笠取山
- GPS
- 06:28
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 766m
- 下り
- 743m
コースタイム
- 山行
- 3:21
- 休憩
- 3:11
- 合計
- 6:32
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
その他周辺情報 | 作場平駐車場へ向かう片方の道(東京より)は通行止め。昨年の台風の影響で道が2か所崩落。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
昨年のGWに以来、2回目の笠取山テン泊。
テン場の雰囲気はとてもいいし、最後の急登も辛いけど達成感が味わえるし、山頂の展望もいい、とても好きな山です。
今回もそこそこ天気にも恵まれ、いい山行でした。
来年もま行きたいですね。
ただキャンプ場と間違えているような親子と、マナーの悪い集団がいたのは残念っだなぁ〜
今回は山と道のTHREEにパッキング。
涸沢の時よりは3kg以上軽くなったので約2時間の登りは辛くはなかったけど
1泊2日なので9kg以下にしたかった・・・
1泊2日のテント泊。何故か荷物の重量が16kg。
笠取小屋までこの荷物を持って登りますが、途中でバテました。
立ったまま休憩していて、登りだそうとすると立ちくらみ(?)。
危ない、危ない(汗
昨年、5月に登った際は、地表の冷たさにガタガタ震えながら寝れずに朝を迎えた
経験から、今回は少し寒さ対策をしてリベンジ。日中の時間帯から肌寒くこれは
前回よりも寒くなるぞと気合をいれていたら、意外にもちょっとした防寒着を
着るだけでまさかの快眠。周りのテントの方々いびきがうるさかったようで
ごめんなさい。
ひとまず荷物の軽量化を目指します。
初めての笠取山。
小屋までは特に問題なく歩けましたが、山頂に向かうときの急な坂の手前で「先に行っていいからね」との言葉で調子に乗り、ペースを上げたら心臓が張り裂けそうなぐらい息が上がりました(笑)
次回は、ちゃんとペースを考えます。
今回の重量は14キロで、なかなか軽量化をするのは難しいと実感。。。
38リットルのザックに詰めて行きましたが、帰りのパッキングに手こずりました、、
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する