ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 271051
全員に公開
雪山ハイキング
近畿

三国岳 (兵庫百山)

2013年02月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:13
距離
6.3km
登り
614m
下り
603m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:33
休憩
0:37
合計
3:10
12:58
12:59
16
13:15
13:17
13
13:30
13:30
23
13:53
14:20
6
14:27
14:27
6
14:33
14:33
17
14:52
14:55
24
15:20
ゴール地点
12;05登山口ー12;20林道終点ー13:15三国峠ー13:50三国岳(三国山)14:15ー14:30三国峠ー15:20駐車場
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R427道の駅たかの向かいに青玉神社が有り、神社の北脇の道から林道が続きます。
途中まで車で入れます。
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所は有りません
樹林帯が多く展望は一部です
倒木が多くて潜り抜ける所が多いです
ピンクテープが多く。積雪で踏み跡は見えなくても比較的安全と思います。
駐車場、私の車のみ
誰もいません
2013年02月17日 12:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 12:07
駐車場、私の車のみ
誰もいません
林道終点
ここから登山道になります
8合目 あと2200m
山頂に行くにつれ数字が減っていきます
2013年02月17日 12:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 12:20
林道終点
ここから登山道になります
8合目 あと2200m
山頂に行くにつれ数字が減っていきます
手入れの行き届いた杉林
川沿いに数回渡渉を繰り返します
シカの足跡が三国峠近くまで続いています
2013年02月17日 12:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 12:25
手入れの行き届いた杉林
川沿いに数回渡渉を繰り返します
シカの足跡が三国峠近くまで続いています
所々に倒木が有り、跨いだり潜ったり
雪で踏み跡がなく、時々道に不安を感じます
2013年02月17日 12:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/17 12:43
所々に倒木が有り、跨いだり潜ったり
雪で踏み跡がなく、時々道に不安を感じます
5合目
この辺りで積雪20儖
ノーアイゼンつぼ足歩行
2013年02月17日 12:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 12:58
5合目
この辺りで積雪20儖
ノーアイゼンつぼ足歩行
展望が開けました
木にはフワフワの雪
2013年02月17日 13:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/17 13:06
展望が開けました
木にはフワフワの雪
左が竜ヶ岳 右が大井戸山
2013年02月17日 13:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/17 13:07
左が竜ヶ岳 右が大井戸山
三国峠に着きます
2013年02月17日 13:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 13:14
三国峠に着きます
三国峠は4差路
ここを右へ
2013年02月17日 13:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 13:14
三国峠は4差路
ここを右へ
尾根に出ると積雪が増えます
しばらく膝下ラッセルが続きます
2013年02月17日 13:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 13:16
尾根に出ると積雪が増えます
しばらく膝下ラッセルが続きます
前はノートレース
2013年02月17日 13:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 13:20
前はノートレース
振り返る
2013年02月17日 13:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 13:26
振り返る
三国峠から先は所々で展望が開けます
北西方面
2013年02月17日 13:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/17 13:39
三国峠から先は所々で展望が開けます
北西方面
西方面
2013年02月17日 13:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 13:39
西方面
モノトーン
2013年02月17日 13:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/17 13:39
モノトーン
2013年02月17日 13:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/17 13:48
到着
誰もいません
2013年02月17日 13:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/17 13:52
到着
誰もいません
青空
すきっとは晴れません
2013年02月17日 14:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/17 14:04
青空
すきっとは晴れません
山頂よりの展望
東方面
2013年02月17日 14:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/17 14:04
山頂よりの展望
東方面
下りはワカンを装着
2013年02月17日 14:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/17 14:13
下りはワカンを装着
2013年02月17日 14:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/17 14:28
三国峠より
ワカン⇒チェーンスパイク
左足が下駄状態
2013年02月17日 14:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/17 14:47
三国峠より
ワカン⇒チェーンスパイク
左足が下駄状態
もちろん右も下駄
湿雪と落葉の影響の為、数歩で下駄です
危なくて数百mで外しました
2013年02月17日 20:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/17 20:28
もちろん右も下駄
湿雪と落葉の影響の為、数歩で下駄です
危なくて数百mで外しました
到着
最後まで誰にも会いませんでした
2013年02月17日 15:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 15:16
到着
最後まで誰にも会いませんでした

感想

朝、起きるとオヤッ晴れていない。
だらだらと時間ばかりたっていきますが10時頃に決断しスタート
とりあえず千ヶ峰を目指して出発しました。曇ってるなと思いながら、何となく千ヶ峰を通過、以前より気になっていた三国岳に決定。コンビニも無く、道の駅にて菓子パンを仕入れてスタート。
駐車場には誰もいない、クマ除け鈴は忘れていましたがまあ大丈夫でしょう。
スマートフォンにダウンロードしてりた地図で確かめての行動になりました。

登りは最後までノーアイゼンのつぼ足歩行。途中ヒザ下ラッセルの所は雪は柔らかいのですが、ワカン装着した方が楽だったと思います。
三国峠手前から日が差してきたので、期待して登りましたが完全には晴れとはなりませんでした。
尾根からは少し展望も開けましたが山座同定はしないまま降りてしまいました。
せっかくワカンを持って来たので下りで三国峠までは装着、柔らか雪ですが沈み込みは若干少なく歩きやすかったです、登りも装着すべきでした。

峠からはチェーンアイゼンに履き換え飛ばして降りようとしましたが、数歩歩いてオヤッですあっという間に下駄状態になり、安定は悪いわ・滑るわで全く役に立ちません、湿雪と土と落葉がサンドイッチ状態、ストックで落とすも数歩で駄目です、チェーンが足裏全体をカバーする為、足裏全体が団子状態となります。
今日のコースは軽アイゼンの方が良かったとのでは思われます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1029人

コメント

相変わらず、精力的ですね
いつもいつも精力的な行動力、すごいですね

オヤッ?、
ルート図はGPSログですか?
益々、進化してますね。
10歩も100歩も先のhi-roさんに着いて行くのは、大変です。

ところで来月の大山、よろしくお願いします
2013/2/20 23:50
ちょこっとお出かけです
三国岳へは片道2時間程度です。
いつもの高御位山と比べると少し遠出にはなりますがお手軽範囲かな

GPSは iPhoneのフィールドアクセス、年末の宮島から使用しています。
やはり便利ですよログが飛んだりずれたりした時、ログの数が多すぎる影響か、私のパソコンではメモリー不足の為と思いますが修正が出来ません。
今週は有馬でお泊まり。六甲越えしてきます
2013/2/21 22:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
三国岳(多可町・ふるさと兵庫100山)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら