ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 258557
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

今年の初登りは金剛山で!

2013年01月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:58
距離
15.3km
登り
1,358m
下り
1,351m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:56 5万人の森公園
8:14 久留野林道入口
9:53 久留野峠
10:48 百ケ辻
11:57-12:21 山頂広場
12:35 一の鳥居
13:02 伏見峠
13:23 久留野峠
14:19 久留野林道入口
14:38 5万人の森公園
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5万人の森公園に駐車
5万人の森公園
ここからスタートです
2013年01月06日 07:56撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/6 7:56
5万人の森公園
ここからスタートです
赤い橋を渡って・・・
2013年01月06日 08:02撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/6 8:02
赤い橋を渡って・・・
目指すはあの金剛山!
2013年01月06日 08:07撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/6 8:07
目指すはあの金剛山!
牛舎の脇を通って・・・
2013年01月06日 08:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/6 8:13
牛舎の脇を通って・・・
ここが林道の入り口です
2013年01月06日 08:14撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/6 8:14
ここが林道の入り口です
ここを左に行きます。
ここからが本格的な登山道にになります
2013年01月06日 08:20撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/6 8:20
ここを左に行きます。
ここからが本格的な登山道にになります
まっすぐ
2013年01月06日 08:42撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/6 8:42
まっすぐ
途中で展望のいいところ。
2013年01月06日 09:02撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
1/6 9:02
途中で展望のいいところ。
笹のある道です
2013年01月06日 09:41撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/6 9:41
笹のある道です
ここら辺りから雪がちらほら
2013年01月06日 09:47撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/6 9:47
ここら辺りから雪がちらほら
久留野峠です
2013年01月06日 09:53撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/6 9:53
久留野峠です
ここでストップ。
登山道ではありませんでした。
2013年01月06日 10:06撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/6 10:06
ここでストップ。
登山道ではありませんでした。
百ケ辻へと降ります
2013年01月06日 10:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/6 10:13
百ケ辻へと降ります
ロープウェイ乗り場
2013年01月06日 10:33撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/6 10:33
ロープウェイ乗り場
ロープウェイが来ました
2013年01月06日 10:35撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/6 10:35
ロープウェイが来ました
滅多にこちら側に
来ることがないので
私にとってはめずらしい景色
2013年01月06日 10:40撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/6 10:40
滅多にこちら側に
来ることがないので
私にとってはめずらしい景色
バス乗り場です
2013年01月06日 10:48撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/6 10:48
バス乗り場です
とりあえず林道を登ります
2013年01月06日 17:54撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/6 17:54
とりあえず林道を登ります
そして、
ここから登ります
2013年01月06日 10:57撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/6 10:57
そして、
ここから登ります
お寺の前はうっすらと雪が・・・
2013年01月06日 11:54撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/6 11:54
お寺の前はうっすらと雪が・・・
でも、売店前は雪はなく
2013年01月06日 11:55撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/6 11:55
でも、売店前は雪はなく
かまくらも溶けています
2013年01月06日 11:55撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/6 11:55
かまくらも溶けています
山頂広場に着きました
2013年01月06日 11:57撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/6 11:57
山頂広場に着きました
山頂広場もうっすらと雪があります
2013年01月06日 12:21撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1/6 12:21
山頂広場もうっすらと雪があります
道が滑りそうで怖い
2013年01月06日 12:25撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/6 12:25
道が滑りそうで怖い
お地蔵様も寒そうですね
2013年01月06日 17:54撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
1/6 17:54
お地蔵様も寒そうですね
本日のログ
2013年01月06日 17:55撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/6 17:55
本日のログ

感想

今年の初登りはどこにしようかなと思案して、
この季節なら高見山か三峰山あたりの霧氷が綺麗な季節なのだが
今年は積雪が少ないらしくて、まだ雪山は楽しめなさそう。
それならばと、家から近くだし、自分にとっては原点でもある
金剛山に行ってみることにした。(雪は楽しめないだろうけど・・・)

5万人の森公園に車をとめてから歩き始める。
山歩きは昨年の明神平以来で2週間ぶりで心なしか足取りは重く感じる。
じょじょに馴れてきて2時間ほど歩いたところで久留野峠に到着。
地図を広げて眺めながら、そのまま直登するものおもしろくないので
いったん大阪側に降りてから登り返してみることにした。
なので、そこから大阪側に向かう。10分ほど歩いたところで林業関係の
違う道に来ていることに気がつき引き返す。(まあ、金剛山ではよくあることです)

舗装された道を百ケ辻へと下りながら、これだけ下っているということはまた、
同じだけ登らないといけないことに気がつき、ちょっと後悔しながらも百ケ辻へ。
その途中でロープウェイの出発駅があったり、バス停があったりと
あまり大阪側に来ることのない私としてはそれは珍しい風景であった。
百ケ辻から改めて登り始めると、さすがに大阪側だけあって、
奈良側や水越からと違い、登山者が多いような気がする。

途中で数人が立ち話をしていて「ここルートの名前は?」と聞かれたので
地図を取り出して開いてみた。
現在地はわかるものの、その名前は書いてなかったので答えることができなかった。

歩きはじめること4時間でようやく山頂広場に到着して、お昼とする。
ここまで、少しは積雪の個所もあったがアイゼンを使用するまでもなく
これから下山後も使用することはなかった。
昼食後に伏見峠に向かって、そこから下山することとした。

展望台を過ぎて千早園地がもうすぐというところで、前方から見知ったシルエットが・・・
奇遇にもキバラーさんでした。
しかも、お一人ではなく、Takeshiさんや、うっちぃさんや、
初めてお目にかかるが、ちゃみさんも・・・ 

みなさん単独、単独、お二人での組み合わせ登られたが
偶然にも香楠荘でばったり出会って、
そして、ご一緒に歩いて来られたとのことだ。

さっきわからなかったルートの名前を金剛山のエキスパートのキバラーさんに伺うと
「文殊尾本道ルート」との答え。
(私の耳にはそうきこえたのですが、キバラーさん、あっています?)
昔の人はそのルートを「穴熊」と呼ぶらしい。

これからみなさん4人で山頂の売店まで行かれるそうだが、
残念ながら、私にはもうお付き合いさせていただく余力が残っていなかった。
なので、写真をみんなで撮って、少しだけお話をさせていただいて、
それから、ご挨拶程度でお別れする。
(みなさん、その節は愛想なしで申し訳ありませんでした)

今年の初登りは何気なく決めた行き先の金剛山ではあるが
偶然の出会いがあり、何となく幸先のいいスタートがきれたような気がする。
みなさん、今年もどうかよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:887人

コメント

お疲れ様でした
今年初めてお目にかかれて
しかも突然のことでうれしかったです。
いつもの見慣れたスタイルで安心しました。
それにしてもたっぷり歩かれましたね。

アナグマのルート名は「文殊中尾根」です。
文殊東尾根(通称ハードルート)なんてのもあるのでややこしいです。
2013/1/7 21:00
原点からスタート
明けまして、おめでとうございます。
正月はまったり過ごせましたかぁ〜。

年明け早々結構歩かれ、
山友との出会いありで楽しめましたね。
行き慣れた山でも、いつもと違った風景を感じることができ、
良いスタートが出来たのではないですか。
今年も金剛山をたくさん紹介してください。


年明けの山登り初めは、自身の原点の山から・・・

何故か自然とこうなりますね。
まずは身近な知った山から・・・って、ところでしょうか。

自身も正月休み最終日の同じ日、
原点の六甲界隈を息子引き連れ酒抜き目的で、
ガッつり歩いてきました。

本年もよろしくお願いしま〜す。
2013/1/7 21:52
あけましておめでとうございます。
私が金剛山と葛城山を眺めながら、あまの街道を歩いているころ、
ちょうどorisさんは、金剛山を歩いていらしたんですね。
とっても綺麗に見えてて、一日時間があったらいきたかったなぁ。
って思ってました。

今年もよろしくお願いします。
2013/1/7 22:03
キバラー さん
こちらこそ、何となくの予感はしていたのですが、
ばったりで正月早々にいいことがありました。
お陰さまで今年はいい年になりそうです。
考えてみたら、8月以来ですか? 実際にお目にかかるのは随分と久しぶりですね。

特段に遠方でなければ今度はぜひにご一緒させていただきたいのでオファー待っています。
好きな山域の高見山や三峰山が霧氷の季節でいい時期なのですが
今年は雪が少ないので、「霧氷を見に行きましょう」と今はお誘いでないのが残念です。
2013/1/8 20:36
popoi さん
こちらこそ、今年もよろしくです。
原点と言うか、まあ比較的に家から近いので初登りで金剛山を選びました。
でも、いろんなルートがあって気軽に登れるので私にとっては大切な山だし、
これからも一番たくさん行くであろう山だと思います。

今回は何も考えずに適当に歩いて16キロオーバーでちょっと正月早々疲れました。
お恥ずかしい話しで下山時には少し膝に痛みが・・・
今年は歩き方のフォームとかも工夫したいです。
また、いろいろと教えてください。
2013/1/8 20:36
neko-obaba さん
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
この時期に金剛山にこんなに雪がないのは珍しいですね。
ちょっとさみしいですね。
最近はいろいろとおありになるみたいですが、今年もまた楽しい山行記録を期待していますよ。
2013/1/8 20:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら