記録ID: 2667812
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
大山
2020年10月24日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,093m
- 下り
- 1,084m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:34
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 4:16
距離 10.2km
登り 1,095m
下り 1,095m
13:10
ゴール地点
六合目〜弥山まで劇的に曇ってしまい視界みえずで、天気とくらすの予報どおりCかつマイナスでした。夏山登山ルートから登り、帰りを大神山神社⇒大山寺経由にしたが、今の時期、紅葉を眺めつつ大山の展望を望むなら逆コースが良いと感じた。夏登山ルートを帰りにして、美保湾と島根の山稜を望むのもありだと感じた。
天候 | 劇雲り後ちょい晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備され危険箇所ほぼなし。休日で登山人数が多い時の、弥山付近の木製ルートの手摺ロープないとこのすれ違いが、強風時とお子さんがいるときが怖いくらい。 |
その他周辺情報 | すぐしたの豪円湯院の温泉は入浴料390円。タオルケットは250円のよう。土産物屋さんも建物新しくきれい。モンベルショップがあるので、万が一登山靴を忘れた場合は買えるかも。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
マスク
|
---|
感想
中国地方最高峰の大山にチャレンジ。天気予報はCだったので、翌日に登るつもりで下見したのだが、登山口まできたら以外にも山頂は雲がかかっていたが、その周辺は晴れていたので登り始めた。
がしかし、登ったものの六合目から山頂は雲の中かつ雲の流れが速く寒々としていた。六合目まで下りた頃には山頂がみえるようになり弥山に人がいるのがはっきりみえた。ここから紅葉と景色がみれてよかったが、あまりにも寒かったので、ここで昼飯。珍しくバーナを持参していたので、湯を沸かしカップ麺を食べたがめちゃくちゃ旨かった。
山稜の思い出が全くないので、必ずや再登山して剣山や石槌山までみえる快晴の日に登山したい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:456人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する