ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2528001
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

苗場山 祓川コース

2020年08月25日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:25
距離
14.0km
登り
1,227m
下り
1,220m

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
0:55
合計
7:25
7:43
7:45
55
8:40
8:46
34
9:20
9:22
15
9:37
7
9:44
9:45
15
10:00
10:01
14
10:15
51
11:06
11:09
3
11:49
41
12:30
12:32
17
12:49
12
13:06
10
13:16
13:17
26
13:43
13:45
40
14:25
19
14:44
ゴール地点
天候 晴れたり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
祓川登山口までのアクセスですが、8月25日時点で(平日はしばらくの間)途中の林道が工事通行止め!
8:30〜12:00
13:00〜16:30
の時間帯は通行止めでした。
〈個人的に下山時間が合わず、16:30まで上(登山口)で足止めとなりました〉
※土日祝日は未確認、必ず登山前に確認すべきです

(要注意)
16:30まで足止めを食らいたくなければ、12時30位までの下山がリミット。
健脚でも6時半位までに出発、(休憩時間も含めて)コースタイム通りの脚力ならば4時半に出発する(要ヘッドランプ?の)必要があります。
※それでも下山後10〜15分の休憩時間、もっと余裕がほしければ更に早く出発する必要があります
祓川登山口駐車場にある苗場山周辺マップ。
この祓川登山コースが首都圏在住者にとって王道でしょう。
2020年08月25日 07:19撮影 by  F-04G, FUJITSU
2
8/25 7:19
祓川登山口駐車場にある苗場山周辺マップ。
この祓川登山コースが首都圏在住者にとって王道でしょう。
7:19分登山開始。
予定より1時間遅い出発ですが結果的に吉。
※アクセス林道の工事通行止めがあったため(16:30まで)
2020年08月25日 07:19撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 7:19
7:19分登山開始。
予定より1時間遅い出発ですが結果的に吉。
※アクセス林道の工事通行止めがあったため(16:30まで)
苗場山方面。
まずはゲレンデに沿って登っていきます。
2020年08月25日 07:43撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
8/25 7:43
苗場山方面。
まずはゲレンデに沿って登っていきます。
コロナ禍で休業中の和田小屋。
2020年08月25日 07:44撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 7:44
コロナ禍で休業中の和田小屋。
和田小屋登山口。
苗場山まで4時間の表示にげんなり・・・意外と遠いぞ〜。
2020年08月25日 07:45撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 7:45
和田小屋登山口。
苗場山まで4時間の表示にげんなり・・・意外と遠いぞ〜。
5分も歩けば見晴らしの良いゲレンデ終了で、脇の鬱蒼とした?登山道を進むことに。
2020年08月25日 07:51撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 7:51
5分も歩けば見晴らしの良いゲレンデ終了で、脇の鬱蒼とした?登山道を進むことに。
2020年08月25日 08:05撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 8:05
6合目。
和田小屋まで20分に違和感大、健脚向け表示でしょうか。
2020年08月25日 08:14撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 8:14
6合目。
和田小屋まで20分に違和感大、健脚向け表示でしょうか。
歩くこと約80分。
時折展望も開けてきて下の芝到着、500m位登り満足感大。
2020年08月25日 08:40撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 8:40
歩くこと約80分。
時折展望も開けてきて下の芝到着、500m位登り満足感大。
2020年08月25日 08:44撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 8:44
もう赤城山、山頂部位の標高。明るめの道が多いです。
2020年08月25日 08:59撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 8:59
もう赤城山、山頂部位の標高。明るめの道が多いです。
中の芝。
2020年08月25日 09:20撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 9:20
中の芝。
完全に稜線部。空気が澄んでいれば絶景を見られたはずです。
2020年08月25日 09:20撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
8/25 9:20
完全に稜線部。空気が澄んでいれば絶景を見られたはずです。
2020年08月25日 09:22撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 9:22
綺麗な階段状の木道。
2020年08月25日 09:24撮影 by  F-04G, FUJITSU
2
8/25 9:24
綺麗な階段状の木道。
見晴らしの良い道です。
2020年08月25日 09:35撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 9:35
見晴らしの良い道です。
上の芝。
2020年08月25日 09:37撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 9:37
上の芝。
小松原分岐。
2020年08月25日 09:44撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 9:44
小松原分岐。
2020年08月25日 09:45撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 9:45
2020年08月25日 09:47撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 9:47
2020年08月25日 09:48撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 9:48
股すり岩。
手がかり、足がかりがあって見た目ほど大変さはありません。
2020年08月25日 09:48撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
8/25 9:48
股すり岩。
手がかり、足がかりがあって見た目ほど大変さはありません。
2020年08月25日 09:56撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 9:56
小ピーク、神楽ケ峰。
2020年08月25日 10:00撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 10:00
小ピーク、神楽ケ峰。
苗場山、テーブルマウンテンがはっきり見えてきました。
2020年08月25日 10:02撮影 by  F-04G, FUJITSU
3
8/25 10:02
苗場山、テーブルマウンテンがはっきり見えてきました。
富士見坂。
2020年08月25日 10:11撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 10:11
富士見坂。
2020年08月25日 10:12撮影 by  F-04G, FUJITSU
2
8/25 10:12
雷清水、チョロチョロとした水量。
ここでの水の補給は時間がかかって厳しいかも(>o<)
2020年08月25日 10:15撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
8/25 10:15
雷清水、チョロチョロとした水量。
ここでの水の補給は時間がかかって厳しいかも(>o<)
お花畑、この近辺が下りきった鞍部でした。
2020年08月25日 10:19撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 10:19
お花畑、この近辺が下りきった鞍部でした。
2020年08月25日 10:33撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 10:33
雲尾坂。
この後が核心部で山頂直下の急登が続きます。
2020年08月25日 10:44撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 10:44
雲尾坂。
この後が核心部で山頂直下の急登が続きます。
2020年08月25日 10:44撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 10:44
山頂部の湿原帯に到着、山上のオアシス?です。
2020年08月25日 11:00撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
8/25 11:00
山頂部の湿原帯に到着、山上のオアシス?です。
2020年08月25日 11:02撮影 by  F-04G, FUJITSU
2
8/25 11:02
山頂三角点。
2020年08月25日 11:08撮影 by  F-04G, FUJITSU
2
8/25 11:08
山頂三角点。
約3時間50分、苗場山山頂に到着。
予想通り、けっこうタフな行程でした。
2020年08月25日 11:08撮影 by  F-04G, FUJITSU
3
8/25 11:08
約3時間50分、苗場山山頂に到着。
予想通り、けっこうタフな行程でした。
登頂記念写真。
2020年08月25日 11:09撮影 by  F-04G, FUJITSU
2
8/25 11:09
登頂記念写真。
山頂ヒュッテ。
コロナ対策で、日帰りの方への山小屋対応お断りとのこと(>_<)
2020年08月25日 11:34撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 11:34
山頂ヒュッテ。
コロナ対策で、日帰りの方への山小屋対応お断りとのこと(>_<)
でも立派な自販機があって冷たい飲み物の補給ができるのでgood!
※しかも350円、良心価格で感激でした。
2020年08月25日 11:35撮影 by  F-04G, FUJITSU
2
8/25 11:35
でも立派な自販機があって冷たい飲み物の補給ができるのでgood!
※しかも350円、良心価格で感激でした。
ヒュッテ内には入れませんでしたが、脇に大きなテーブル・椅子が複数あって大人数で混み合わなければ日帰りハイカーも十分くつろげてゆっくり昼食を頂きました。
2020年08月25日 11:47撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 11:47
ヒュッテ内には入れませんでしたが、脇に大きなテーブル・椅子が複数あって大人数で混み合わなければ日帰りハイカーも十分くつろげてゆっくり昼食を頂きました。
大汗かいた場合は流石に頂上部。
真夏にもかかわらず曇って風が吹くとかなり体感気温が下がりました、まさかの寒さを実感。
※風よけ(レインウェア等)がないと風邪をひく可能性あり
2020年08月25日 11:49撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
8/25 11:49
大汗かいた場合は流石に頂上部。
真夏にもかかわらず曇って風が吹くとかなり体感気温が下がりました、まさかの寒さを実感。
※風よけ(レインウェア等)がないと風邪をひく可能性あり
下山開始。
2020年08月25日 11:52撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
8/25 11:52
下山開始。
綺麗な湿原帯でした・・。
2020年08月25日 11:54撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 11:54
綺麗な湿原帯でした・・。
意外と10分足らずですぐに終了して、急降下へ(>_<)
2020年08月25日 11:55撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 11:55
意外と10分足らずですぐに終了して、急降下へ(>_<)
お花地帯を通過中。
2020年08月25日 12:16撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 12:16
お花地帯を通過中。
2020年08月25日 12:18撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 12:18
2020年08月25日 12:20撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 12:20
2020年08月25日 12:20撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 12:20
2020年08月25日 12:21撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 12:21
お花畑。
2020年08月25日 12:24撮影 by  F-04G, FUJITSU
1
8/25 12:24
お花畑。
2020年08月25日 12:25撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 12:25
2020年08月25日 12:30撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 12:30
雷清水へリターン。
やっぱり水量は少ないです・・・。
2020年08月25日 12:36撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 12:36
雷清水へリターン。
やっぱり水量は少ないです・・・。
2020年08月25日 12:47撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 12:47
神楽ケ峰。
後はひたすら下りが続きます。
2020年08月25日 12:49撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 12:49
神楽ケ峰。
後はひたすら下りが続きます。
2020年08月25日 12:49撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 12:49
股すり岩。
2020年08月25日 12:59撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 12:59
股すり岩。
小松原分岐。
2020年08月25日 13:01撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 13:01
小松原分岐。
2020年08月25日 13:02撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 13:02
上の芝(休憩地点)。
2020年08月25日 13:06撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 13:06
上の芝(休憩地点)。
2020年08月25日 13:06撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 13:06
2020年08月25日 13:14撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 13:14
中の芝。
2020年08月25日 13:16撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 13:16
中の芝。
2020年08月25日 13:33撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 13:33
下の芝。
2020年08月25日 13:43撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 13:43
下の芝。
6合目、20分で和田小屋?。
往路で疑問に思った健脚向けと感じた表示。
ここから気合を入れて下山開始。
2020年08月25日 14:05撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 14:05
6合目、20分で和田小屋?。
往路で疑問に思った健脚向けと感じた表示。
ここから気合を入れて下山開始。
和田小屋が見えてきました。
2020年08月25日 14:22撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 14:22
和田小屋が見えてきました。
6合目の表示通りに20分で到着。
でもかなり頑張っての20分。25分くらいのコースタイムが妥当ではと思いました。
2020年08月25日 14:25撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 14:25
6合目の表示通りに20分で到着。
でもかなり頑張っての20分。25分くらいのコースタイムが妥当ではと思いました。
侮れない行程でした。
2020年08月25日 14:25撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 14:25
侮れない行程でした。
今度は普通に淡々と歩いてほぼコースタイムで祓川登山者駐車場へ無事到着。
2020年08月25日 14:44撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 14:44
今度は普通に淡々と歩いてほぼコースタイムで祓川登山者駐車場へ無事到着。
お疲れさまでした。
※この後、アクセス道が16:30まで通行止めで難儀でした(>o<)
2020年08月25日 14:44撮影 by  F-04G, FUJITSU
8/25 14:44
お疲れさまでした。
※この後、アクセス道が16:30まで通行止めで難儀でした(>o<)
撮影機器:

感想

(未踏の)百名山にして、ヤマレコ30選に選ばれている苗場山を訪問。
家を出るときに忘れ物をして引き返したり、途中の仮眠等がながくなってしまい予定より登山開始が遅れましたが(アクセス途中の)林道が工事通行止めの時間帯があったため、結果としてナイスな遅れでした。

この苗場山、祓川コースは全体のしんどさは、最近(8月上旬)に登った「巻機山・牛ヶ岳ピストン」と同様でしたが、中身は微妙に違いました。
巻機山・牛ヶ岳は下は樹林帯の急登(に木道がらみ)で上は緩やかなアップダウン。
対して苗場山は、下はガレ場・岩場・石畳(に木道がらみ)の急登でより気を使う感じ、さらに山頂直下が核心部の急登、最後の最後で体力勝負・真剣勝負。
つまり、累積標高では巻機山・牛ヶ岳より少ないものの、より気を使わなければ成らないために、結果的に互角(個人的感想)。
十分タフな山行でした。なんとなくテーブルマウンテンでゆるいイメージで行くと裏切られるので要注意といったところです。

また、唯一の水場「雷清水」は水量が乏しいため忍耐力がないと厳しい・・・。
水はあらかじめ沢山持っていくか、山頂ヒュッテで購入する形がベターでしょう。
でも、山頂部で飲み物の自販機があったのは自分史上初めてのことでかなり感激。
できることなら他の山域の山小屋もみならってもらいたいものです!
なお、ヒュッテで昼食を食べていると大汗でぬれた体のためか?まさかの寒さを実感。晴れていれば別ですが曇りの日などは真夏でも風除けがあったほうがよいです、無駄に風邪をひいては大損ですから(このコロナのご時勢)。

今年は、例年に比べて運動不足。
登山に時間がかかり、へばることが多かったのですが今回は最初から最後まで体力が持った感じ(^^)
今月3度目の山行というのが大きくて体がそこそこできていたものと思われます。
これといったトレーニングをしないで登山の体力を維持するには、できれば月に3回の山行。少なくとも2週に一回の山行が必要かなと体感する出来事でした。
『2週に一回は山に登りたい』と切実に思いました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1423人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
苗場山(和田小屋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら