ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 253160
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

さわらびの湯〜藤棚山〜蕨山〜名郷BS

2012年12月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:09
距離
11.0km
登り
946m
下り
862m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:12さわらびの湯第三駐車場(準備体操5分)-9:20さわらびの湯BS-10:07金比羅神社跡(小休止)-10:48中登坂-11:16大ヨケの頭(休憩)-12:08藤棚山(昼食)-13:21蕨山展望台(小休止)-15:19名郷BS
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
さわらびの湯利用者用の第三駐車場(早朝登山者用)を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
蕨山から名郷BSへの下りで2箇所、ポールをたたんで両手を使わないと降りれない岩場がありますが、ゆっくり降りれば問題ないと思います。
痩せ尾根1箇所、注意しないと危険な箇所はあります。
大いに寝坊をしたため、早朝登山ではないですが車を停めさせていただきます。今日は有間山へは諦めます。日が短いので。
2012年12月16日 22:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:12
大いに寝坊をしたため、早朝登山ではないですが車を停めさせていただきます。今日は有間山へは諦めます。日が短いので。
風もないし、小春日和のとてもいい天気です。
2012年12月16日 22:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/16 22:12
風もないし、小春日和のとてもいい天気です。
駐車場からバス停までは、すぐです。
2012年12月16日 22:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:12
駐車場からバス停までは、すぐです。
バス停から有間ダムの方へは左、右の方向の墓地の前にこの案内があります。
2012年12月16日 22:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:12
バス停から有間ダムの方へは左、右の方向の墓地の前にこの案内があります。
登山道入口。この日は作業はしていませんでした。
2012年12月16日 22:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:12
登山道入口。この日は作業はしていませんでした。
ここから入ります。
2012年12月16日 22:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/16 22:12
ここから入ります。
最初はこんな感じの小径です。
2012年12月16日 22:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:12
最初はこんな感じの小径です。
名栗湖が見えます。
2012年12月16日 09:49撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 9:49
名栗湖が見えます。
金比羅神社の鳥居です。
2012年12月16日 22:13撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:13
金比羅神社の鳥居です。
途中よく整備されたこんな階段場もありました。
2012年12月16日 22:13撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:13
途中よく整備されたこんな階段場もありました。
山行3週間空けると、普段運動不足の体はきついです。体が重く、朝食べたおにぎりがまだ栄養になっていない感じがしたので初挑戦のこれをいただきました。水と一緒に飲むと吸収がいいとか。結構、速効性があります。いいかも(´・ω・`)
2012年12月16日 22:13撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
12/16 22:13
山行3週間空けると、普段運動不足の体はきついです。体が重く、朝食べたおにぎりがまだ栄養になっていない感じがしたので初挑戦のこれをいただきました。水と一緒に飲むと吸収がいいとか。結構、速効性があります。いいかも(´・ω・`)
金比羅神社跡とはいっても、立派な祠があります。山に登れる感謝のお参りをしました。広場になっています。
2012年12月16日 22:13撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:13
金比羅神社跡とはいっても、立派な祠があります。山に登れる感謝のお参りをしました。広場になっています。
神社跡を過ぎると、なだらかな径になりました。
2012年12月16日 22:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/16 22:14
神社跡を過ぎると、なだらかな径になりました。
こんな感じや、
2012年12月16日 22:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:14
こんな感じや、
こんな感じの径を行くと・・・
2012年12月16日 22:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:14
こんな感じの径を行くと・・・
気持ちのいい場所に出ました。
2012年12月16日 22:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
12/16 22:14
気持ちのいい場所に出ました。
パノラマでどうぞ。
2012年12月16日 10:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/16 10:39
パノラマでどうぞ。
冬の空と、ススキ。
2012年12月16日 22:15撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/16 22:15
冬の空と、ススキ。
大ヨケの頭までの径は片側に柵があって安心。
2012年12月16日 22:15撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:15
大ヨケの頭までの径は片側に柵があって安心。
景色が良くなってきました。
2012年12月16日 22:15撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:15
景色が良くなってきました。
パノラマだとこんな感じです。
2012年12月16日 11:13撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/16 11:13
パノラマだとこんな感じです。
大ヨケの頭到着。ここでチョコと缶コーヒータイムです。
2012年12月16日 22:15撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:15
大ヨケの頭到着。ここでチョコと缶コーヒータイムです。
大ヨケの頭から空です。
2012年12月16日 11:26撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
12/16 11:26
大ヨケの頭から空です。
青々しかったです。
2012年12月16日 22:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/16 22:16
青々しかったです。
右側の木、整列しているみたいです。
2012年12月16日 22:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:16
右側の木、整列しているみたいです。
冬でも南側の斜面はポカポカです。
2012年12月16日 12:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 12:02
冬でも南側の斜面はポカポカです。
藤棚山の三角点です。
2012年12月16日 22:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:16
藤棚山の三角点です。
藤棚山で、昼食にしました。
2012年12月16日 22:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/16 22:16
藤棚山で、昼食にしました。
さわらびの湯BSのそばの売店で売っていたシフォンケーキをたべたんですが、やっぱりいつものようにラーメンも食べたくなり・・・・
2012年12月16日 12:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/16 12:14
さわらびの湯BSのそばの売店で売っていたシフォンケーキをたべたんですが、やっぱりいつものようにラーメンも食べたくなり・・・・
コーヒーも、スープも出し、、、、写ってませんが売店で買った饅頭も・・・
2012年12月16日 22:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
12/16 22:16
コーヒーも、スープも出し、、、、写ってませんが売店で買った饅頭も・・・
山で食べる玉子スープが美味しかったです。
2012年12月16日 22:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
12/16 22:16
山で食べる玉子スープが美味しかったです。
今回買ってみた放射温度計。大体10℃?
2012年12月16日 22:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:16
今回買ってみた放射温度計。大体10℃?
コーヒーの温度は52.4℃でした。モンベルで買ったカップを初めて使いましたが、今までの紙コップだとすぐ冷めたコーヒーも最後まで美味しくいただけました。
ここで、ほとんど水分がお腹の中に入ったのでリュックが軽い!
2012年12月16日 22:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:16
コーヒーの温度は52.4℃でした。モンベルで買ったカップを初めて使いましたが、今までの紙コップだとすぐ冷めたコーヒーも最後まで美味しくいただけました。
ここで、ほとんど水分がお腹の中に入ったのでリュックが軽い!
こんな形のコブが。
2012年12月16日 22:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/16 22:17
こんな形のコブが。
こんな感じ。、
2012年12月16日 22:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:17
こんな感じ。、
歩きやすくって、気持いい〜。
2012年12月16日 22:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
7
12/16 22:17
歩きやすくって、気持いい〜。
蕨山の展望台に到着〜。
2012年12月16日 13:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
12/16 13:22
蕨山の展望台に到着〜。
大雑把なな感じがすきです。
2012年12月16日 13:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 13:22
大雑把なな感じがすきです。
ベンチも複数有り、まぁまぁ広いです。
独り占めでした。
2012年12月16日 13:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 13:22
ベンチも複数有り、まぁまぁ広いです。
独り占めでした。
写真はイマイチですが雰囲気感で・・・
2012年12月16日 13:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/16 13:29
写真はイマイチですが雰囲気感で・・・
ここを右に曲がり、下山しました。
2012年12月16日 22:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:17
ここを右に曲がり、下山しました。
こんな感じの径ですが、
2012年12月16日 22:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:18
こんな感じの径ですが、
だんだん岩っぽくなってきて、落石注意な感じです。
2012年12月16日 22:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:18
だんだん岩っぽくなってきて、落石注意な感じです。
標識も出てきます。
2012年12月16日 22:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:18
標識も出てきます。
左側は切り立っています。
2012年12月16日 22:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:18
左側は切り立っています。
でっかいキノコでした。
2012年12月16日 22:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:18
でっかいキノコでした。
今日のベスト苔。
2012年12月16日 22:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/16 22:18
今日のベスト苔。
え?ここ降りるんですか?と思いました。
トレッキングポールををしまって、両手、両足を使ってゆっくり降りました。
2012年12月16日 22:19撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:19
え?ここ降りるんですか?と思いました。
トレッキングポールををしまって、両手、両足を使ってゆっくり降りました。
伊豆ヶ岳、古御岳方向です。よく見えるスポットがありました。
2012年12月16日 22:19撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
12/16 22:19
伊豆ヶ岳、古御岳方向です。よく見えるスポットがありました。
尾根はここまで。右に折れ、下山します。
2012年12月16日 22:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:20
尾根はここまで。右に折れ、下山します。
結構な斜面です。左下は沢ですが、ところどころ少し崩れています。
2012年12月16日 22:21撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:21
結構な斜面です。左下は沢ですが、ところどころ少し崩れています。
林道終点付近の笑う巨石(右向き)?
2012年12月16日 22:21撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:21
林道終点付近の笑う巨石(右向き)?
ここから900m林道です。
2012年12月16日 22:21撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:21
ここから900m林道です。
名郷の公衆トイレ前に来ました。
2012年12月16日 22:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:22
名郷の公衆トイレ前に来ました。
今日の下山コースは私にとっては、気が抜けませんでした。落ち葉がすごく、ザレてましたので。
2012年12月16日 22:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:22
今日の下山コースは私にとっては、気が抜けませんでした。落ち葉がすごく、ザレてましたので。
無事に下山できました。
2012年12月16日 22:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:22
無事に下山できました。
バスの本数が多くて助かります。下山後4分でバスに乗れました。
2012年12月16日 22:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:22
バスの本数が多くて助かります。下山後4分でバスに乗れました。
車を駐車したさわらびの湯BSまで、名郷からバスで約15分でした。
2012年12月16日 22:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/16 22:24
車を駐車したさわらびの湯BSまで、名郷からバスで約15分でした。
あったか温泉は気持ちよかったです〜。
2012年12月16日 22:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/16 22:24
あったか温泉は気持ちよかったです〜。

感想

寒波も去り、小春日和で道中汗ばむほどでした。
快晴、無風はいいですね〜。
単独なので自然と装備はいろいろと増えてしまいます。
使わなかったダウン、軽アイゼン、ヘッデン等々。
水は2リットルでザック含めて11kgでした〜。汗
3週間山行しないと、体にこたえます。スーパースロー
ペースでしたが、温泉に入った時の気持ちよさは格別でした〜。
8人くらい方と、1団体とすれ違いましが、混雑してなく静かな山行
が楽しめました。

一部短いですが、北側斜面で霜柱が溶けた土はかなり滑りました。
蕨山から名郷BSへの岩っぽい登山道は、ザレた箇所が落ち葉に隠
れているのと、急な箇所(自分が感じた)は2箇所あります。
ポールをしまって、落ち着いてゆっくり進めば(背の低い方は時
には尻をつかって?)問題ないと思います。
ちょっとしたアップダウンもあって、飽きないコースでした。

山行の間隔が空いたせいか、距離の割にはいい運動になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1100人

コメント

お会いしましたね
こんばんは、penguinAさん。
16日に逆ルートで歩いたmoonsetと申します。
恐らくpenguinAさんがベンチでお昼を食べていらっしゃった時に「こんにちは〜」と、私は通り過ぎたように思います(^_^;)
あの急な岩場を下りましたか(^_^;)下りに使うには神経遣うルートでしたね。お疲れ様でした。

あ、私もレコアップしなくては・・・。
まだ編集中なのですよ
2012/12/17 22:58
たしか玉子スープを飲んでいるときの・・。
こんばんは。moonsetさん。

覚えています〜。逆ルートで、単独行でしたよね。
藤棚山のベンチを占領して申し訳ないなぁと思いつつ、重くなりすぎたザックの中身をお腹に収めているところを目撃されましたので印象に残っています それと、お昼まではほとんど人とすれ違わなかったので。

レコ拝見しましたぁ。写真、お上手ですね。名栗湖のあたりの見晴台にには気づきませんでした。
そうなんです、下りであの岩場は5月から登り始めた初心者には特に神経使いました〜。単独行ですし。僕もいつものように、写真をとりながらゆっくりペースなのですけど、moonsetさんと同じくらいのペースですね!お疲れ様でした。
2012/12/18 1:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら