ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2634492
全員に公開
ハイキング
東北

森吉山

2020年09月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
shikakura その他5人
GPS
05:55
距離
9.5km
登り
687m
下り
682m

コースタイム

日帰り
山行
4:16
休憩
1:28
合計
5:44
8:20
8:31
26
8:57
9:04
16
9:20
9:22
17
9:39
9:39
15
9:54
10:30
11
10:41
10:41
16
10:57
11:29
13
11:42
11:42
17
11:59
11:59
62
13:01
13:01
0
13:01
阿仁コ−ス登山口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・森吉山阿仁スキ−場〜ブナ帯登山口までの幸屋林道は荒れている個所は有るが、注意して通れば普通の乗用車でも通れる。
・登山道は危険な所は無い。
駐車地上部のスキ-場からロ-プウェイ駅
駐車地上部のスキ-場からロ-プウェイ駅
朝のブナ林
ロ-プウェイ山頂駅。9月中の平日は運休との事で登山口から歩いたが、お蔭で素敵なブナに出会えた
ロ-プウェイ山頂駅。9月中の平日は運休との事で登山口から歩いたが、お蔭で素敵なブナに出会えた
ロ−プウェイ山頂駅上より鳥海山(中央奥)が顔を出して来た
ロ−プウェイ山頂駅上より鳥海山(中央奥)が顔を出して来た
稜線直下より森吉山山頂
稜線直下より森吉山山頂
P1308にて
P1308より山頂
石森に立つ道標。少し先にも道標が有る
石森に立つ道標。少し先にも道標が有る
鞍部には池塘が点在している
鞍部には池塘が点在している
阿仁避難小屋。良く手入れされている
阿仁避難小屋。良く手入れされている
稚児平より白神山地(左)岩木山(中央奥)
稚児平より白神山地(左)岩木山(中央奥)
山頂直下の紅葉。まだまだこれから
山頂直下の紅葉。まだまだこれから
日本海を望みながら山頂へ
日本海を望みながら山頂へ
快晴下、森吉山山頂到着
快晴下、森吉山山頂到着
森吉山山頂にて
山頂には立派な山名表示盤か有る
山頂には立派な山名表示盤か有る
山頂より、明日から登る予定の、白神岳、岩木山、八甲田山が一望の下
山頂より、明日から登る予定の、白神岳、岩木山、八甲田山が一望の下
山頂より南東方面の八幡平、岩手山、秋田駒ケ岳の山々が
山頂より南東方面の八幡平、岩手山、秋田駒ケ岳の山々が
駐車場に下山。朝は入口が分からず、暫くスキ−場を歩いた
駐車場に下山。朝は入口が分からず、暫くスキ−場を歩いた

装備

個人装備
雨具 昼ご飯 非常食 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 ツェルト カメラ
共同装備
無し

感想

今回の東北の秋山(森吉山、白神岳、岩木山、八甲田山)は直前になって、敦賀港から乗る予定のフェリ−が欠航になってしまい、代替えル-ト、日程変更を検討しましたが、新潟港〜秋田港間は通常運行しているのが分かり、急遽新潟港まで車で行き秋田港までフェリ-に乗り、当初の日程を変更せずに実行できる様になりました。又、ゴンドラの運転は通年営業と思い込んで予め営業の開始時間のみで営業期間を調査しておらず、9月中の平日はゴンドラは運転していないのが分かり、これも2時間程所要時間が延びますが、ゴンドラ営業開始時間を待つ間にゴンドラ山頂駅まで登り着くことが出来ることが分かり、急遽登り口を昔から有るブナ帯登山口(阿仁コ−ス登山口)に変更しました。スキ-場から道路はかなり傷んでおり車の底を擦るかもしれないと言われていましたが、慎重に運転してトラブルなしで登山口に到着(道路は下山時ブルト-ザ-で均されており楽に下れました)。
〇快晴の下準備後出発しますが、トイレの横からの登山道入口を見落としてしまい、そのままスキ-場を進み、登山道がスキ-場に接近している所から入ります。朝日が差し込むブナ林は紅葉とは程遠い状態で未だ青々としています。登山道はゴンドラが出来るまでは主要ル-トとして使用されていた事を物語る様に石組みの土砂流出防止用の階段が残っています。
〇ブナ林からシラビソ林に変わる辺りのゴンドラ山頂駅を少し登ると南側の展望が開けて、遥か彼方に鳥海山が霞んで見えて来ます。シラビソの点在する緩やかな木道を登り切るとP1308に到着。
〇東側の森吉山山頂は目の前で、北側には眼下に日本海、直ぐ右手に白神岳から、岩木山、八甲田山が顔を出しています。一旦下り、阿仁避難小屋の横を通り過ぎて緩やかな道を稚児平を経由して山頂ですが、途中の稚児平付近でご夫婦のパ-ティ-とすれ違い少し立ち話します。埼玉県から来られてこめつが山荘から登られたとの事でしたが、その時は明日からの白神岳、岩木山、八甲田山で会う事に成るとは夢にも思いませんでした。
〇山頂は正に360度の大展望で、2年前の秋分の日に登った八幡平、岩手山を初め、彼方には秋田駒ケ岳、鳥海山、更に明日からの白神岳、岩手山、八甲田山が手に取るようです。
〇風も弱く温かいのでのんびり過ごした後、阿仁避難小屋で昼食。昼食後は来た道を戻り13時にブナ帯登山口に下山しました。

その後能代で明日の朝食、昼食を調達後、本日の宿である八峰町のハタハタ館へ向かい、入浴、夕食後、バンガロ-、トレ-ラ-ハウスで宿泊しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら