ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2630626
全員に公開
ハイキング
東海

猿投山

2020年10月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:29
距離
8.9km
登り
544m
下り
537m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:13
休憩
0:16
合計
2:29
14:52
20
15:12
15:12
19
15:31
15:31
4
15:35
15:35
5
15:40
15:40
5
15:45
15:51
15
16:06
16:06
6
16:12
16:12
4
16:31
16:35
4
16:44
16:44
7
16:51
16:54
2
16:56
16:57
13
17:10
17:12
9
17:21
17:21
0
17:21
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
おいでんバス「猿投神社前」バス停
大悲殿東昌寺西に登山者専用の駐車場(他にもあり。※神社の駐車場は参拝者専用で、登山者は止めないで下さい。)
コース状況/
危険箇所等
東海自然歩道のコースには、危険個所はありません。ただ、山頂東の登山道北側のがけが大きくえぐれてきたので、この部分はいずれ道ごと崩壊してしまうと思われます。
着いた時間が15時少し前なので、空きスペースは十分あります。
というか、この時間から登る物好きはまずいないでしょう。(自分を除く。)
2020年10月06日 14:56撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3
10/6 14:56
着いた時間が15時少し前なので、空きスペースは十分あります。
というか、この時間から登る物好きはまずいないでしょう。(自分を除く。)
秋の味覚。
2020年10月06日 15:12撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
10/6 15:12
秋の味覚。
お倉岩。出会う人はみな下山者ばかり。本日は時間がないので、東海自然歩道コースを使います。
2020年10月06日 15:15撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
10/6 15:15
お倉岩。出会う人はみな下山者ばかり。本日は時間がないので、東海自然歩道コースを使います。
登山口の御門杉。
2020年10月06日 15:16撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
10/6 15:16
登山口の御門杉。
休憩所を通過。
2020年10月06日 15:35撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/6 15:35
休憩所を通過。
山体の地下深くまで岩体がもろくなっているから、この山の花崗岩はザレザレになるのですね。
2020年10月06日 15:36撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
10/6 15:36
山体の地下深くまで岩体がもろくなっているから、この山の花崗岩はザレザレになるのですね。
大岩展望台からの景色。焙烙山と六所山
2020年10月06日 15:42撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
10/6 15:42
大岩展望台からの景色。焙烙山と六所山
右下には猿投山を貫く東海環状自動車道が見えます。
2020年10月06日 15:43撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
10/6 15:43
右下には猿投山を貫く東海環状自動車道が見えます。
名古屋港も夕日に輝いて見えています。
2020年10月06日 15:43撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
10/6 15:43
名古屋港も夕日に輝いて見えています。
この時間では展望台に誰もいません。(すぐ後で一人下山途中の方が見えました。)
2020年10月06日 15:44撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
10/6 15:44
この時間では展望台に誰もいません。(すぐ後で一人下山途中の方が見えました。)
東の宮の鳥居前です。左のトイレをちょっと利用させていただきます。
2020年10月06日 15:52撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/6 15:52
東の宮の鳥居前です。左のトイレをちょっと利用させていただきます。
アキチョウジの花
2020年10月06日 15:54撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
10/6 15:54
アキチョウジの花
日はどんどん暮れていきます。ハリーアップしたいところですが、あまりペースは上がりません。
2020年10月06日 15:55撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
10/6 15:55
日はどんどん暮れていきます。ハリーアップしたいところですが、あまりペースは上がりません。
東の宮到着。とりあえず安全祈願とお賽銭を。
2020年10月06日 16:08撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
10/6 16:08
東の宮到着。とりあえず安全祈願とお賽銭を。
かえるさんもこんばんわ。
2020年10月06日 16:15撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
10/6 16:15
かえるさんもこんばんわ。
かえるさんのすぐ横の祠に妖怪…砂かけババアでない、名前忘れた!が鎮座。
2020年10月06日 16:16撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10/6 16:16
かえるさんのすぐ横の祠に妖怪…砂かけババアでない、名前忘れた!が鎮座。
先にteppan peakに立ち寄るも折平山、三国山以外ははっきりせず。
2020年10月06日 16:19撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
10/6 16:19
先にteppan peakに立ち寄るも折平山、三国山以外ははっきりせず。
teppan プレートもピンチヒッターでしたか。
2020年10月06日 16:20撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
10/6 16:20
teppan プレートもピンチヒッターでしたか。
頂上到着16時26分。いくらテレビで放映されたからといってもこの時間には誰もいませんでした。
2020年10月06日 16:26撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4
10/6 16:26
頂上到着16時26分。いくらテレビで放映されたからといってもこの時間には誰もいませんでした。
証拠写真。
2020年10月06日 16:27撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
10/6 16:27
証拠写真。
本宮山、尾張富士はよく見えますが、それよりも後ろの金華山、雷倉などの山々はかろうじて見える程度です。
2020年10月06日 16:27撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
10/6 16:27
本宮山、尾張富士はよく見えますが、それよりも後ろの金華山、雷倉などの山々はかろうじて見える程度です。
手前の岩巣山から道樹山、弥勒山まではよく見えますが、後ろの山はもはやわかりません。
2020年10月06日 16:27撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
10/6 16:27
手前の岩巣山から道樹山、弥勒山まではよく見えますが、後ろの山はもはやわかりません。
この写真だと中央一番奥のうっすらとした山のうち、尖ったところが高賀山かと思われます。
 頂上での休憩はこのくらいにして、16時35分に出発です。
あと、一時間くらいで日没となるので、先週登ったときのようにヘッドライトで下山は御免こうむりたいので、一目散に下りていきます。
2020年10月06日 16:27撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
10/6 16:27
この写真だと中央一番奥のうっすらとした山のうち、尖ったところが高賀山かと思われます。
 頂上での休憩はこのくらいにして、16時35分に出発です。
あと、一時間くらいで日没となるので、先週登ったときのようにヘッドライトで下山は御免こうむりたいので、一目散に下りていきます。
遅い足をごまかしながら、下ったおかげでなんとか日没前に御門杉を通過。
2020年10月06日 17:15撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
10/6 17:15
遅い足をごまかしながら、下ったおかげでなんとか日没前に御門杉を通過。
トロイ?水車も通過で、無事駐車場に到着しました。安心して着替えていると、駐車場に止まっていた自衛隊の大型ジープの前に自衛隊員が整列していて、上には25分だな、と恐ろしいことを話していましたが、日没後に登るのでしょうか?
と思いましたが、愛車のバイクに乗っていざ帰宅です。
2020年10月06日 17:20撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
10/6 17:20
トロイ?水車も通過で、無事駐車場に到着しました。安心して着替えていると、駐車場に止まっていた自衛隊の大型ジープの前に自衛隊員が整列していて、上には25分だな、と恐ろしいことを話していましたが、日没後に登るのでしょうか?
と思いましたが、愛車のバイクに乗っていざ帰宅です。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

 明日から週末まで雨予想なので、本日午後休みをいただいて、足腰の筋力維持のため、猿投山へ。
 着いたのが15時少し前で、もはや日没まで時間もないので、すぐさま用意して登りだしました。
 途中で会うのは、すべて下山者のみで、山頂についたころには、他の登山者は誰もいませんでした。
 山頂でゆっくりしたいところですが、天気も崩れる前のため、遠くが霞んで見通しがきかないし、日没までの時間も迫っていたので、菓子パンを一口食べてから、とっとと下山開始。遅い足を精一杯動かした結果、なにとか日没までに下山することができました。
 最後に駐車場にいた自衛隊員はこれから夜間のサバイバル訓練でもするんでしょうか? 25分で登る?などと物騒なことをはなしてしましたが…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(猿投棒の手ふれあい広場)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(猿投棒の手ふれあい広場)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら