:22撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 9:22
栗駒山も
北上平野を一望できるいい所でした
2020年08月20日 09:23撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 9:23
北上平野を一望できるいい所でした
ヤマクルマバナ
2020年08月20日 09:24撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
1
8/20 9:24
ヤマクルマバナ
背が高かったアキノキリンソウ?
2020年08月20日 09:36撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 9:36
背が高かったアキノキリンソウ?
最後の束稲山はアンテナ群の山
2020年08月20日 09:43撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
1
8/20 9:43
最後の束稲山はアンテナ群の山
オミナエシだ!
2020年08月20日 09:44撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 9:44
オミナエシだ!
道路脇に三角点が
2020年08月20日 09:45撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 9:45
道路脇に三角点が
キジムシロ属だね
2020年08月20日 10:02撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 10:02
キジムシロ属だね
バテバテながらも次行ってみよう
2020年08月20日 10:50撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 10:50
バテバテながらも次行ってみよう
LAST!砥森山登山口の案内はGoogleマップにはないけど道路から看板が見えます
2020年08月20日 12:50撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 12:50
LAST!砥森山登山口の案内はGoogleマップにはないけど道路から看板が見えます
登山道を塞ぐトラロープが張ってる?けど行くよ!
2020年08月20日 12:59撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 12:59
登山道を塞ぐトラロープが張ってる?けど行くよ!
整備すれば走りそう
2020年08月20日 13:02撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 13:02
整備すれば走りそう
またか!乾燥してるけど
2020年08月20日 13:21撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 13:21
またか!乾燥してるけど
見たことないので気になったけど…オオバキスミレか?
2020年08月20日 13:34撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 13:34
見たことないので気になったけど…オオバキスミレか?
段々と急登に…三座目だとツラい
2020年08月20日 13:44撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 13:44
段々と急登に…三座目だとツラい
砥森山にもミヤマウズラ!
2020年08月20日 13:52撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
1
8/20 13:52
砥森山にもミヤマウズラ!
もうヘロヘロ
2020年08月20日 13:55撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 13:55
もうヘロヘロ
でも頑張って山頂!
2020年08月20日 14:10撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 14:10
でも頑張って山頂!
眺望は早池峰山
2020年08月20日 14:11撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 14:11
眺望は早池峰山
ママコナ!砥森山全体で花は少ない印象だったので貴重なお花の姿
2020年08月20日 14:14撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 14:14
ママコナ!砥森山全体で花は少ない印象だったので貴重なお花の姿
南峰から少し戻った所に北峰へ道が…ピンクテープを頼りに北峰を目指す
2020年08月20日 14:21撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
1
8/20 14:21
南峰から少し戻った所に北峰へ道が…ピンクテープを頼りに北峰を目指す
北峰!展望無し
2020年08月20日 14:29撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
8/20 14:29
北峰!展望無し
あ〜猛暑日に山登りは無謀でしたが無事終了!
2020年08月20日 15:19撮影 by  OPPO Find X2 Pro, OPPO
2
8/20 15:19
あ〜猛暑日に山登りは無謀でしたが無事終了!

感想

今年の目標の一つだった、新・岩手の20名山の最後の室根山へ、一時の緊急事態宣言で県をまたぐ移動に制限がかかった時は、年内は無理だと思っていたので達成できて一安心です。

次なる分県ガイドのお山歩きも続けていきたいので、コロナウイルスよ…とっとと弱体化でもしてくんないかなぁ…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:938人

コメント

完登おめでとうございます㊗
東北にもレンゲショウマ咲いているのですね〜✨✨✨ 
浅間隠山とかのレコでこの時期よく見かけるお花!ビックリでした。(初心者で無知なだけかも…💦)僕も1度はこの目で見てみたいです。
そして、分県ガイド制覇‼
楽しみにしております😁僕もガンバろっ!
おめでとうございました😊
2020/8/21 5:23
Re: 完登おめでとうございます㊗
Keiskさん

おはようございます。
そして、ありがとうございます🙇 
 
レンゲショウマは地元の方に守られて可憐に咲いてました!蕾もあったのでもう少し楽しめそうでしたよ!

これからの秋の里山歩きも素敵ですよね!
分県ガイド制覇にむけて共に!ガンバりましょうね💪
2020/8/21 9:54
おめでとうございます!!
次は分県ガイドですか?
かなり登っておられるようなので
すぐに終わりそうです
その次も見据えないといけないですね
2020/8/21 11:16
Re: おめでとうございます!!
asacuraさん

ありがとうございます🙇

次なるは岩手の分県ガイドです!
コロナがこのまま増えなければ年中にはいけそうな雰囲気😁

その次はもう決めてますよ😁
今年見逃した花々の追っかけします…あはっ😅

asacuraさんは次はもしかして東北百名山ねらってる?いずれにせよお互い目標に向かってガンバりましょうね😁
2020/8/21 12:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら